
【注意喚起】30超えた女子は誘われたセックスをグダッてるとマジでヤバい状況に追い込まれると思います。要するに元々逃した婚期をさらに追いやります。恋愛プレーヤー的には単なる失敗の1つですがマクロ的な視点ではオーバー30女子はどんどん股を開くべきと思います。決して負け惜しみではなく。
2015-03-06 00:36:07
男性から性的価値を肯定してもらえないと傷付いてしまう青柳氏、自分の性的価値がお金になることを確認できて初めてそれを否定できるようになった渋澤氏、性を売る場所には引力の強い魅力があるという鈴木涼美氏、(主体的な性欲と裏腹に)女が男に支配されるファンタジーに欲情するという湯山玲子氏…
2015-03-06 03:54:19
考察が面白すぎて笑ってしまった。やっぱり知らないものを否定するのは簡単だよね。Cフェーズがクリトリスとか言ってるうちは、キモ面白がったりする前にちゃんと購読してね。
2015-03-07 17:18:15
ネタなのは分かってるんだけど、AがアナルでCがクリトリス、Sがセックスなのは面白いw一番最初が一番ハードル高いってどういうことだよww ACSの頭文字が分からなくても、「男から口説かれたことがあるなら」各フェーズで何をするのか、想像で考察してほしかったな。色んな意味で残念だ。
2015-03-07 17:30:39
恋愛工学が謎タームばかりでめっちゃキモ面白い件 - 青柳美帆子のまとめ ao8l22.hatenablog.com/entry/2015/03/…
2015-03-07 17:39:57
恋愛工学って、それなりに人気だし、大人な余裕のあるプレイヤーが多いから大人気なく怒ることも少ないだろうから、ディスって、売名するのには、ちょーどいいよね。 ディスるネタも十分あるし。笑
2015-03-07 18:05:12
ただのコミュニケーション上の反省にしか見えない。そもそもディスリスペクトしてる相手のことなんて研究したくないしデートもしたくないよ。
2015-03-07 18:47:02
トモダチ◯コの議論で否定的な意見の人は、まさかいきなり会ったばかりの知らない人から雰囲気無視してチ◯コ無理やり押し当てられるとでも思ってる?もしかして、日常でも雰囲気のないセックスばかりしてるのかな。
2015-03-07 18:54:39
まあ、アホかというか、愛おしくなるかもしれない。 女の人で、男を落とすテクニックを、再現性のある理論として研究する人はいないんだろうか。俳句氏がいう結婚工学みたいな。 てゆか、彼女たちの話ぶりだと、ananとかで「男にモテるXXX」とか真剣に読んでる女もキモいのかな。
2015-03-07 19:13:43
恋愛工学?ヤリチン? 基本的にセックスに持ち込むってことが目標な人ってセックスがくそつまんないから私には縁のない話ですね。 くそつまんない状態からかなりヤリ込んだら実はテクニシャンだったってことも稀にあるけども。 しかし彼らはホテル前集合を嫌うからやっぱり私には関係ない。
2015-03-07 20:20:20
酒の肴としておいしいのは、ゲーム攻略系ヤリチンの話より、性的好奇心が強すぎてセックスの方から寄ってきちゃう系ヤリチンの話。
2015-03-07 23:56:00
@ao8l22 ご理解頂き、ありがとうございます。悪いか悪くないかは人によるんじゃないですか?ただ、理論の実証結果は、メルマガ初期から投稿される割合が高かったです
2015-03-08 01:06:27
@ao8l22 sはseductionの略です。元ネタは Mystery MethodというアメリカのPUAの理論です。
2015-03-08 01:36:54
@ao8l22 @n_kunihiko 横からすみません。ここは"恋愛工学受講生は"ではなく"全ての男性は"が正しいですね。ただ、大多数の男性はそうしたくてもそのようにできないのでSEXするために結婚するとか付き合うだとかでコミットしてるだけです。
2015-03-08 01:48:25
@ao8l22 ホモサピエンスとは何か?性とは何か?生物の最終目的は何か?この辺りを考えれば、全然個人の問題ではないと思いますよ。この前提の上で個体差があることは否定しないです。
2015-03-08 02:02:43
@clubercluber @ao8l22 ご意見ありがとうございます。僕自身はセックスのために、付き合ったり結婚するわけではないと思ってます。愛ってものを信じることにしているので。
2015-03-08 02:03:24
今のほとんどの女向け恋愛ハウツー本っていうのは“男に愛される”が基本理念なんですよ。婚活本とかもそう。だから内容だけ見たら「男の人に愛してもらうために女はこう改善しよう!」みたいな健気感溢れ出てるからキモいとはまた違うかな。あと技名とかは一切無い。
2015-03-08 02:18:50