98-02年の頃のユース含めた日本代表のサッカーには、今ではなくなった日本の型があった、取り戻すことができるのか

2
渡邉大 @dai_football

相手がいる中での、距離感の良さ。これが何を意味するかが分かってくると見えてくるかなと。

2015-03-26 16:20:05
渡邉大 @dai_football

そこに角度まで見えたら、もう打開できる。

2015-03-26 16:20:29
MSF00-Kaeru-futsal @MSF00_Kaeru

@dai_football アジア予選の清雲監督でカオスになってましたからね。

2015-03-26 16:22:55
渡邉大 @dai_football

@masisky 全く別物でしたね。オフトの影響を受けた清雲さんでもまだアバウトすぎた。そうするとアジアでもギリギリ勝ち負けになるレベルのことしかできなかったですからね。

2015-03-26 16:25:26
渡邉大 @dai_football

基本的なことなんだけど、パス出して前に抜ける(動く)とか、フリーなら自分で運ぶとか。これできてないと何も始まらないんだけど、今はできてない選手、チームがやはりあるわけで。教える側が、何故パス&ゴーなのか?何故運ぶのか?を理解してないからそうなるんだろうけど。

2015-03-26 16:31:45
渡邉大 @dai_football

なので、これからの3年は久しぶりに、戦う時代の幕開けだなと。日本サッカーに輝きが取り戻されて、今回こそはそれが日本サッカーの在り方や育成にまで広がっていき、検証・統括され、次の世代に繋がれば。楽しみにしてます。ルモンド・ハリルホジッチ。

2015-03-26 16:57:16
渡邉大 @dai_football

サッカーは、1対1が11個あるわけではなく、11対11の競技です。ボールを1つだけ与えられた11人での集団プレーです。味方も相手も11人。妨害ありです。全て同時進行で進み流れの中で切れません。また、見るものがたくさんあり、時には審判や物質として見えないものまで見る必要があります。

2015-03-26 17:20:44
渡邉大 @dai_football

その中で、何でもありです。決めるのはボールを持ってる人。ルールは、時間内で相手より多くゴールを決めた方が勝ち。さあ、この条件で、あとは、上手くやってください。お好きにどうぞ。そんな競技です。

2015-03-26 17:22:38
渡邉大 @dai_football

今の日本のサッカーは、50メートル走なら、ちゃんとよーいどんで、スタートラインから走り始めるのに対して、これがスペインやドイツだと、10メートル先から走り始めたり、相手の途中にハードル置いたり。そのぐらいの差があります。物凄いずるいんです。奴らは。でも、それがサッカーなんです。

2015-03-26 17:27:24
渡邉大 @dai_football

そうまでしてでも勝ちたいんですよね。彼等は。絶対この競技で負けたくないから、自分達が相手がいる中で有利になるために色んなことする。

2015-03-26 17:31:16
渡邉大 @dai_football

そして、今の日本と大きく違うのは。味方想いってこと。本当に味方を助けて助けて助け続ける。楽にプレーさせる。それが、自分もみんなも楽にするし、チームとして勝つために重要なことを理解してるから。何より、それは本質的な部分であり、楽しいところでもあり。

2015-03-26 17:32:39
渡邉大 @dai_football

だから、そんなのたくさん身につけて戦えば、きっと面白くなるし、勝てるようになりますよ。そんな競技だからこそね。それが嫌なら一生負け犬です!自分はそれ以外の選択肢を知らないです。

2015-03-26 17:33:50