奥村雄樹 @oqoom くんの京都・金沢旅行情報募集へのお返事まとめ

1
okumura yūki @oqoom

@aiko_oaiko ありがとん。造形大自体も見てみたい気もするので、手塚さんの言葉を頭に入れとくっす、

2010-12-16 02:49:01
Yoko Nose @you_non_billy

@oqoom 金沢は茶屋町にある陽月さんという旅館が雰囲気も良く、朝食付き5000円で結構お安いですよ。アトリエワンがリノベーションした町屋はもっとお安いです。めるろさんが知ってるはず。

2010-12-16 03:01:33
Yoko Nose @you_non_billy

@oqoom 庭巡りが好きなので、円通寺、無憐庵、大徳寺なら高桐院がおすすめです。バーンっていってるのにね(笑)豊田にもぜひいらしてくださいね。

2010-12-16 03:07:38
Yoko Nose @you_non_billy

あ、これ京都です→RT @you_snoookey: @oqoom 庭巡りが好きなので、円通寺、無憐庵、大徳寺なら高桐院がおすすめです。バーンっていってるのにね(笑)豊田にもぜひいらしてくださいね。

2010-12-16 03:10:37
Yoko Nose @you_non_billy

北の方に、お月見するために立てられた正伝寺というお寺があり、そこも月観ながら頭上は血天井。行くのちょっと不便だけど。RT @oqoom: 血天井見たい!

2010-12-16 03:14:48
ふるー @fullwwww

@oqoom 楽しみに頑張って歩いて養源院行ったら急遽だったのか、本日やってないよ☆みたいな日で相当がっかりした覚えが。。。

2010-12-16 03:45:05
阿部 浩之 Hiroyuki Abe @yuketam

@oqoom 金沢から電車で1時間くらいのところに宇宙博物館ありますよー。 http://bit.ly/bDhvEe

2010-12-16 10:01:37
okumura yūki @oqoom

だいぶ前に、駅前のマンテンホテルを予約しちゃいました涙 @you_snoookey @oqoom 金沢は茶屋町にある陽月さんという旅館が雰囲気も良く、朝食付き5000円で結構お安いですよ。アトリエワンがリノベーションした町屋はもっとお安いです。

2010-12-16 11:36:47
okumura yūki @oqoom

.@you_snoookey 庭巡り、いいですね!いまはちょっと脳みそのメモリが悲鳴をあげてるので(笑)あとで検討しますね。そう、豊田も行こうと思ってたんだけど、相方の希望もあって今回のルートから外してしまいました...。でも近々きっと!!

2010-12-16 11:40:48
okumura yūki @oqoom

そういうこともあるのね。事前に調べときます〜。"@fullww 楽しみに頑張って歩いて養源院行ったら急遽だったのか、本日やってないよ☆みたいな日で相当がっかりした覚えが。。。"

2010-12-16 11:42:03
okumura yūki @oqoom

UFOの町、羽咋か!あべくん行ったことあるの? "@yuketam 金沢から電車で1時間くらいのところに宇宙博物館ありますよー。 http://bit.ly/bDhvEe

2010-12-16 11:45:22
okumura yūki @oqoom

ちなみに、僕も日本人だから、京都には何度か行ったことがあります。でも最後に行ったのは7〜8年前で、お寺や庭や仏像を見るリテラシーも低かった(いまも低いけど)ので、記憶にないんだよね。三十三間堂くらいは覚えてるけど。血天井も見たのかもしれん。

2010-12-16 11:47:42
okumura yūki @oqoom

金沢、兼六園はみなさんそんなにオススメじゃないのかな?

2010-12-16 11:55:58
okumura yūki @oqoom

ランチは21世紀美術館から歩いて蛇之目寿司(あるいは鷲田さんにおすすめを聞く)にして、そのままラブロでパラモデル見ようかな。そこから忍者寺行くか。コスモアイル羽咋に行くか。はたまた中谷宇吉郎雪の科学館にするか。

2010-12-16 12:06:16
hiroyuki hattori @htrhryk

@oqoom 金沢行くんすね。僕は兼六園好きです。あとアトリエワンが改修した町家!めるろさんに聞いたら泊まれるのでは?あと弥助ってお寿司屋さんを一押しされたが、僕は行けなかったす。市場のお店とか安くて美味でした。CAAKと日本酒も素敵でした。そんな情報は入手済みですかね、既に。

2010-12-16 12:12:36
hiroyuki hattori @htrhryk

@oqoom あと超夜中までやってるかなり古い感じの小さなお店があつまってるところ。なんていうんだっけな?そこの真夜中3時くらいから食べた寿司屋もやばかったです、雰囲気が。でも名前分かんないのでなんの情報にもならないけど。。すいません。

2010-12-16 12:14:34
mrim @nabikekami

@oqoom 雪の科学館は遠いんじゃないかな…一日だけなら美術館⇒ご飯⇒忍者寺⇒ご飯位で充分かも。茶屋街は近いし赤や緑の壁で楽しいですよ。

2010-12-16 12:16:42
mrim @nabikekami

@oqoom あと京都ですが、相国寺で特別公開している円山応挙がよかったですよー。

2010-12-16 12:22:59
0 @saorika0707

@oqoom 蛇之目寿司いいですね! かわはぎの刺身とか時期的にもう終わりかしら。刺身に肝を塗って食べるという。。。夏に行くことが多いので蛇之目寿司ではのどぐろをいつも食べてます。冬の金沢いいなぁ。

2010-12-16 12:24:39
阿部 浩之 Hiroyuki Abe @yuketam

@oqoom もちろん!nasaとかソ連の宇宙局から正式に譲り受けた宇宙船とか衛星が展示してあってかなりしっかりした博物館ですよ〜。加賀まで足を伸ばして雪の科学館にいくなら、途中の小松にあるハニベ巌窟院もおすすめです。北陸最大のBスポットですよw

2010-12-16 12:38:08
やまうち🌗 @takashiyam

@oqoom 一回の食事に4000-1万程度のお金を払う時があるなら、蛇の目寿司や乙女寿司とか回らない寿司も良いと思うし何処でも行けます。そうでないなら、エムザやアトリオのデパ地下や近江町で試食して近江町の回転寿司とか、ハントンライスとか第七ギョーザとかB級の食べ物選ぶ方が無難

2010-12-16 12:44:07
やまうち🌗 @takashiyam

@oqoom UFO博物館の羽咋と、雪の科学館の加賀は金沢挟んで逆方向。UFO博物館は科博の宇宙展程度。羽咋には岡崎乾二郎設計の住宅がある。住所に興味あればDM。http://goo.gl/SF8Yp

2010-12-16 12:47:43
やまうち🌗 @takashiyam

@oqoom 兼六園は、また行くと思えばこの際行かなくても良い。梅の種類が多いのでそういうことに興味あれば勧める。兼六園というかあの辺の元前田庭園で見所は成巽閣かと、西田庭園とかもあるけど、あんまりそういうこと興味なさそうな予感もする

2010-12-16 12:50:55
mayumi nakayama @mayumin_n

@oqoom それと既に出てたようだけど、お寿司の小松弥助は感動モノの美味しさだよ!お酒を飲まなければお昼で5千円くらいじゃないかな?まあ贅沢だけど、それ以上の価値があるお店。

2010-12-16 12:56:39
やまうち🌗 @takashiyam

ヤッホーっていう、お茶漬け屋「志な野」があって、大体21時-1時くらい気分の曜日と時間でやってる店があんだけど、検索したらyoutubeで写真家の池田君が出てきた。 http://goo.gl/71DYv http://goo.gl/2glmr @oqoom

2010-12-16 13:03:37