何のために点字ブロックがあるか理解できないで武雄市図書館の運営委託先の問題を提起している人のためのまとめ

叩くなら正しく叩きましょう。 見出しは改めました。
6
まとめ 何のために点字ブロックがあるか理解できない武雄市図書館 #takeolibrary #たけお問題 点字ブロックによる視覚障害者などへの移動妨害。 これが公共施設のあるべき姿なのでしょうか? 26360 pv 492 3 users 10
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

何のために点字ブロックがあるか理解できないで武雄市図書館を叩いている人のために何かつぶやきます。

2015-04-04 01:03:10
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

まず、点字ブロック(視覚障害者誘導用ブロック)には「ツブツブ」なのと「線が入っている」ものの2種類があります。前者は「警告ブロック」、公社は「誘導ブロック」と言います。

2015-04-04 01:06:33
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

nichimou.org/impaired-visio… 社会福祉法人・日本盲人会連合に、点字ブロックのくわしい説明があります。「「警告ブロック」は、危険箇所や誘導対象施設等の位置を示すブロックです」とある通りです。

2015-04-04 01:08:38
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

twitter.com/Rutice_jp/stat… わかりやすいところの写真をお借りします。これは…どう見ても警告ブロック。この上を歩いて行く視覚障害者はいないんじゃないかな。ここで立ち止まるように、という案内です。

2015-04-04 01:10:50
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

警告するための点字ブロックなので、隅から隅まで敷いてないといけません。何を警告しているのかというと、武雄市図書館を確認すればわかるように、「高低差」です。ただなんでそんなものができたのかはわからない。高さの違いがある手前に警告ブロックがあるわけです。

2015-04-04 01:15:30
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

nantoka.com/~kei/TakeoRefe… ここに豊橋市による視察報告書があります。「館の半分が配線の関係で床をかさ上げしており途中に傾斜がありよろける人がいた。このため、傾斜の両サイドに点字ブロックを配置し、坂があることの注意喚起をおこなった」とあるので、これが正解ですかね

2015-04-04 01:19:42