名古屋*BSDユーザグループ(NBUG)2015/3月例会の記録

2015年3月21日に行われた名古屋*BSDユーザグループ(NBUG)2015/3月例会の記録 です。 http://www.nagoya.bug.gr.jp/ とか。 #NBUG #NetBSD #OpenBSD
2
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
oshimaya @oshimyja

ということでできたはずなのだけれど。

2015-03-22 09:02:29
oshimaya @oshimyja

そういう説明全然見かけないからなぁ。

2015-03-22 09:04:15
oshimaya @oshimyja

「PC-9821シリーズのCL-GD5428,5430,5440を使う方法」 webtech.co.jp/amiware/lzh/ne… …なんだこれ

2015-03-22 09:11:23
oshimaya @oshimyja

PC-98x1が急速にWindowsマシーンになりつつある頃からこういうハード情報ってどんどん減っていったような感じがする。自分が使ってなかったから実際のところはよくわからんけど。

2015-03-22 09:19:01
oshimaya @oshimyja

で、手元の9801B3-E02は来月持っていけばいいのだろうか。

2015-03-22 09:25:20
oshimaya @oshimyja

IO叩いてメモリウィンドウ設定してVRAM書き込みって感じなのかなぁ。GD5428側のCRTCとか各種設定謎いから大変っぽい。

2015-03-22 09:44:56
oshimaya @oshimyja

xf86-video-cirrusはまだ息してる、のだろうか。

2015-03-22 09:47:23
Kenji Aoyama @ao_kenji

@oshimyja 最近よく見ているページです(^_^)

2015-03-22 09:51:04
oshimaya @oshimyja

wsfbにcirrus専用はないのね…

2015-03-22 09:51:58
oshimaya @oshimyja

現在のxf86-video-cirrusはGD5428は対応してないっぽい?(5430以降)

2015-03-22 10:05:47
oshimaya @oshimyja

xfree86-3なら対応してるのか。

2015-03-22 10:17:11
oshimaya @oshimyja

古文書&古ソース発掘事業

2015-03-22 10:18:00
oshimaya @oshimyja

まぁ実際のところ古いと言ってもたかがしれてるという話もある。

2015-03-22 10:18:44
oshimaya @oshimyja

そういえばJ300X、acpi sleep state 3でちゃんと寝て、ちゃんと起きるのを確認(ただし後から付けてあるiwm(4)を無効にしてある場合)

2015-03-22 10:39:40
oshimaya @oshimyja

X起動してるともしかして微妙なのかな。復帰してしばらくしたらrebootかかった。

2015-03-22 10:53:52
oshimaya @oshimyja

(うちのXserverは若干普通じゃないドライバも入ってるのでまたアレ)

2015-03-22 10:55:01
oshimaya @oshimyja

まぁconsole側に変更する→sleep→resumeでまたXに変更するってことをやればいい

2015-03-22 10:56:15
oshimaya @oshimyja

wsconscfg -s 1 でttyE0になり-s 5でXserverになる

2015-03-22 11:04:24
oshimaya @oshimyja

powerdのsleep_button scpritに書いておけばJ300XのFn+F4あたりでいけるんかな。

2015-03-22 11:08:11
oshimaya @oshimyja

lid_switchでもいいかも。

2015-03-22 11:08:43
Kenji Aoyama @ao_kenji

@oshimyja 電子化されている&インターネット上で見つけられるだけありがたいです。

2015-03-22 11:18:28
oshimaya @oshimyja

うーん、まだresumeで色々不安定ぽい。wsconscfgでttyE0に戻して復帰するんだけど、そのあとttyE4(X)にするとちゃんと動くときもあるけどkernel panicするときもあるっぽい。

2015-03-22 11:46:55
oshimaya @oshimyja

まぁおいらのkernel あるいは X serverいじりすぎ疑惑もある。

2015-03-22 11:47:43
前へ 1 ・・ 3 4 次へ