都条例に関するお母さんの不安へ~本当の黒幕は誰か?社会不安のウソ~

社会は不安だ、今や犯罪は増え恐ろしい世の中なのだ。だから、子供は守られねばならない。耳を傾ければ風の声が聞こえるはずだ~ってマスコミが言ってた! >ミクロとマクロの混同というか。ここで重要なのは「子供が何かやらかした時の責任を全て親がかぶること」であって、 >反社会学講座的に社会の傾向として本当に犯罪が減ってるかどうかじゃないと思うのよ。 ■ブックマーク意見を受け修正してみました。 続きを読む
9
ザムザ @zamuza

このまとめの人も含めよく議論に出るが「昔は地域の人が叱る役目を~」という前提が個人的にどうも疑わしい。何故なら太陽族みたいな連中が出てから少年犯罪なりは右肩下がりだという統計があるから。右肩下がり、とい.. http://togetter.com/li/79246

2010-12-16 12:41:58
ザムザ @zamuza

右肩下がり、という事はつまり地域コミュニティの崩壊という前提は嘘である可能性がある。

2010-12-16 15:03:09
ザムザ @zamuza

殺人の認知件数について考察したブログ。出してるデータはネット公開された警察庁のデータ http://pandaman.iza.ne.jp/blog/entry/572974 

2010-12-16 15:04:01
ザムザ @zamuza

しかし一方警察はノルマを抱えた組織でもある http://www.ombudsman.jp/policedata/100706.pdf (数十回の声掛け)

2010-12-16 15:04:05
ザムザ @zamuza

警察のノルマ制はデッチ上げという意味では最低だが、予算獲得など組織としての仕事PR上は当然の体質が存在する。

2010-12-16 15:04:58
ザムザ @zamuza

一方、犯罪率は低下し続けているし、今は検挙率が低下しているという指摘も科学捜査精度の変化や自白の信ぴょう性への疑問・指摘がある事から根拠として確実と言えない。つまり”警察全体は”自分に都合のいいシナリオは描いていない。(条例出した倉田潤や櫻井のような奴は別)

2010-12-16 15:05:30
ザムザ @zamuza

警察、というより組織の本能的性質が予算獲得であるのは旧日本軍などを見てもよく分かる。だが、警察全体が本当にご都合でシナリオを描けば「犯罪率はある段階で小さく上下を繰り返し「ある年何らかの要因で増加したが、努力により押さえ込んだ」という『終わりなきたたかい』を描くはずだ。

2010-12-16 15:05:57
ザムザ @zamuza

だが現実には公式データは右肩下がり。

2010-12-16 15:06:05
ザムザ @zamuza

つまり警察は少なくとも全体では、自分の予算の為の嘘八百発生器に堕してはいない。となると、地域崩壊による社会不安という論は非常に怪しい。

2010-12-16 15:06:34
ザムザ @zamuza

地域崩壊の話題など少なくとも民間では10年はhttp://www8.plala.or.jp/kawakiyo/kiyo9_02_05.htm そんな事が言われていて、昨日今日のお話ではないのだ。

2010-12-16 15:06:37
ザムザ @zamuza

地域崩壊と社会不安が本当に連動しているなら、10年かそれ以上前から犯罪率は増加傾向にないとおかしい。最低でも「警察に都合のいいシナリオ」なら「2000年に一時的に微増、以後低下」しないと不自然。

2010-12-16 15:07:12
ザムザ @zamuza

だが、現実は検挙率低下や社会不安が長年叫ばれ警察も叩かれまくりつつ、統計資料は駄法螺どころかまともな返答としか思えないのだ。上がって下がってではないから。

2010-12-16 15:07:39
ザムザ @zamuza

よって私には「地域崩壊」が「子育て」に「悪影響を及ぼしている」とは思えない。地域が叱っていた時代が良いというのは”昔のツッパリは仁義があった”というのと同じだろう。旧車會という連中を見れば”昔のツッパリ”の実態がどんなもんかはすぐわかる。

2010-12-16 15:08:01
ザムザ @zamuza

いい年こいたアホの群れ、と警察も問題視。http://response.jp/article/2005/07/19/72665.html ちゃんと叱れよ地域の大人。昔の大人の「ちゃんと叱る力」で。暴走族がカラーギャングにシフトしたとして、昔の暴走族がマナーよく少数だった訳ではない

2010-12-16 15:10:07
ザムザ @zamuza

ちゃんと叱る力、は「しかるりょく」って読んでもいいかもw 人間力(笑) …と、ちょっと言い過ぎたかも。子育てに不安を覚える事自体は、馬鹿にしていません。小さな子供は監視しきれないし手がかかるのは、年の離れた子供(甥やら弟など)を知っていれば未婚者でもわかる事ですから。

2010-12-16 15:10:43
ザムザ @zamuza

このまとめの方が言っている「重圧」の正体は何か。多分マスコミではないですかね。こんな話があります http://bogusne.ws/article/83722091.html ”「体感での殺人事件発生件数」が戦後最悪の多さを記録した" これが2008年。

2010-12-16 15:11:17
ザムザ @zamuza

2009年の殺人認知件数は戦後最低で右肩下がり、というのは先に出しました※出してなかったかも、すいません。一応http://dailynews.yahoo.co.jp/fc%2Fdomestic%2Fmurder%2F#backToPagetop

2010-12-16 15:12:49
ザムザ @zamuza

それが統計のトリックではない、と考えるデータも。

2010-12-16 15:12:57
ザムザ @zamuza

2009年の殺人認知件数の10倍の体感件数がある、この異常なギャップ。この根源を考えたとき、口コミが社会不安の根源にある事は有り得ない。現実の殺人被害者が減っているし、身近な人から身近な人が殺されたとよく聞く人も多くはないはずだ。

2010-12-16 15:13:29
ザムザ @zamuza

アメリカ映画の治安の悪い路地裏のように、死体がゴロゴロある歌舞伎町、みたいな映像もメディアで流れた事はない。捏造ですらそういうものは存在していないのだ。

2010-12-16 15:13:36
ザムザ @zamuza

今回の条例に関して言えば私自身の経験として”エロ漫画が野放し”(倉田たちの言う状態)になっているのは見たことがない一方、書店員やコンビニ店員の怒りの書き込みは複数見た事がある。 さて、大嘘つきはだーれだ?

2010-12-16 15:14:03
ザムザ @zamuza

最後に、私がいっぺんツッコんだ事があるが「規制がかかる前の漫画」や「青年誌」はそこらで野放図に読める。当然、新書店ではない。何度も言っているが BOOKOFFやそこらの病院なり床屋なのだ。

2010-12-16 15:15:08
ザムザ @zamuza

ビニールがかからず子どもでも立ち読みできる位置にあったり、大人の暇つぶし用のセックス漫画(弘兼憲史の黄昏流星群とかね)の載った本が平然と置かれる場所も見ている。

2010-12-16 15:15:15
ザムザ @zamuza

だが、私は寡聞にしてそうした状況を指弾する母親・民間団体・有識者に出会った試しがない。病院で私が昔のこち亀を読む時、近くの幼稚園児はミッフィーの絵本を読んでいる。そう”既に棲み分けられている”のだ。何十年も。

2010-12-16 15:15:29
ザムザ @zamuza

だから出版もPRはしてこなかったし、する必要もなかったのだろう。誰が猛抗議するでも社会問題にするでもなかったのだから。

2010-12-16 15:15:41