阿部知子さん「予防接種行政について〜子宮頸がんワクチン副反応」

2015年 4月 15日「衆議院 厚生労働委員会」質疑
5
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
seki_yo @seki_yo

パルス療法といわれる ステロイドを 使った 療法に なっていくわけですが、あまり 格段の 効果はない、去年の 夏のことであります。(阿部知子さん)

2015-04-19 16:36:56
seki_yo @seki_yo

そして、その 秋には 目が 見えなくなるという 症状が でまして、右半身の 麻痺も でてきて、記憶障害も 著しいということで、今度は 2015年の 2月に 厚生労働省と 保健センターに、また お電話を されたそうであります。(阿部知子さん)

2015-04-19 16:39:31
seki_yo @seki_yo

厚生労働省の ほうでは「ウチに いわれても 困るんだ」というふうに おっしゃって「自治体に いいなさい」というふうに、この お母さんに お答えになったそうでありまして、(阿部知子さん)

2015-04-19 16:41:39
seki_yo @seki_yo

パンフから 引用「厚生労働省に 電話しましたが、副反応報告が 上がっているかを 確認したかったのですが、厚労省は『追跡調査と ものすごい 数の ファックスが 届いているので チェックは できない』と『役所を 通しての 電話が ほしい』」というふうに (続)

2015-04-19 16:46:43
seki_yo @seki_yo

お母さんは 窓口で 電話を 切られてしまったと。 役所に また「保健センターに 電話したら、オウム返しで『3万本から 5万本に 1本だ』と いわれて、いまだに 被害を どこに 訴えていいか わからない」状態が 続いているということを (続)

2015-04-19 16:50:21
seki_yo @seki_yo

まず、大臣には 現状認識として 押さえていただきたいと 思います。(阿部知子さん)

2015-04-19 16:51:15
seki_yo @seki_yo

そうした上で 実は、 この 接種事業は 先ほど 申しました 定期接種という 予防接種法に もとづけば、私たち 医者は 患者さんに 接種するときに 問診票を 書いて、その 写しを 自治体にも 出して、それの 保管義務が ございます。(阿部知子さん)

2015-04-20 20:21:47
seki_yo @seki_yo

ところが 定期接種になる 以前の、緊急の 補正予算で 行なわれた 事業では、これが 必ずしも 義務づけられていない。(阿部知子さん)

2015-04-20 20:23:13
seki_yo @seki_yo

となると、それは 自治体ですから だいたいは 保管してるんですけれど、いったい 正確に 何人に 打たれたということが、出てはこない 体制になっています。(阿部知子さん)

2015-04-20 20:24:55
seki_yo @seki_yo

私は これは 今後も 事業接種等々が 行なわれる 可能性が なきにしもあらずですので、定期接種同様な 資料を きちんと 残す 作業を 義務づけないと、非常に 混乱のもとになる。(阿部知子さん)

2015-04-20 20:27:07
seki_yo @seki_yo

急いで 接種事業として やりました、ところが 予防接種法には 則ってないという、ここで 隙間が できました。(阿部知子さん)

2015-04-20 20:28:26
seki_yo @seki_yo

何人に 打ったか 正確に わからないなんていうことは、本当は あり得てならないんだと 思います。 この点について 大臣の ご認識を うかがいます。(阿部知子さん)

2015-04-20 20:29:55
seki_yo @seki_yo

当時のことは 私も 覚えておりますが、たしかに 定期接種という 予防接種法に もとづく 接種では なかったがゆえに、記録の 保管義務が ないがゆえに、キチッとしたものが 残ってないということが あるということは、ご指摘のとおりだというふうに 思います。(塩崎厚労大臣)

2015-04-20 20:33:02
seki_yo @seki_yo

これが 予算措置、緊急事業での 不十分さと なるんであろうと 思う。(塩崎厚労大臣)

2015-04-20 20:35:02
seki_yo @seki_yo

しかし、医師に かかって 診ていただいたことについては、記録は 当然 残っているわけでありますので、今 それを ツテにして、実態を 調べているというのが 現状でございます。(塩崎厚労大臣)

2015-04-20 20:37:10
seki_yo @seki_yo

私は、政治に 関わるものは、こういう 制度設計についても 後々の事を、特に 予防接種ですから、考えておかなければならない、教訓として。(阿部知子さん)

2015-04-20 20:59:19
seki_yo @seki_yo

やっぱり 資料を 残す、記録を 残す、実態を 把握するということの 重要性を 鑑み、指摘させていただきましたので、今後の 私たちの 共通の 課題と、大臣にも 認識していただければ ありがたいと 思います。(阿部知子さん)

2015-04-20 21:01:32
seki_yo @seki_yo

さて ここで、いわゆる 副反応、先ほど 申し上げました 痙攣したり 目が 見えなくなったり 歩行障害が きたり、あるいは 痛みが きたりと、諸々の 副反応が 出て、その 副反応を PMDAに 報告されたものの 分析というものが、お手元の 資料に ございます。(阿部知子さん)

2015-04-20 21:04:23
seki_yo @seki_yo

接種が 開始されてから、途中で 定期接種に 変わりますが、定期接種は すぐ 中止ですので 事業接種のものが 大半ですが、2,475 症例 PMDA に 上がっております。(阿部知子さん)

2015-04-20 21:06:09
seki_yo @seki_yo

ちなみに PMDA に 上がるということは、製薬メーカーか 医師から 副反応ですよという 報告が 上がったという 意味でございます。(阿部知子さん)

2015-04-20 21:07:41
seki_yo @seki_yo

この 2,475 の 症例のうち、今 厚生労働省のほうで 検討されていますが、特に 重要なものとして、広範な 疼痛 または 運動障害を 呈する 症例、176例というものを 中心に 分析をしておられます。(阿部知子さん)

2015-04-20 21:10:00
seki_yo @seki_yo

一方、下に お示ししたのは、この 病態が ヒトパピローマウィルスワクチン接種後の 関連神経免疫症候群、HANS と 申しますが、ではないかということを お考えになって、ご自身たちが 研究班、研究を 立ち上げられている 西岡先生たちの 分析結果でございます。(阿部知子さん)

2015-04-20 21:12:54
seki_yo @seki_yo

母集団は ほぼ 同じ 2,500例と 2,475例で 同じですが、ここでの 分析によれば、いわゆる 重篤症例 1,231例と なっておりますし、今 厚生労働省で 分析しているものと 数値が かなり 違ってまいっております。(阿部知子さん)

2015-04-20 21:15:41
seki_yo @seki_yo

見方が 違えば 当然 結果は 違うのですが、この 副反応を 検証してゆくとき これだけ 差がありますと、実は いったい 何が 起こっているのかが わからなくなると 思います。(阿部知子さん)

2015-04-20 21:17:32
seki_yo @seki_yo

なぜ これだけの 返りが あるのか、これは 当局からの お答えだということで、いかがでしょう。(阿部知子さん)

2015-04-20 21:18:42
前へ 1 2 ・・ 5 次へ