2015.5.16作成【報道・志賀原発 活断層否定出来ず】と現鹿児島県知事 関連ツイートまとめ

5
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

テレ朝◆志賀原発「廃炉」の可能性 専門家見解に地元は… 5.tvasahi.jp/000050450?a=ne…  住民「危険性があれば、住民にとっては嫌です」「原子力なくなったら町も困るじゃない。それで食べている人もいるから」22:34 pic.twitter.com/it8ZgrrUp5

2015-05-15 17:06:18
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

2000年前に巨大津波=南海トラフ、三重で痕跡−高知大など i.jiji.jp/jc/forward?g=e… 研究グループ「三重県で約2000年前の巨大津波の痕跡を発見…南海トラフで巨大地震が起き、過去約7300年間で最大の津波が東海から四国、九州に押し寄せたとみている。」14:48

2015-05-16 19:17:41
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

①「高知大の岡村真特任教授(地震地質学)は、この規模の津波は繰り返し起きているとみている。東海、東南海、南海地震が連動した1707年の宝永地震(マグニチュード8.6)が最大級とされてきたが、「宝永地震を超えるものがある」と警鐘を鳴らしている。

2015-05-16 19:20:35
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「高知大と名古屋大の研究チームは2013年9月と14年9月、三重県南伊勢町の座佐池と大紀町の芦浜池で約7300年前までの地層を採取し、約2000年前の津波で運ばれた砂の層を発見した。厚さはそれぞれ約60センチと約30センチで、他の時代の津波でできたとみられる層より厚かった。

2015-05-16 19:21:40
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

③「池は地表に比べ、津波で運ばれた砂が残りやすいという。  約2000年前の津波跡はこれまで、九州や四国で確認されていた。高知県土佐市の蟹ケ池では、宝永地震の津波で堆積した層は平均すると約15センチだが、約2000年前の津波の層は約50センチだった。

2015-05-16 19:22:06
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

④「今回の発見で、津波がより広い範囲に押し寄せたことが分かった。岡村特任教授は「三重県に非常に大きな津波が到達しており、もっと東にも津波が来た可能性が高い」と指摘。他の場所でも調査を進めたいとしている。

2015-05-16 19:22:24
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)( 調査結果によっては、あの、フスマもまた twitter.com/fvjmac/status/… もう一度かさ上げ工事をしないとかもねw・・ twitter.com/fvjmac/status/…

2015-05-16 19:25:00
まとめ memo: 東北電・中電・関電・九電、政官財癒着、決意の証言者続々…と、「再稼働は"国民の願い"」 迫る"再稼働"と、証言者の募る危機感とか…それでも着々と諸事云々。。 3329 pv 13