IDEA No.369 : 日本のグラフィックデザイン史 1990-2014

11
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
川名潤 @kawana_jun

超ざっくり言うと、きちんと読者の所有欲を満たす物質としての本を作り続けないと、紙の本は消える。なのでブックデザイナー、装丁家はピンチの今、あの手この手でがんばらないと、みたいな事をいいたかったのですが「この装丁かっけー」みたいなこと言い過ぎてタイムオーバー。反省。

2015-04-26 19:57:58
川名潤 @kawana_jun

本をつくる際に、お金はかけてもいいし、かけなくてもいい。何かしら「手に持っておきたい理由」がないと、紙じゃなくてもいいじゃない。ということになってしまう。

2015-04-26 20:02:16
川名潤 @kawana_jun

ましてや会社がつぶれたり、リストラしたりのこのご時世で、出版なんてギャンブル要素の強い商売ですから。せめて我々、1冊1冊愛情込めてつくるしかないじゃないですか(みたいなかっこいいこと言ってシメたかった)

2015-04-26 20:05:32
川名潤 @kawana_jun

で、昨日のトークショーはそのうち記事になるのかもしれないらしいんですが、今言ったようなことを、その記事で僕が付け足していたら、「フフ」とか「繕いやがった」とか思っていただければ。

2015-04-26 20:08:54
川名潤 @kawana_jun

なので、気付かれるくらい強烈なパッケージ感(主張のある編集のされ方)すれば、ある程度の読者は残るのではないかと。そこから採算のとれるビジネスモデルを作り直せば雑誌は消えないんじゃないかと。でも出版社にそんなことしてる余裕がないことも知ってる。

2015-04-26 22:13:48
川名潤 @kawana_jun

いまさら大手出版社にロングテールみたいな話してもしょうがないよなあ。(と、横目にクラウドファウンディングの成功例に関するツイートを見ながら)

2015-04-26 22:23:46
川名潤 @kawana_jun

単行本への付加価値はどうにか付けることができるけど、雑誌への付加価値は難しくなってきている。○○社みたいにオマケばんばん付けるのも違うし。雑誌がすでにもっている(ネットにはない)付加価値は、「情報がパッケージされていて、終わりがあること」なんだけれども、そこは気付かれにくい。

2015-04-26 22:04:58
川名潤 @kawana_jun

面白い雑誌を企画している方、呼んでください。手伝います。

2015-04-26 22:25:27
川名潤 @kawana_jun

(※要注:当方、4誌をつぶしております)

2015-04-26 22:39:12
川名潤 @kawana_jun

(追注:1号で終わった雑誌も2誌経験)

2015-04-26 22:42:24
川名潤 @kawana_jun

(4誌じゃなくて5誌だった…いいか、どうでも)

2015-04-26 22:43:10
近田火日輝(fireworks.vc) @hi6ikic

「呼んでください、手伝います」か……。いいなあ。マネしとこう。「呼んでください、手伝います」

2015-04-26 22:37:44
川名潤 @kawana_jun

祖父江さんがトークショーに持ってきてくださった、MMの本、プレミアついちゃってて値段がアレだぜ。 amazon.co.jp/dp/9889918749

2015-04-27 00:42:07
坂野公一/welle design @sakaponta

@kawanasan あ、川名さんがトークイベントのアフター祭りやってる! 僕も本音的なことふつふつと湧いてるけど作文苦手なのでTwitterとかではとても無理…。でもとにかく乳首の透けないシャツが発明されるといいよね!

2015-04-27 02:11:18
坂野公一/welle design @sakaponta

@kawanasan 僕カーディガン的なものが似合わないのであまり着ないのですが、世の中のカーディガンを着ている人の動機がそれであるならカーディガンのことを好きになるかもしれないなぁ、と言う気付きをいただけましたw!

2015-04-27 02:17:06
川名潤 @kawana_jun

@sakaponta 乳首ガード80パー、カーディガン男子なんだぜ感20パー。なはずです

2015-04-27 02:33:01
川名潤 @kawana_jun

うすらグラフィックと呼ばれるものはパンクからファッションになってしまったけど、僕もやってるから否定ができない。ただ、こう名付けられてしまったことで終わりが宣言されてしまった気もする。トゥナイト2で取り上げられたら終わり、みたいな。

2015-04-27 04:21:46
川名潤 @kawana_jun

でも「うすら」って名付けられたのがすでに2012年か。

2015-04-27 04:29:31
久保万紀恵 @makiekubo

@hi6ikic トークの内容はなんらかの形で記事にする予定ですので、考える機会になればよいと思っています。

2015-04-27 09:58:40
ゆー @UW_cat

思わぬところで思わぬものと遭遇(アイデアっていう雑誌に載ってた1990年のSHOXX) pic.twitter.com/hIC5F2DfZ4

2015-04-27 16:17:17
拡大
川名潤 @kawana_jun

カーディガン=乳首ガードのくだりまでまとめられているのでむず痒いです。(乳首が) togetter.com/li/794074?page…

2015-04-28 01:34:59
川名潤 @kawana_jun

僕があげたリストに服部一成さん、寄藤文平さんの名前がありませんが、もちろん忘れたわけではなく、広告やイラストレーションを経由して話す必要が出てきて10時間かけても終わらないよ、と思ったので入れられなかったのでした。togetter.com/li/794074?page…

2015-04-28 01:40:15
川名潤 @kawana_jun

たとえば文春デザイン部でも人物別にとりあげたい仕事がたくさんありますし、謎につつまれた新潮社装幀室の人員配備(?)、今はなき角川書店装丁室とその後、鈴木成一デザイン室から独立していった方々などなど、触れたいことはたくさんあります。

2015-04-28 01:48:34
tochi_yoshi @tochi_yoshi

『20世紀末・日本の美術ーそれぞれの作家の視点から』はなんか、3月に発売された雑誌アイデア「日本のグラフィックデザイン史 1990-2014」の美術版みたいな感じがしないでもないなwww

2015-05-05 23:31:56
前へ 1 ・・ 9 10 次へ