その14、色々な刃物

雑多に
1
クロカジー @RBssBO

敵を知り得物を知れば百戦危うからず 冒険者になりたいキミも、そうでないキミもとりあえず聞いておけ クロカジーの武器学だ、今日のテーマは・・”色々な刃物"

2015-03-24 15:45:22
クロカジー @RBssBO

いきなりノンジャンルになったと思ったか? ははは、正解だ 今日は今まで扱っていない刃物・・ただ、それ一つでは時間が余りまくる物について触れていくぞ~ まずは・・初級シーフのお供、スティレットだ

2015-03-24 15:46:52
クロカジー @RBssBO

さて・・説明書きを見ると、両刃の短剣とある、しかし~だ 身も蓋もない言い方をすると・・間違っていると言わざるを得ない スティレット、語源は元々、蠟板に文字を書くための道具であるステュルスからきている 尖った棒状の物でな、それでガリガリ削って文字を書くわけだ、つまり~

2015-03-24 15:49:56
クロカジー @RBssBO

スティレットは本来は刺突用短剣なんだ、つまり錐と同じだな 特徴となるのは、錐は輪切りにすると、切り口は丸だ スティレットを輪切りにすると、その切り口は三角、ないし四角形になる 携帯性にすぐれ、ただ刺すだけとはいえ殺傷力は高かった そのためしばしば市内持ち込みが禁止されたりもした

2015-03-24 15:52:02
クロカジー @RBssBO

のではあるが~・・これは今現在もそれなりに普及してたりするように、昔からかなり普及率が高かった なぜかと言うと~、レザージャケットやメイルと言った物が一般の市民の間にも普及してきた時代だ、そうなればナイフなんかではダメージを与える事ができない

2015-03-24 15:54:03
クロカジー @RBssBO

そこで、このスティレットの威力に目がつけられたんだな~ 達人は分厚い鎧ごと突き通す事も出来ると言うし、素人でもレザージャケットくらいなら容易に貫通できるわけだ、恐ろしい武器だ 今でもシーフ達の間でしばしば用いられるほど優秀な短剣と言える 懐かしいな、トリプルハリケーンスティレット

2015-03-24 15:55:41
クロカジー @RBssBO

さて、次はダマスカスに行こう 説明書きを見ると、特殊な鋼鉄で作られた短剣、とあるな うむ、つまりこの短剣は短剣の製法・・と言うよりも使われた材質に秘密があると言っていい ダマスカス鋼と言ってな、美しい波模様が特徴的だ

2015-03-24 15:58:11
クロカジー @RBssBO

現在ダマスカス鋼と呼ばれるものは・・実はいくつかある 中でも古代に作られていた物はもはや製法が失われている謎の金属だ 先ほども触れたが・・その美しい波模様が特徴なんだが~ この波模様は坩堝と言う金属を溶解させる釜の中で発生する物なんだ

2015-03-24 16:00:38
クロカジー @RBssBO

鋼と言うのも色々な種類があってな、溶ける温度、固まる温度が違うんだ そこで坩堝の中でゆっくりと、ゆっくりと結晶化していくうちに・・ 鋼達の凝固、結晶化の温度差によってできた模様・・と、言われている 現在ではその製法が失われているために有力な説にすぎないがな~

2015-03-24 16:02:20
クロカジー @RBssBO

さて、現在ダマスカス鋼と言われるのは、異なる金属を重ねあわせて造られる鋼だ 以前すこ~し触れたがミルフィーユ工法なんて呼ばれたりもするな 鉄と鋼を張り合わせたりして、強度を高めていく手法だな これが現在のダマスカス鋼と言える

2015-03-24 16:03:52
クロカジー @RBssBO

共通して言える事は、素材強度が高くなり、切れ味が増す事だ 絶対に壊れない、と言う特性もあながち間違っては無いと言えるだろう ちなみに、他に壊れない特性をもった短剣に、スクサマッドがある 書き方を変えると・・Sucsamad 逆から読むと・・

2015-03-24 16:05:29
クロカジー @RBssBO

さぁ! 次行こうか! 次は波模様にかけて、刃自体が波打っている短剣、クリスだ デワタのジャティ族の間では神聖視されていた短剣だな その特徴は刃そのものが波打っている形状だ さて、ではどうやってこの短剣が作られているのか

