-
idea_magazine
- 13377
- 0
- 8
- 2

来週3月10日(火)発売『アイデア』369号の特集は「日本のグラフィックデザイン史 1990-2014」。90年代以降のグラフィックデザインに切り込む、季刊化第1号です。
2015-03-03 16:58:39
Well look at that, this month's issue of IDEA magazine seems pretty damn appropriate: idea-mag.com/en/publication… pic.twitter.com/TH0HS8eEqV
2015-03-07 20:49:24

アイデア最新号を読了。僕には頷けることが多くあったけど、これも一つの側面で、他の歴史の読み方もあると考えさせるよい特集。自分たちの仕事も掲載で嬉しい限り。播磨さんが昨晩、今、わざわざソーシャルと言わなきゃいけなくなったデザインが面白いなぁと話していたことに繋がっている気がする。
2015-03-09 02:30:07
今号のアイデアより、2005年『「祖父江慎+cozfish展」は、現代の印刷技術そのものを展示したかのようだった。作品集は未だに刊行されないまま』いつの間にか、10年経ってしまったのね…
2015-03-09 11:33:58
タイミングゼロにMARKS AND SPARKS…。東京に出てきて間もない頃手にして、のちの方向性を決定づけられた、まさにバイブルだった。
2015-03-09 15:24:22
【明日発売】『アイデア4月号』 特集〈日本のグラフィックデザイン史1990-2014〉まずビジュアル年表をご覧ください。1990年代以降の歴史が物語となって語られています。他にも90年代のZINEについてetc雑誌好きは必読の1冊! pic.twitter.com/Bqy3kvooQp
2015-03-09 19:42:41

IDEA No.369 : 日本のグラフィックデザイン史 1990-2014 idea-mag.com/jp/publication… 日本のzineについての連載第2回は90年代編PART1。タコシェの中山亜弓さんとSHOP33/next33の荒武聡さんにお話をうかがいました。
2015-03-09 23:42:47
【本日3/10発売】「アイデア369号」特集は〈日本のグラフィックデザイン史1990-2000〉各時代を象徴するビジュアルイメージとともに25年間を振りかえります。ぜひお手にとってご覧ください。idea-mag.com/jp
2015-03-10 10:32:26
【本日3/10発売】「アイデア369号」アートディレクションは寄藤文平さん、デザインは浜名信次さんです。論考がよーくわかる寄藤さんのイラストレーション、必見です!
2015-03-10 10:37:26
最近は『アイデア』がウェブでちょっとだけ立ち読みできるようになっている。明日10日発売の369号の立ち読み→ seibundo-shinkosha.net/products/detai… 特集:日本のグラフィックデザイン史 1990-2014
2015-03-09 19:34:33
『アイデア』369号は本日発売です。idea-mag.com/jp/publication… ZINE連載第2回は90年代編パート1。タコシェの中山亜弓さん、SHOP33/next33の荒武聡さんにインタビューしています。荒武さんのプロフィールによれば33の新しい実店舗を構想中とか?
2015-03-10 10:53:58
アイデア4月号おもしろかったー勉強になったー今月のブレーンの北川さんと水野さんの話も良かった、読みたい雑誌がいっぱいで大変 pic.twitter.com/okfNLxIKQL
2015-03-10 13:02:01

アイデア最新号は日本のグラフィックデザイン史1990-2014。グラフィックデザインというとかたく感じるかもしれないけど、僕たちが生きてきた中ですごく身近なものばかり!僕らの人生を、感性を作ってきたデザインたち! pic.twitter.com/uLaIpTlAKs
2015-03-10 14:39:27

IDEA購入。デザインを志した時代のだけにこれは読んどこうと。あんまり流れに乗ってないですが(笑 ZINE特集も東京すげーなーって感じ。2000年に上京した頃はまだその文化が残ってたので多少は知ってた。あと33インタビューが良いです。 pic.twitter.com/sVu8PexmGM
2015-03-10 15:36:13

アイデアの日本グラフィックデザイン史1990-2014届いたからパラパラと書影が乗ってるトコ見たけど、ここ10年の部分は3〜4年間くらいの出来事にしか思えないなあ。
2015-03-10 15:40:25
先ほど、ジュンク堂池袋本店1階に「10年メモ」ネイビーを補充。雑誌売場では本日発売の「アイデア」が大きく展開されてました。季刊化第一弾のリニューアル号(特集:日本のグラフィックデザイン史 1990-2014)。ADは寄藤文平さん。idea-mag.com/jp/publication…
2015-03-10 17:18:24
【本日発売の雑誌】『アイデア』最新号特集は“日本のグラフィックデザイン史1990-2014”コンピュータの発展、バーコード導入、テクノや渋谷系といった音楽の影響…時代の移り変わりと日本のグラフィックデザインの変遷に言及。(OM) pic.twitter.com/amawGz5EAi
2015-03-10 17:29:41