同性愛とユダヤ人

【関連まとめ】 ・「「ユダヤ国家」に抗うユダヤ人 ― ボヤーリン兄弟におけるディアスポラ主義と反シオニズム」(http://togetter.com/li/697836
7
直立演人 @royterek

↓この格言は理解しにくいと思うが、ユダヤ教で「悪の衝動」(Yetser hara)と呼ばれるのは、肉体的欲望、とりわけ性的欲望のことであるから、「悪の衝動」に身をゆだねない限り人間は子孫を残せないことになるが、それは神の戒律でもあるのだ。twitter.com/Jewish_proverb…

2013-01-04 03:53:47
ユダヤの格言.bot @Jewish_proverb

もし人間に悪の衝動がなければ、家も建てず、妻もめとらず、子供も作らず、仕事もしないはずだ。

2013-01-04 03:24:29
リンク Twitter ユダヤの格言.bot on Twitter “もし人間に悪の衝動がなければ、家も建てず、妻もめとらず、子供も作らず、仕事もしないはずだ。”
harada kiyoshi @haradajj

@royterek 衝動がなくとも、理性的に、性的行動ができなければ、ある種の映画が作れないのでは。

2013-01-04 06:28:43
直立演人 @royterek

子作りと違って映画作りは戒律ではありませんが、ウッディ・アレン、ロマン・ポランスキー、スピルバーク、キューブリックなどなど、映画監督にユダヤ人が多いのはなぜなんでしょうかね(笑)。@haradajj:衝動がなくとも、理性的に、性的行動ができなければ、ある種の映画が作れないのでは。

2013-01-04 06:35:00
直立演人 @royterek

この中で「性衝動的に」最も保守的なのは、間違いなくスピルバークでしょうね(笑)。@royterek:子作りと違って映画作りは戒律ではありませんが、ウッディ・アレン、ロマン・ポランスキー、スピルバーク、キューブリックなどなど、映画監督にユダヤ人が多いのはなぜなんでしょうかね(笑)。

2013-01-04 06:39:47
直立演人 @royterek

ウッディ・アレンもポランスキーもキューブリックもSEXを主題とした映画を撮ってるが(『ウディ・アレンの誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう』『赤い航路』『アイズ・ワイド・シャット』)、スピルバークだけない(代わりに怪獣系がやたら多い)。

2013-01-04 06:49:31
直立演人 @royterek

因みに、キューブリックの『アイズ・ワイド・シャット』の原作は、ドイツ系ユダヤ人(但しキリスト教に改宗)で劇作家のアルトゥール・シュニッツラーの『夢小説』(1926年)だということを、先日参加したアメリカのユダヤ学会で知った。発表者はパワポでなぜかエロいシーンばかり映してたが...

2013-01-04 06:56:12
直立演人 @royterek

それで思い出したが、ベルリンのユダヤ博物館の展示で、マグヌス・ヒルシュフェルトという性科学者にして同性愛者の権利擁護の先駆けとして有名な人物のことを初めて知って、この人はすごいと思った。ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E…

2013-01-04 07:03:31
直立演人 @royterek

「1897年にヒルシュフェルトは、...科学人道委員会」を創設した。...人道委員会は、同性愛者の権利を守り、1871年以来、同性愛を犯罪であると規定していたドイツ刑法典第175条である、「パラグラフ175」を廃止するための調査・研究を行うことを目標とした。」

2013-01-04 07:08:30
直立演人 @royterek

「彼ら(科学人道委員会)は、この法律(同性愛を犯罪であると規定していたドイツ刑法典)が恐喝を促進させていることについて討議した。委員会の標語である「科学を通じての正義」は、同性愛に対する適切な科学的理解が同性愛者に対する敵意を除去する、というヒルシュフェルトの信念に反映している」

2013-01-04 07:10:35
直立演人 @royterek

「ヒルシュフェルトの指導のもと、「科学人道委員会」は「パラグラフ175」を打倒する請願書のため、5000を越える著名なドイツ人による署名を集めることを何とか成し遂げた..廃止議案は、1898年にドイツ帝国議会に提出されたが、ドイツ社会民主党による少数派の支持を受けたのみであった」

