-
RascalTaku
- 188527
- 54
- 229
- 2804

都会の人間がコイン精米知らないって聞いてクソビビってる、お前ら精米したことないんか、どうやって米食ってんの、籾殻ごとかよ、野蛮すぎるやろ pic.twitter.com/kqp9qLqVro
2015-05-11 00:22:27

都会の人間コイン精米機知らないって聞いて震えてるみんな普通にスーパーで無洗米とか買ってるの⁇おばあちゃんから30キロ貰ううちが異常なのかどうかよくわかんなくなってきた
2015-05-17 23:06:11
は??コイン精米ないの??? あのぐるぐるしてるやつに米がが吸い込まれてくのをじっと眺めたりペダル踏んで精米された米が袋にドザーって落ちてくるとこに手をいれてほのかな温かみを感じたり脇のスペースでちりとりで必要でもないのに糠をすくったりして暇つぶししたりしないわけ??????
2015-05-17 22:52:15都内では玄米の状態で売ってることがほとんどないゆえ、なじみがないという人も多いでしょう

RT> @GJ_Club @HomeMasisi精米された米ならいくらでも買える 都会は、親戚や知人の農家から玄米もらう機会がないからな。また玄米で保存した方が質が良い事も都会だと理解されない。冷温室で精米を保存できるからな。
2015-05-17 21:54:53
@mmk124 普通にこっちきてスーパーとかで玄米状態で売ってるの見たことないから割と納得してはいる。農家直売とかじゃない限り米袋に入った米あんま見ないしな…。ていうか車ないと行かないしコイン精米所
2015-05-18 00:22:25
@cooponchan 都会の人はご存知ない方がいるんですね〜。コイン精米の糠は持って帰り放題なので、この時季、たけのこを湯掻く為にみんな狙ってるんですよね(笑)←うちの地元だけかも…(-_-;)
2015-05-17 21:56:40
都会の人間がコイン精米所を知らないのって、『東京では健康のために一駅分歩く』ことを田舎人間が理解できないことの裏返しだと思うよ。
2015-05-17 21:56:15東京都内やその近郊にも一部コイン精米機あります

@GJ_Club 数は少ないけど東京都にもコイン精米機はありますよ。国分寺市や武蔵村山市で確認。そこで田舎から送られてきたお米を精米するのです。
2015-05-18 10:45:23