【現実は】実学派に対する現実派からの反論【真逆】

三木谷は知的センスが低すぎて市場の合理性を直視していないのように特定の個人を指してはいないというご指摘をいただいて、タイトルを変えました ①技術者が足りないのは採用を控えていたツケ ②自分にとって無意味だった=改革を唱えるのは安易すぎ ③生活できる報酬を出していない ④男女の差別がでかすぎ。実学を学べば男女平等であるか不明。というかそもそも男女の格差がでかすぎ。 続きを読む
11
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

奴らは即戦力じゃなくて、即身仏がほしいだけ

2015-03-05 22:47:48
増田聡 @smasuda

「大学では歴史などではなくプログラミングなど役立つことを教えろ」と産業界の人がゆうてます。その通りにすると識字率低下・様々なサービス水準の極度の劣化・社会インフラのミスや事故が激増、くらいは確実だろう。「そんなことはない。エビデンスを示せ」と言う人の増加はこの国の洞察力低下の徴候

2015-03-05 23:08:16
増田聡 @smasuda

産業界の方々はいかに効率的に日本を滅ぼすかを競っておられる。主観的には「われわれこそが日本を隆盛させる原動力である」と信じながら。悲しいほどかつての大日本帝国の軍人たちと似ている。まだこんなん言うても憲兵に逮捕されないくらいはマシですが

2015-03-05 23:36:15
増田聡 @smasuda

オレも中学生の頃は学校の勉強そっちのけでZ80のマシン語プログラミングの勉強ばかり夜を徹してやっていた。楽しかったしベーマガとかPioとかに掲載されてなんぼかお金を貰ったけど今はその知識を使える機会は皆無です。徹夜明けで寝ながら断片的に聞いてた歴史の授業は今もとても役に立っている

2015-03-05 23:57:37
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

とにかく三木谷にしろ人に頭を下げるのが嫌いな人たちに、大学を作るのは無理だよ 理不尽な要求。訳の分からない審議会での決定。恫喝。ふんぞり返った役人。親切なのに、次の日言うことが変わる役人。そういうの相手にしてたら、すぐブチ切れると思うわ(笑)

2015-03-06 09:07:36
Y Makino @Usekm

しかし私立大学の学長が、他の大学を「トリアージ」するプロセスに関与するというのは、利益相反の疑いがあるんでは。

2015-03-06 09:19:48
井上 雅人 @inounymas

早稲田の総長にしてみれば、これぐらい言っとけば首相も満足するだろう程度で、実行する気もないのだろうけど、地方の女子大とか本気にして実行するからやめて欲しい。 「大学で「職業人」育成を 教育再生実行会議が提言」 mw.nikkei.com/sp/#!/article/…

2015-03-06 09:25:51
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

即戦力育成は大学出てきますよ。 ただそのための金はない。ノウハウはある。 だから、金を出したうえで、企業が確実に雇うと保証すればなびく大学はいくらでも出るでしょう。

2015-03-06 09:57:08
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

だから財界が「即戦力」育成を求めるのならば 試験内容を開示する 試験内容を確定させるために、新人に求める能力を明確にする 大学名での選別はしない などをやれば、いくらでも対応しますよ。

2015-03-06 10:03:09
Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19

大卒に即戦力を求めると英国化すると思うな。英国では未経験者は応募できないから卒業後はインターンで経験を積むのが普通。そうなると、親に財力がない若者が無給期間が長い仕事に就くのが難しくなり、結果、例えばテレビ局や新聞社は中流の子どもだらけに。今や映画や音楽業界さえ私立校出身ばかり。

2015-03-07 10:39:55
Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19

トヨタの米女性役員人事で、キャメ内閣のワルシ閣僚人事を思い起こしている。白人中流男性だらけの内閣を回避しようと4マイノリティを兼ねるワルシ(女性、ムスリム、パキスタン移民、労働階級出身)を閣僚にしたものの、ガサ攻撃時の英政府の姿勢への抗議辞任で逃げられた。@kazukazu881

2015-03-08 21:23:56

現実はこのような惨状であり、女性の活躍は何をさすのか不明

赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

財界とやらがバカにしている低偏差値大学。そこの学生にすら「会社員は不安定ですから、やっぱり公務員なりたいですね」って言われている現実をまず認識しろ。 市場ニーズからは、会社員より公務員養成のほうが大学は「儲かる」のだよ。

2015-03-06 10:15:00
フラスコ @yahata127

「即戦力」を育てるために存在している看護専門学校の学生はとても真面目で「すぐに使える」職員になります.シーツの交換も早いですし,挨拶も笑顔もすてきです.でも「すぐに辞めてしまう」ことが多くて,とても残念です.ああ,あくまで私が非常勤した2つの専門だけの話ですが.

2015-03-06 10:15:02
フラスコ @yahata127

「看護大学」の学生は,看専の学生より「即戦力」でないので,病院からはけっこう文句を言われました.彼女たちも辞めることは多かったですが,「看護」ってなんだろ?と考えて,お手伝いで終わらないように頑張っています.それがうっとうしいと思う人もいるようですが,私はそれなりに好きです.

2015-03-06 10:17:59
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

偏差値的に高い大学ほど、経営学部や商学部で簿記が選択なんだってね(笑) それを会計学の先生に聞いた時、吹き出しちゃったよ。 必修にすると卒業できないかららしいんだけど、それってまさに財界の姿勢の現れだよね。

2015-03-06 10:23:13
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

私が冨山を激しく罵倒してるのはそこね。 経済学部では弥生会計を教えろ、がいかにおかしいのかは、そこ。 経済学部では簿記は必ずしもいらないし、逆に経営学部では簿記とか必須なわけ。 つまり、冨山は学問体型もわかっていない上に、簿記などの資格を持つ専門職をバカにしてるのね。

2015-03-06 10:28:31
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

高校を三年で卒業させないといけないってのは親子と学校の損得勘定に基づいて努力してればいいくらいのことで、「高校でるのに四年かかった人」を排除したり社会的圧力かけたら、「できてないのに卒業させる」が当たり前になる。

2015-03-06 10:16:14
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

教育改革の圧力も結局、どんどん「できてないものをできたことにする」技法の研鑽に教育者を追い立てていく。

2015-03-06 10:17:05

参考:そういうのを教育再生会議が強要するのは実は戦前と変わらない。日本史に学んでいないため理解できていない。

まとめ 山本七平botまとめ/『”員数主義”に陥り易い日本人』~「不可能命令」とそれに対する「員数報告」で成り立つ”虚構”の.. 山本七平著『一下級将校の見た帝国陸軍』/一、軍人は員数を尊ぶべし/134頁以降より抜粋引用 51816 pv 1001 28 users 61
井上 雅人 @inounymas

文科省が補助金をちらつかせて私立大に言うことを聞かせているのが問題と指摘する人もいるが、実際にはもうちょっと複雑だ。地方の弱小大は、文科省のご意向を先回りして実施しようとする。そしてその多くは文科省が指示したわけではなく、政府周辺から漏れ聞こえるいい加減な情報に基づいている。

2015-03-07 13:46:59
井上 雅人 @inounymas

ありもしないご意向を先回りしてやってしまうというのは、日本の社会の得意技だ。しかも、架空のご意向に従っているうちに、どんどんどんどん、自虐的なまでに過激になっていく。優等生的とは、そういうことなのかもしれない。制度というのは、そういうのを踏まえて作らなきゃいけない。

2015-03-07 13:52:07