2015-03-24 16:08:58
クロカジー @RBssBO

人類が初めて鉄を手にした時・・さて、どこから鉄を手に入れたでしょーか 山から掘って? 砂鉄を採取して? 正解は・・隕石だ 宇宙からの贈り物だったわけだな この鉄を隕鉄を呼ぶわけだ、そのまんまだな~ クリスにもこの隕鉄が使われているんだ

2015-03-24 16:10:03
クロカジー @RBssBO

この隕鉄、そして純鉄を重ね合わせ3層にし、叩いて行くんだ その過程で美しい文様が刀身表面にうかびあがるわけだ そうして刀身そのもの、そして刀身表面に二重に浮かぶ波模様が、より神秘性を高めていったわけだ

2015-03-24 16:12:39
クロカジー @RBssBO

さて、このクリスだが~ とある王室伝来の刃物で、世界中で最も洗練された刀剣の1つと言ってもいいだろう 同じものは二本と存在せず、王朝では代々宝として保管されている そして一つ一つのクリスに、独自の意味があるとされているんだ それほどまでに神秘的な短剣と言う事だな

2015-03-24 16:14:21
クロカジー @RBssBO

結婚式なんかでも装飾品の一つとして身につけたり、呪術をもちいた舞踏なんかの時に使ったりもする ジャティ族が神聖視するにはそれなりにわけがあるという事だな そんなクリスの中でも最も美しいとされるのがクリスナーガだ

2015-03-24 16:16:30
クロカジー @RBssBO

刀身の根元に竜の頭を装飾として施されている事からその名がついていてな 刃の中心には根元から先端にかけて美しい金の装飾が施されていて、それが竜の尻尾を表しているとされる さらに、刀身には波にあわせ、花の模様が浮き上がっていてな、まさに百花繚乱と言うべき美しさだ

2015-03-24 16:19:22
クロカジー @RBssBO

さて、次は・・波つながりで、これにいこう、フランベルジェ これはその地方では両手剣を指す単語ではあるが・・両手剣にしては比較的短い、バスタードソードみたいなものだな そして見ての通り最大の特徴は・・その波打った刀身だ

2015-03-24 16:21:39
クロカジー @RBssBO

フランベルジェはフランボワヤンを語源としていてな、その意味は火炎の形だ 建築法の一種としても知られるが・・それはまた別の話だな その名の通り、炎のように刀身がなみうっているわけだ フランベルジェが登場した頃にはもう、戦場の主役は火器だったんだ

2015-03-24 16:23:40
クロカジー @RBssBO

時代的に見て、もはや剣を戦場で携帯する事はなくなると、だ 剣を装飾の一種として見る動きがはじまった 鞘や柄に装飾を施したり、鍔を変形させたりな そんな中で当然刀身にもファッション性を・・と考える連中がでてくるわけだ

2015-03-24 16:25:04
クロカジー @RBssBO

まー、つまり・・フランベルジェは最初から儀式用剣、装飾用の剣として誕生したわけだで・・実戦で使われた事は・・今の今まで無かった しかしだ、今現在私達の用いる・・片手剣の中でも魔剣聖剣と比べれば仕方ないとはいえ、高い殺傷力を誇っている

2015-03-24 16:28:07
クロカジー @RBssBO

波打った刀身はその美しさだけでなく、威力を高める事にも一役買っているということだ 歴史的に見て、刃をギザギザにした武器と言うのはいくつかあるんだ そしてそのどれもが高い効力を示している ちょっとエグイ話をするとだ、こういった形状の刃物で切ると、切った部分を抉ることができる

2015-03-24 16:29:24
クロカジー @RBssBO

えぐり取られた肉というのは治癒しにくいからな、さらに突きさした場合でも、引き抜く時にさらに傷口を広げる事ができる それほどまでに危険な刃だと言う事だ、逆に使われなかった事は幸いかもしれないなぁ、ははは

2015-03-24 16:30:16
クロカジー @RBssBO

ちょっと最後はグロテスクになってしまったけどな~、今日はこんなところだな ちょっとした特殊な刃物達の話だったな 世界にはまだまだ色々な武器があるわけだが~・・今回もあくまでその一部にすぎないからな~、生涯勉強だ、うむ それでは今日はここまでだ~、おつかれさ~ん

2015-03-24 16:31:53