植物の名前でフィンランド語から日本語にするのに何かしらわからない物を集めてみました

フィンランド語で植物の名前を調べています。フィンランド語名とラテン名があるですが、和名、日本語の属名がわからないものがあります。 調べても見つからないので情報提供をしてくれる人を待ってみることにします。 見返りなどはありません。 当てにはしていませんが、もし興味があり、時間があってらお知らせください。
6
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

rohtotädyke〈48*A〉【植】ゴマノハグサ科クワガタソウ属の一種:学名 Veronica officinalis ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-29 05:12:50
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

#新フィン単:argentiinanrevonhäntä 〈10*J〉【植】ヒユ科ヒユ属の一種:学名 Amaranthus standleyanus ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-29 05:15:29
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

#新フィン単:helmirevonhäntä 〈10*J〉【植】ヒユ科ヒユ属の一種:学名 Amaranthus leucocarpus ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-29 05:17:25
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

#新フィン単:kaitarevonhäntä 〈10*J〉【植】ヒユ科ヒユ属の一種:学名 Amaranthus graecizans ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-29 05:19:02
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

#新フィン単:kansasinrevonhäntä 〈10*J〉【植】ヒユ科ヒユ属の一種:学名 Amaranthus rudis ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-29 05:22:30
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

#新フィン単:poimurevonhäntä 〈10*J〉【植】ヒユ科ヒユ属の一種:学名Amaranthus crispus ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-29 05:31:40
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

#新フィン単:tummarevonhäntä 〈10*J〉【植】ヒユ科ヒユ属の一種:学名 Amaranthus hybridus ssp. powellii ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-29 05:38:27
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

#新フィン単:rantahirvenjuuri 〈26〉【植】キク科オグルマ属の一種:学名 Inula salicina ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-28 03:42:18
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

rantakanankaali 〈5〉【植】アブラナ科ヤマガラシ属の一種。学名 Barbarea stricta ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-28 03:43:03
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

rantalemmikki 5*A〉【植】ムラサキ科ワスレナグサ属の一種:学名 Myosotis laxa ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-28 03:56:50
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

rantaluikka 〈10*A〉【植】カヤツリグサ科ハリイ属の一種:学名 Eleocharis palustris ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-28 03:57:35
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

rantamatara 〈13〉【植】アカネ科ヤムエグラ属の一種:学名 Galium palustre ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-28 03:58:15
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

#新フィン単:rantanurmikka 〈14*A〉【植】イネ科イチゴツナギ属の一種:学名 Poa palustris ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-28 04:02:32
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

rantapalpakko 〈4*A〉【植】ミクリ科ミクリ属の一種:学名 Sparganium emersum ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-28 04:03:31
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

#新フィン単:rantaputki 〈7〉【植】セリ科マルバトウキ属の一種:学名 Ligusticum scoticum ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-28 04:13:05
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

rantaukonnauris 〈41〉【植】アブラナ科エゾスズシロ属の一種:学名 Erysimum strictum ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-28 04:15:20
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

rantavihvilä 〈12〉【植】イグサ科イグサ属の一種:学名 Juncus alpinoarticulatus ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-28 04:20:24
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

rantayrtti 〈5*C〉【植】シソ科シロネ属の一種:学名 Lycopus europaeus ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-28 04:20:56
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

#新フィン単:rentovihvilä 〈12〉【植】イグサ科イグサ属の一種:。学名 Juncus bulbosus ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-28 04:31:31
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

#新フィン単:polvipuntarpää 〈18〉【植】イネ科スズメノテッポウ属の一種:学名 Alopecurus geniculatus ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-27 03:12:08
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

pullosara 〈9〉【植】カヤツリグサ科スゲ属の一種:学名 Carex rostrata ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-27 03:21:43
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

#新フィン単:punasavikka 〈14*A〉【植】アカザ科アカザ属の一種:学名 Chenopodium rubrum ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-27 03:45:53
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

punasänkiö 〈3〉【植】ゴマノハグサ科(属名不明)の一種:学名 Odontites vulgaris ⇒和名と日本語の属名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-27 03:47:30
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

purtojuuri 〈26〉【植】サクシタ・プラテンシス:マツムシソウ科(属名不明)。学名 Succisa pratense ⇒属名に関して日本語でご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-27 03:50:47
フィンランド語とシリアラインの小部屋 @S_J_sanakirja

#新フィン単:pustantulikukka 〈10*A〉【植】ゴマノハグサ科モウズイカ属の一種:学名 Verbascum speciosum ⇒和名をご存知の方。お知らせいただければ幸いです。

2015-06-27 03:54:12
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