賃金交渉したら解雇通告するブラック企業に関するツイッタラーの赤裸々告白が痛切。これ法的にアウトすぎないか

ひとを使い捨てることしか考えず、育てられない経営者は、経営者として下の下。
62

事の始まり

yaco@11/13NEXT @yaco1985320

急募】交渉得意な人@会社に対して時給アップと交通費支給の交渉したいんからアドバイスください。 ※社長に直談判するしかないのと、社長との連絡は基本メールなので、顔をあわせての交渉が出来ないんだけど、どうすればいい?

2015-04-10 13:51:23

事の経緯

yaco@11/13NEXT @yaco1985320

@kamisamakami @kuro_mario @aoi_signal お騒がせして申し訳ないです。ハロワ紹介のフルタイムパート(時給制)の求人で面接時に求人票より良い条件(月商額の急成長で昇給、交通費支給)を口約束で提示され、それを反故にされているという現状があります(続

2015-04-16 00:13:19
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

@kamisamakami @kuro_mario @aoi_signal 続1)求人の職務内容はwebページ制作のみでしたが、精力的に前職で得たECサイト運営と検索対策のノウハウを展開し9カ月で月商4.68倍にしたという事もあり、そろそろ交通費だけでも支給をと交渉を開始ました

2015-04-16 00:18:45
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

@kamisamakami @kuro_mario @aoi_signal 続2)木曜に所長に相談し、社長に直接と言われた為、金曜にメールで交渉を持ちかけた結果、月曜に社長室長より電話でNOと言われ、今日【今まで昇給交渉してくる社員は居なかった、社内の風紀を乱した】と解雇予告です

2015-04-16 00:24:34

交渉の席につかない社長

yaco@11/13NEXT @yaco1985320

社長に直接メールしたのに、何故か本社のT氏から電話で回答来た。 直接対応する価値すらないんですねー。よくわかりました。

2015-04-13 09:52:54
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

交渉どころか、門前払いかよって話ですねー。 私とは、直接話をする価値すらないってことですかー。

2015-04-13 09:58:13
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

【速報】交渉決裂したので、11月末をもって退職させて頂きます

2015-04-13 09:50:25
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

昨日は、T氏が交渉窓口とは知らずに言われたままを受け止めたけど、交渉の余地ないのか、今後も待遇は変わらないのか、面接時の社長の言葉を信じてたのにと追撃メールした。 その後返事はない

2015-04-14 11:39:28
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

今朝社長(現在ベトナム出張中)と電話で直接話す時間をもらったけど、「社長と直接話たいって何の話?」「社長も忙しいし沢山面接してるから、面接の時の話なんて覚えてないよ」(原文ママ)言われたので、これ騙されて入社しちゃったいい例だね。あーバカバカしい。

2015-04-14 11:50:13
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

@chokotsu 今日改めて、昇給あり得ない(パートのくせに何言ってるんだ)いわれた。

2015-04-15 10:53:38
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

信頼関係は完全に破綻した。直属の上司はノータッチを決め込んでて代理交渉どころか口添えすらしてくれない。よくわかった。

2015-04-15 10:40:57
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

@chokotsu 面接の時に社長から直接「求人票には交通費なし・賞与なし・昇給なしって書いてるけど、頑張って月商の数字で結果が出れば交通費も昇給も賞与もあるよ!」って言われたから入社決めたのに、全部なかったことにされた。(たくさん面接してるから誰に何言ったか覚えてないって)

2015-04-15 10:58:19
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

労働条件通知書にサインしたのはお前だろ?ってことらしい。

2015-04-15 10:59:33
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

新事実が発覚した。福岡の所長からは「社長に直接交渉」と言われていたが、実際は社長室長()のT氏に交渉しないといけない。社長に直接言っても無駄であると社長から今朝教えられた()

2015-04-14 11:04:23

ブラック企業がブラック企業としての本領を発揮

yaco@11/13NEXT @yaco1985320

【速報】昇給交渉したら解雇されたんごwwwwwwwww

2015-04-15 11:33:02
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

正確には解雇通告を受けたんで、退職は5/15になりそうです。

2015-04-15 11:53:10
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

なんて言うかうちの事業所内に凄まじい衝撃が走ったのは言うまでも無いけど…解雇予告と退職日を同じにでもしていらっしゃるのでしょうか?それとも、相応のお金を支払ってでも今日付け退職にしたいのでしょうか?

2015-04-15 22:09:46
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

本社の結論:昇給交渉は社内の風紀を乱すので解雇 営業所の現状:解雇予告の電話があるまでは、仲良く和気藹々と仕事をしていました。もちろん、昇給交渉をしているという事は公けにしていませんでした。

2015-04-16 00:38:49
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

確かに解雇予告の電話を受けた後、ショックで思わずトイレに駆け込んで号泣してしまい、仕事にならないので早退しました。ただ、予告された日付は30日後の5/15です。それまでは社員としてきちんと仕事をする意思表示をしていますが、会社支給のメールアドレスは既に存在しないし(続く

2015-04-16 00:47:16
yaco@11/13NEXT @yaco1985320

続き)ecサイト管理画面のログインPWも変更されているようでログインできず、webデザイナーとしての仕事が出来ない中、出社するのは本当ツラいです。意地でも今日定時までデスクに居るだけでもしておけばよかった…。そしたら、メールアドレスが停止された事にもすぐ気づけたのに。

2015-04-16 00:47:48

退職勧告と同時にメアド使えなくする仕打ち