「努力したら貧困から抜け出せる」という幻想。

「頑張ってる人が報われる社会を」っていう人は、すぐに「貧乏人は努力してないから貧乏のままでいい」と言い出すから信用するのは危険だ。
54
じこぼう @kinkuma0327

ぼくは、A差別を糾弾する者がB差別を煽動しているとするならば、その者は「B差別を煽動する者」として非難されるべきだといっています。A差別を批判している者が、そのことを根拠としてB差別を正当化することはできないし、B差別をするな、という非難からは逃れられないと考えています。

2015-05-10 11:10:30
じこぼう @kinkuma0327

相手に「正義の執行者」という立場を押し着せることで相手を悪魔化するという手法、流行ってますよね。

2015-05-10 11:10:46
こゆるぎ岬 @o_thiassos

「すき家【にも】行ける」と、「すき家ばかり食ってる」「すき家でしか働けない」の違いは大きいのであります。

2015-05-10 13:52:31
こゆるぎ岬 @o_thiassos

公立小学校にいる貧困シングルマザー家庭の子供も、食って生きるレベルならなんとかなってる。けど親同士の付き合いが無いから友達も殆どいない、運動会などのイベントに親子もろとも欠席する、とかあるよね。娘の友達でそういう子が以前いたけど、母親が男のところに転がりこんで転校してしまった。

2015-05-10 14:01:15
こゆるぎ岬 @o_thiassos

グレる子は小学校低学年の時点で、もうなんか人生決まってて、要は親と同じような逸脱、疎外の道を歩むことがほぼ見えてて、自分にはどうすることも出来ないんだけど、見ていてしんどい。こんなに小さいのに、って。

2015-05-10 14:06:06
こゆるぎ岬 @o_thiassos

何言ってんの。んじゃ貧困ヤンキー家庭に対して他者は何ができるのよ。

2015-05-10 14:23:50
渡邊芳之 @ynabe39

なんだかんだ言って「清貧」そのものにはみんな一定の価値を置いているように見えるのが面白い。

2015-05-10 16:46:13
じこぼう @kinkuma0327

母親が娯楽で一日だけ子供から離れるのは言語道断だが、母子家庭の母親が長時間労働で、年中に渡って子供と過ごす時間を奪われるのは「わかる」などと容認するあたり、この人が子供のために怒っているとはちょっと思えない。/「すげえ腹立つわ」 amba.to/1Juyksj

2015-05-10 17:43:50
じこぼう @kinkuma0327

母親が家事や子育ての気分転換に、たまに子供を夫や両親に預けて娯楽を楽しむことには何の怒りも感じないが、母子家庭の母親が足元を見られて低賃金で都合よくこき使われ、ダブルワークトリプルワークを強いられることで、子供との時間を奪われてしまうことについては、憤りを覚えますね。

2015-05-10 17:50:44
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

衣食足りて礼節を知ると申します。 / 他72コメント b.hatena.ne.jp/entry/togetter… “昼はうなぎ、夜はフレンチを食べながら清貧を説く内田樹さん - Togetterまとめ” htn.to/oRZrYa

2015-05-10 19:41:21
こゆるぎ岬 @o_thiassos

子供がある程度大きくなって手がかからなくなっても専業主婦やパートくらいの労働で暮らしていける、って結構恵まれてるよ。主婦は365日休みなし!と殊更言いたがるのは、その立場を手放したくないからっての、あると思うよ。とかいうとまた怒られるんだけど。データでは総労働時間は男女トントン。

2015-05-10 23:20:01
じこぼう @kinkuma0327

「清貧」という言葉がTLに流れているが、たとえば「生活保護を受けずに踏ん張っている」などと美談風の言い回しで、目の前にある貧困や差別などの社会問題の存在自体を覆い隠してしまうような言説などにも、こうした言葉が肯定的に、美徳でもあるかのように語られる悪しき影響が現れていると思う。

2015-05-10 23:31:51
じこぼう @kinkuma0327

道楽で質素な生活を求めるならともかく、カネがあれば助かる人が眼前にいるのに、そういう人に対し「貧しくとも心豊かな生き方ができる」と説諭するような人には、あなたのカネを貧しい人に再分配すれば、あなたは心豊かな人になれるだろうから、まずはあなたが実践したらどうか、と説いて回りたい。

2015-05-10 23:40:01
じこぼう @kinkuma0327

貧困は自己責任だといって貧困者を攻撃するような言説と、貧困にあっても誰にも(特に社会福祉に)頼らずに生きている人がいるなどと貧困者を美化するような言説が交錯する場所において、貧困が社会悪であり、貧困の拡大が社会において解決されなければいけない問題だということが覆い隠される。

2015-05-10 23:51:59