渡邊芳之先生ynabe39の「一般の人が外国語を読まないのをいいことに「外国のこれこれの本にこういうことが書いてある」というウソを言う人は右にも左にもよくいるので用心しないといけない。」

少なくともWikipedia英語版の The Book of Virtues についての記述にはそれが教育勅語の「翻訳」であると読み取れるような部分はないし、検索しても日本語の個人のブログや「〜だそうだ」というコピペのコピペみたいな情報しか見当たらない。
46
渡邊芳之 @ynabe39

千の風になって。

北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39

渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日本の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之

渡邊 芳之 -帯広畜産大学-
http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html

 

grand product @gregoriogarg

The Book of Virtues: A Treasury of Great Moral Stories, , Good Book gekoo.co/buy/01/?query=… pic.twitter.com/xGNh9cFCGl

2015-03-25 19:05:25
拡大
リンク gekoo.co The Book of Virtues: A Treasury of Great Moral Stories, , Good Book - gekoo.co - Search, Find, Compare and Buy it Now The Book of Virtues: A Treasury of Great Moral Stories, , Good Book in gekoo.co - Search, Find, Compare and Buy it Now - Deals and Offers Online - Discounts and Promotions
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

『The Book of Virtue』は教育勅語の英訳ではありませんよ。RT @tolucky7797: @Hideo_Ogura 教育勅語は米国で『The Book of Virtue』という本になり聖書に次ぐ大ベストセラー(ameblo.jp/matsui0816/ent…)

2015-03-29 02:43:21
リンク 滋賀県近江八幡市から日本国のリフォーム ブログで言うDay 一級建築士・松井秀夫 『教育勅語は米国で『The Book of Virtue』という本になり聖書に次ぐ大ベストセラー』 教育勅語は米国で『The Book of Virtue』という本になり聖書に次ぐ大ベストセラーアメリカをはじめ世界は若者の荒廃に早くから修身教育を取り入れてい…
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ついでにいうと「The Book of Virtues」がそんなに売れたと言うことについても、これといったソースが見当たらないんですよ。RT @tolucky7797:

2015-03-29 02:53:01
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

聖書の次に売れたのであれば、英語版wikiにその手の記述があっても良さそうなものだけど。en.wikipedia.org/wiki/The_Book_…

2015-03-29 02:53:55
渡邊芳之 @ynabe39

少なくともWikipedia英語版の The Book of Virtues についての記述にはそれが教育勅語の「翻訳」であると読み取れるような部分はないし、検索しても日本語の個人のブログや「〜だそうだ」というコピペのコピペみたいな情報しか見当たらない。

2015-03-29 03:39:14
渡邊芳之 @ynabe39

どうもこの本は「アンソロジー」らしいが、その中に「教育勅語の英訳」が含まれているということもないようだ。

2015-03-29 03:51:50
渡邊芳之 @ynabe39

一般の人が外国語を読まないのをいいことに「外国のこれこれの本にこういうことが書いてある」というウソを言う人は右にも左にもよくいるので用心しないといけない。

2015-03-29 03:55:10
謹賀新年やすみ @dandonban

@ynabe39 これの日本語訳の内容紹介では「ギリシア神話、イソップ物語、O・ヘンリーの小説、歴史上の人物エピソードなど、時代を超えて読み継がれる、選りすぐりの物語の数々!」とありますね。原書の方だとアンネの日記の 記載も^^; books.rakuten.co.jp/rb/868870/

2015-03-29 04:11:53
リンク 楽天ブックス 魔法の糸 こころが豊かになる世界の寓話・説話・逸話100選 魔法の糸 - こころが豊かになる世界の寓話・説話・逸話100選 - ウィリアム・J.ベネット - 本の購入は楽天ブックスで。全品送料無料!購入毎に「楽天スーパーポイント」が貯まってお得!みんなのレビュー・感想も満載。
渡邊芳之 @ynabe39

「親を大事にしろ」「勉強して手に職をつけろ」というようなことをわざわざ勅語にして発布したのは言わないとそれをしない国民が多かったからだろう。「遊泳禁止」と同じ。

2015-03-29 04:34:15
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ソースが示されていませんし、英語版のwikiにはその記述はありませんね。RT @tolucky7797: @Hideo_Ogura  wikipediaですが、ウィリアム・ジョン・ベネット氏の説明の中で本の売り上げが出てきますね。ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6…

2015-03-29 04:40:17
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

「The Book of Virtues」は初版が1993年なので、現在までに3000部売れるためには、1年平均約150万部売れていなければいけないんですが、その割りに、各年度毎のbestsellingに入ってきていないというのは不思議ですね。RT @tolucky7797:

2015-03-29 04:56:34
西の彼方 @WestEdgeQ

客観的な情報は何一つ出てこないのだが、「教育勅語が米国で『The Book of Virtue』という本になり聖書に次ぐベストセラーとなった」という言葉だけは個人のブログのようなところから複数出てくる。右派の都市伝説のようなものなのだろうか。

2015-03-29 05:23:47
カエルピン @yamabudou10

@ynabe39 @aokomaki お早うございます。今でこそ我が国の列車ダイヤは正確無比で慣らしていますが、明治の初めにお雇い外国人の鉄道技師が、我が国民の時間感覚の大雑把さに辟易したという話も聞いた事が有ります。長らく不定時法でしたし、せいぜい30分刻みでは、そうでしょう。

2015-03-29 06:55:40
渡邊芳之 @ynabe39

近代国家の市民としては当たり前のことの多くを明治の日本人がしていなかったから勅語を出して教育で叩き込んだということだよね。そうではないから「そうしろ」と言ったのであって「教育勅語の時代の日本人が教育勅語に述べられているようなことを実行していた」わけではない。

2015-03-29 07:24:32
渡邊芳之 @ynabe39

そういう意味では教育勅語は「日本古来の美徳を述べたもの」ではなくて「日本人変革の目標」だったし、その目標の中身は儒教や西欧の市民道徳など外来のものと親和的だったのだと思う。

2015-03-29 07:28:19
金王坂兵衛 @KNZ48

@ynabe39 江戸の御法度だの御定書とか同内容で何度も出されているものもそういうことですね。

2015-03-29 07:41:09
ミッチー,Micchie @mitsuhirok12345

@ynabe39 「みっともないからおよしなさい」というメッセージ、ととらえれば、昨今の平成天皇のお言葉も同じ類のものですね。そう、「みっともない」という。

2015-03-29 07:45:45
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

今作られた記憶ですね。RT @tolucky7797: @Hideo_Ogura 僕の記憶では「学校教材」として使用されたそうです。だからコンスタントに売れたそうです。

2015-03-29 08:02:04
渡邊芳之 @ynabe39

どうやら「教育勅語の翻訳がアメリカで聖書に次ぐベストセラーになった」という話は「とも言える」とか「に近い」とか「という人もいる」というのをたくさん補わない限りは「ウソ」であるようだ。

2015-03-29 09:02:55
渡邊芳之 @ynabe39

江戸しぐさよりこっちを攻撃したら。

2015-03-29 09:07:56