2013-01-04 07:14:57
直立演人 @royterek

(同性愛を犯罪と規定していた)「パラグラフ175」の撤回請求の署名リストがすごい:アインシュタイン、ヘッセ、コルヴィッツ、トーマス&ハインリヒ・マン、リルケ、M・ブロート、K・カウツキー、Sh・ツヴァイク、ハウプトマン、ブーバー、クラフト=エビング、E・ベルンシュタインなど。

2013-01-04 07:22:11
直立演人 @royterek

「ヒルシュフェルトは、1919年に映画化された『他の人々とは異なって(Anders als die Andern])』の脚本の共同作者となり、またこの映画に出演した。この映画では、俳優のコンラート・ファイトが、映画史上でおそらく最初に同性愛の人物を演じた」

2013-01-04 07:28:06
直立演人 @royterek

「1904年にヒルシュフェルトは、ヘレーネ・シュテッカーが設立したフェミニスト団体である「母親を守る連盟」に参加した。彼は、当時犯罪とされていた堕胎を犯罪枠より撤廃するためのキャンペーンを行い、また女性教師や女性公務員が結婚や子供を持つことを禁止した法に反対した。」

2013-01-04 07:28:58
直立演人 @royterek

「ナチスが権力を掌握したとき、彼らが最初に行ったことの一つは、1933年5月6日に(ヒルシュフェルトが設立した)性学研究所とその膨大な蔵書を焼却することだった。..ナチスによる焚書についての..ニュースリール・フィルムは、一般に、ヒルシュフェルトの蔵書が燃え上がる様を写した画像」

2013-01-04 07:32:48
直立演人 @royterek

マグヌス・ヒルシュフェルトは「性のアインシュタイン」という別称あるいは蔑称で呼ばれることがあったそうだが、ドイツの映画監督ローザ・フォン・プラウンハイムが、1999年に「性のアインシュタイン(Der Einstein des Sex)」という映画を制作したらしい。ぜひ観てみたい。

2013-01-04 07:35:56
リンク YouTube DER EINSTEIN DES SEX. DVD-Trailer. www.absolutmedien.de Ein Film von Rosa von Praunheim Leben und Werk des Dr. Magnus Hirschfeld Rosa von Praunheim erzählt in seinem Film die bewegende Lebensgeschichte des einst w...
直立演人 @royterek

ちなみに、wikipediaではマグヌス・ヒルシュフェルトの著作の日本語訳への言及が皆無だったので、そんなはずはないだろうと思ってアマゾンで検索をかけてみたら、ヒルシュフェルト自身の著作は一冊も出てこなかった。代わりに、コリン・ウィルソンの『性のアウトサイダー』だけがヒットした。

2013-01-04 07:39:33
直立演人 @royterek

日本には性科学が存在しないということ?

2013-01-04 07:43:07
直立演人 @royterek

えらい昔やなあ。でも日本で思想史や文化研究の直接的対象になった痕跡はあまりなさそう。@p_sabbar:いや、1956年に世界性学全集の第5巻として『戦争と性』の翻訳が出ています。@royterek ヒルシュフェルト自身の著作は一冊も出てこなかった。日本には性科学が存在しない…?

2013-01-04 09:06:44
直立演人 @royterek

オスカー・ワイルドの警句に脳天を撃ち抜かれる。@Wit_of_Wilde

2011-09-26 00:20:00
直立演人 @royterek

20世紀初頭のヘブライ作家たちがニーチェだけでなくワイルドにいかれてしまった理由がわかったような気がする。

2011-09-26 00:42:44
直立演人 @royterek

オスカー・ワイルドの警句とユダヤのことわざには少なからず親縁性を感じる。ワイルドと同時代のヘブライ作家たちの「アイドル」であったのも頷ける。

2014-03-03 02:48:29
直立演人 @royterek

ワイルドの警句がユダヤのことわざを想起させるのも無理はない。どちらも典型的なアウトサイダーであり、その存在自体が社会的タブーのようなものだったのだから。実際、ワイルドが生きた「世紀末」の文化的トポスにおいて、ユダヤ人は「女性」ないしは「同性愛者」のような存在とみなされたのである。

2014-03-03 02:54:44
直立演人 @royterek

ダニエル・ボヤーリン「トリックスター、殉教者、利敵協力者――ディアスポラと抵抗のジェンダー・ポリティクス」(ボヤーリン兄弟『ディアスポラの力――ユダヤ文化の今日性をめぐる試論』所収)amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%8…

2014-03-03 03:15:36