反原発の阿晴 明清 @ ahare_asayaka氏の嫌がらせと「被曝量は同じとみなされるが、影響が同じであるとはいえないところがポイント」という謎発言と、「異常」との罵倒。

13
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

ロクに主張も言えず反論もできないのにまだ@飛ばしてくるのか?このバカw→ RT @conAGW_proNuc: 元の放射「能」の話からして量も大いに関係しているのでは?→@ uraent139 量について、あなたは議論されていませんよ。

2015-03-15 12:47:02
うらえんと(後退反応) @uraent139

リョウさん相手だけに、「量」を話題にしたらよかったのにね。@ryoFC ロクに主張も言えず反論もできないのにまだ@飛ばしてくるのか?このバカw→ RT @conAGW_proNuc

2015-03-15 12:50:55
このツイートは権利者によって削除されています。
うらえんと(後退反応) @uraent139

量の問題を質の問題かの様にいっていた愚かさをなんとかしたらよいでしょう。@conAGW_proNucもともと量も関係する話題であるということ。 @ryoFC

2015-03-15 12:56:09
このツイートは権利者によって削除されています。
テルミンを作る新種のきりん @__kirin_config

@conAGW_proNuc @uraent139 @ryoFC この解説記事には、Na+, K+, Cs+の体内挙動をイオン半径の違いなどから解説していますが、どこに「天然」と「人口」が違うと書いてあるんですか?

2015-03-15 13:23:16
このツイートは権利者によって削除されています。
テルミンを作る新種のきりん @__kirin_config

@conAGW_proNuc @uraent139 @ryoFC 核実験でよう素、セシウム、ストロンチウムが降下し多くの研究がICRPに反映されたと書いてありますが、そこに人口と天然が違うとは書いてありませんね。私はICRP等も読みますが、天然、人口の区分けはありませんが。

2015-03-15 14:41:34
うらえんと(後退反応) @uraent139

そうなんですが、気違いには天然と人工で差があるという物言いをされていて、困りますよね。 物理の基本を知らないでモノを言うとか@__kirin_config そこに人口と天然が違うとは書いてありませんね。@conAGW_proNuc @ryoFC

2015-03-15 14:42:59
テルミンを作る新種のきりん @__kirin_config

@uraent139 @conAGW_proNuc @ryoFC Na、Ka, Csのアルカリ金属の生体内の挙動の違いはイオン半径の違いでもって説明できる、イオン交換膜での一般的で化学分野の人になじみの現象を平易に解説した記事なんですがね。何か勘違いされて読んでますね。

2015-03-15 15:02:10
このツイートは権利者によって削除されています。
テルミンを作る新種のきりん @__kirin_config

@conAGW_proNuc @uraent139 @ryoFC だからそれが、この記事の筆者の研究結果や筆者が調べた既往の研究結果として、どこに書いてあるんですか。第何段目の何行目にということで示してください。それが示せなければ、この文献に書いてあると言えないんです。

2015-03-15 16:12:16
このツイートは権利者によって削除されています。
テルミンを作る新種のきりん @__kirin_config

@conAGW_proNuc @uraent139 @ryoFC それは、違う。天然の133Csと放射性の137Csは挙動は同じだが、放射性毒性が社会問題になっているから記事を書いたと、執筆の動機を書いているだです。挙動の違いを言っているのではなく、執筆の動機を書いているだけ。

2015-03-15 16:32:30
このツイートは権利者によって削除されています。
テルミンを作る新種のきりん @__kirin_config

@conAGW_proNuc @uraent139 @ryoFC この記事は化学専門の出版社が化学専門向けに書いた雑誌記事です。専門家が素直に読めばそのような解釈にはならないです。私はイオン交換膜の性能試験や装置設計を過去やってましたが、この記事を読んでそうは読めないです。

2015-03-15 16:46:54
このツイートは権利者によって削除されています。
テルミンを作る新種のきりん @__kirin_config

@conAGW_proNuc @uraent139 @ryoFC そんなことは言ってません。あの記事のこを問題としていますので、あの記事の範囲で答えてください。 あの記事の中に「天然」と「人口」で挙動に違いがあると書いてありますか?  YES or No どっち。

2015-03-15 17:01:02
テルミンを作る新種のきりん @__kirin_config

@ahare_asayaka @conAGW_proNuc @uraent139 @ryoFC 人工=RI-Csとはいってませんよ。Csのうち、放射性のものがあると言ってますね。等号じゃないでしょ。

2015-03-15 17:46:36
テルミンを作る新種のきりん @__kirin_config

@ahare_asayaka @conAGW_proNuc @uraent139 @ryoFC 133Csと対照させて放射性を出していますが。筆者は「人口」だの「天然」だのそのような乱暴な用語の使い方をしてないと思いますが。

2015-03-15 17:55:58
テルミンを作る新種のきりん @__kirin_config

@ahare_asayaka @conAGW_proNuc @uraent139 @ryoFC  あの記事には、133Csと対照させて放射性セシウム(137Cs)のことが書いてあり、それは理解しているつもりですよ。

2015-03-15 18:13:36
テルミンを作る新種のきりん @__kirin_config

@ahare_asayaka @conAGW_proNuc @uraent139 @ryoFC 「天然」か「人工」かという乱暴な用語を問題視している私に「天然なのですか?Yes or Not」という質問設定自体が間違っているという点にお気づきでないようですね。

2015-03-15 18:19:43
このツイートは権利者によって削除されています。
テルミンを作る新種のきりん @__kirin_config

@conAGW_proNuc @ahare_asayaka @uraent139 @ryoFC その質問は、いわゆるクソリプですね。私は例の雑誌記事について話をしています。あの雑誌記事が、その由来により科学的中身がが左右されるものではないと言ってます。

2015-03-15 18:30:37
テルミンを作る新種のきりん @__kirin_config

@ahare_asayaka @conAGW_proNuc @uraent139 @ryoFC 学術雑誌の記事を拡大し尾ひれをつけて、彼が自分の意見を支持する内容とするのは、引用の仕方としては間違ってますね。

2015-03-15 18:41:13
前へ 1 2 ・・ 6 次へ