加茂神社の式年五年大祭(大船渡市大船渡町)

2015年5月3日、大船渡市大船渡町に鎮座する加茂神社の式年五年大祭が8年ぶりに挙行されます。 午前8時。高台にある神社からおみこしが出発します。 地区に伝わる大切なお祭り。 関わる人々。お祭りを通じて交わされる想い。 続きを読む
8
🤍Ako*°🤍 @heart8255

@laughmaker1979 そうなんですね、了解しました!かさ上げ工事の事を聞いていたので、どこを練り歩くのかなぁと思っていました。やはり盛町とは別なんですね。やはり大船渡の中心ですから規模も大きかったんでしょう。5年に1度っていうだけで巡り合う貴重さを感じます。

2015-04-27 21:07:30
虹を待つ人 @laughmaker1979

@heart8255 そうなのです…歩けるところが少ないので、工事の間を縫うようにしてお神輿をかつぐという感じですね…でも四年後には元の祭りに近いものにいくらかは戻せるんじゃないかと思います(^^)

2015-04-27 21:14:37
🤍Ako*°🤍 @heart8255

@laughmaker1979 うんうん、それでも続けていく事が大事なんだと思うのですよね。 途切れた物をまた作り直すのには、すごくエネルギー使います。大変でも今年のお祭りの意義は大きいと思います。十分頑張ってらっしゃるのでしょうが、頑張って下さいね。

2015-04-27 21:20:20
虹を待つ人 @laughmaker1979

@heart8255 ほんとにその通りです。一回途絶えたら、次に再開するのは容易なことじゃないんですよね。やっぱりみんな地元の祭りが好きで、守っていきたいんだなあってことをひしひし感じてます。私もできること頑張りますね、ありがとうございます!

2015-04-27 21:23:37
虹を待つ人 @laughmaker1979

地元の鹿(しし)踊りの練習を見てきた。友人が仲立ち(端的に言うと主役)を務めてたから、すげーな!って声かけたら、代理をしてるだけだと。いやいやそれでもおめ様、任されるだけ立派だでばと。 現役を退いてからも厳しく目を光らせる「うるさ型」の年寄り達すら、彼には信頼を置いてる様子だし。

2015-04-29 23:14:31
虹を待つ人 @laughmaker1979

私らの母校(中学)は、文化祭で発表するために四つの郷土芸能から選んで習えるのだが、彼はその時から鹿踊りをやってて、結局20年たった今も続けてる。後輩へ教える姿には貫禄さえ漂い始めた。教えられた側が教える立場になり…その繰り返しで繋いできた芸能。奴も、輪を結ぶ一人になってるんだな。

2015-04-29 23:17:32
虹を待つ人 @laughmaker1979

鹿踊り組は、私らからすると常にヒーロー格なとこがあって。担い手は老いも若きもどこか誇らしげに見える。 また、この年寄り達がカッコいいんだよな!どっかり座ってたかと思うと、見てられんとばかりに立ち上がって口を出す。手本を示す。それがみんな軒並みうまいわけで。現役は懸命についていく。

2015-04-29 23:19:32
虹を待つ人 @laughmaker1979

久々に間近で踊り見て感動したから思わず動画を撮ったんだけど、太鼓の迫力がありすぎて音めちゃくちゃ割れてんの。すごかったなあ。 衣装つけてないほうが動きも軽やかだしな(笑) まさに釘付けだったよ。いや~3日の本番がまちきれんね!

2015-04-29 23:29:14

展覧会「よみがえる大船渡」は、5/17まで開催中です。
(5/11は休館日)

ちょこ☆☘ @nijiiromikan11

【展覧会「よみがえる大船渡」(5/17まで開催中)】togetter.com/li/813637 「大船渡ってこんなまちだったんだよ」って知ってもらいたい」(鈴英さん ) 展覧会を ひとりでも多くの方にご覧いただけますように。pic.twitter.com/245RPMdYO9

2015-05-02 17:40:25
拡大

~五年祭・関連まとめ~
綾里(りょうり)の五年祭は、来年開催予定だそうです。

ちょこ☆☘ @nijiiromikan11

「思い出の大船渡五年祭」 togetter.com/li/738091 Akoさんが震災前(2001年)に三陸を旅した時の「大船渡・綾里の五年祭」ツイのまとめです。懐かしい思い出がひとつでもひとりでも多く届きますように。pic.twitter.com/dFcLJfvp4y

2015-05-02 17:39:31
拡大
拡大