【現実は】実学派に対する現実派からの反論【真逆】

三木谷は知的センスが低すぎて市場の合理性を直視していないのように特定の個人を指してはいないというご指摘をいただいて、タイトルを変えました ①技術者が足りないのは採用を控えていたツケ ②自分にとって無意味だった=改革を唱えるのは安易すぎ ③生活できる報酬を出していない ④男女の差別がでかすぎ。実学を学べば男女平等であるか不明。というかそもそも男女の格差がでかすぎ。 続きを読む
11
増田聡 @smasuda

「偉い人が考えつかない新しい良いことを考える」よりも「偉い人の意向を忖度する」の方に自分の能力を費やしてしまう人がおって、最近はそういうのが「能力ある人」とみなされたりもする。補助金どれだけ取ってきたかを誇る、とか。まあそういう国は衰退するやろ普通

2015-03-07 14:38:19
増田聡 @smasuda

たぶん「いま役に立つ知識や技能」を大学で学んでももう遅い、ということなんやろな。大学で学問に触れるというのは「将来何が役に立つ知識や技能になるか」を自分で考えつく事ができる素養を養成することに他ならない。今日は教授会で入学する人や卒業する人を審議しながらそんなことを考えた

2015-03-06 18:19:36
kazukazu88 @kazukazu881

学問を社会で有用に使ってもらうことに反対する学者なんていたとしても少数で、日本の大学で蓄積した知は貴重な資源なのでぜひご利用くださいくらいの感じだけど、問題は提案された「実用」のレベルが唖然とするくらいショボい上に、蓄積してきた財産までぶち壊そうとする提言だということなのよね。

2015-03-06 00:09:48
kazukazu88 @kazukazu881

スティーブン・ジョブズにとって、最も実用的で、実際に彼の成功にも寄与した大学の授業はカリグラフィの授業だったんだよな。。。

2015-03-05 22:58:19
kazukazu88 @kazukazu881

即戦力というか、日本社会には長期的な計画を立ってる能力や余裕がなくなったのか、というのがよく表れていて、まぁ、気分が暗くなるよね。。。若者に「即戦力」を求める時点で、もう負けは見えているでしょ。

2015-03-05 22:16:58

教育再生実行会議 有識者
漆紫穂子(品川女子学院校長)
大竹美喜(アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)創業者・最高顧問)
尾﨑正直(高知県知事)
貝ノ瀨滋(政策研究大学院大学客員教授、三鷹市教育委員会教育委員・前委員長 )
加戸守行(前愛媛県知事)
蒲島郁夫(熊本県知事)
◎鎌田 薫(早稲田大学総長)
川合眞紀(東京大学教授、理化学研究所理事)
河野達信(岩国市立高森小学校教諭、前全日本教職員連盟委員長)
佐々木喜一(成基コミュニティグループ代表)
鈴木高弘(専修大学附属高等学校理事・前校長)
曽野綾子(作家)
武田美保(スポーツ/教育コメンテーター)
○佃 和夫(三菱重工業株式会社相談役)
向井千秋(宇宙航空研究開発機構特任参与、日本学術会議副会長)
八木秀次(麗澤大学教授)
山内昌之(東京大学名誉教授、明治大学特任教授)
曽根が10月までとかは無関係。入っていたこと自体問題。