「日中友好公園」と「満蒙開拓青少年義勇隊」慰霊塔との意外な関係

「抑留」と「少年兵」と(あるいは「日中貿易史」) http://togetter.com/li/676531 の続編です。金華山ふもとの岐阜公園の北側には「日中友好公園」という中国式庭園があるのですが、そこにある慰霊塔から読み解く歴史とは[追記あり]
18
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
仏塔 ぐでだま亭免堂苦斎 @wheyh

@SY1698 ググってみましたがどこだかわかりません(´・ω・`)

2015-03-22 11:08:16
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@wheyh あたりです よくわかりましたね

2015-03-22 12:11:50
仏塔 ぐでだま亭免堂苦斎 @wheyh

@SY1698 写真を拡大したらお寺の名前が読めたので。それにしてもすごい鐘つき堂ですねぇ。素晴らしいです。

2015-03-22 12:27:21
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

今日は久々に密度の濃い現地指導であった。目的は主に #日中貿易史 回りだがそれでは余りすぎるので適当に鉄分も入れたらろくに飯も食わない行程になってしまった

2015-03-22 17:33:55
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

#日中貿易史 さて岐阜公園北側にある日中友好公園には日中友好碑があるのだが (杭州市には日中不再戦の碑があるらしい) その近辺に満蒙青少年開拓団の碑があることは何かを示していないかね。ちなみに1941, 1943, 1944年の碑を見たが捜し人はいなかった

2015-03-22 17:40:40
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

#日中貿易史 あと朝に回った場所は、その意味を理解できる者はたぶんいない そこまで脚で稼ぐ現地指導をやる馬鹿はいない

2015-03-22 17:41:59
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

しかし岐阜バスでSuica使えず余計な現金出費が 名鉄名古屋地下鉄は使えたのに

2015-03-22 20:37:47
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

岐阜公園は25年ぶり かつてYHがあった頃金華山まで登ったが路面電車なき地に足を運ぶとは思わなかった まさかあんな物件が転がっているとは

2015-03-22 20:39:40
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@hokuman_hailaer @irsaitama 踏み倒し会計以上に棄民の闇「満蒙開拓青少年義勇団」なんてのもあります

2015-03-26 07:35:16
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@hokuman_hailaer @irsaitama これ戦後の1960年代まで続いたところが…

2015-03-26 10:28:31
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@irsaitama @hokuman_hailaer どうなるのでしょうね これから開拓青少年義勇団の歴史を調べてみて色々考えてみます

2015-03-26 11:52:00
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

ちなみに満蒙開拓青少年義勇団の話は、「満洲の歴史」でもあまり触れられていない。成年の逃亡率が高いから青少年に目を付けたことまでは書かれていたが

2015-03-26 11:53:36
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

長野県が全国トップ、岐阜県が7位だったという。岐阜県満洲移民史に応募者氏名が書かれていればいいが。碑文には全員の氏名があるが作ってない代を知るにはどうすればいいか

2015-03-26 11:55:29
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

ちなみに岐阜県が高いのは、美濃地域が山間部だけではなく、輪中地帯という水捌けの悪い地域があったからではないか。祖父の代は口減しに養子にやられているし、その口すらなければ #察し

2015-03-26 11:57:31
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

おそらく仮説を立てれば、終戦間際に派遣された青少年団員の中に鍵を握る人物がいる。来歴が明らかにされていないのは本人が口を閉じているからだが、それをいかに公刊物から割るかが腕の見せ所

2015-03-26 12:12:50
仏塔 ぐでだま亭免堂苦斎 @wheyh

@SY1698 またヤバい話に足を突っ込んでいるのですね。最近SY氏≒松本清張という説が頭をかすめています。

2015-03-26 12:14:57
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

輪中地帯というのは、こないだ行った場所もそうだが、竹鼻線廃線区間や、故大豊泰昭氏が店を構えたおちょぼ稲荷などがまさにそれ。江吉良〜大須間は30分間隔で1800の2連が往復する場所だった

2015-03-26 12:15:00
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@wheyh そんなにヤバくはないです ただし今迄の定説を少しでも崩せればいいかなと

2015-03-26 12:16:21
仏塔 ぐでだま亭免堂苦斎 @wheyh

@SY1698 「定説」にしがみついている人達から恨みを買いますwww

2015-03-26 12:17:44
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@wheyh こういう調査を地道にやっていくと、一般書籍がネットからの無断転載やってることすらわかってしまうとかw 表に出したら恨まれるでしょうね

2015-03-26 12:19:46
前へ 1 2 ・・ 5 次へ