子供に読み聞かせる日本神話・仏教説話・聖書物語・ギリシア神話

子供むけの神話・説話の作品をあげてみる。 重複というか、同じ作品の別のシリーズを、いくつかあげてみる。
1
前へ 1 ・・ 3 4
ほおづきン @kagachi_ecm

阿刀田さんと三浦さんの名前を出してしまったら、日本神話の大人向けも説明しないといけないのか? 斎藤英喜氏監修『とんでもなく面白い『古事記』PHP文庫 amzn.to/1Gi5bNt チョコウエハースのおまけのシールのようなキャラクターが大活躍!

2015-06-18 19:23:01
ほおづきン @kagachi_ecm

坂本勝氏監修『まんがとあらすじでわかる古事記と日本書紀宝島SUGOI文庫 amzn.to/1JZXrVX 青春出版社の監修も手がけた人の本。 まあ、このくらいの内容が読めるなら、講談社学術文庫の現代語訳といわず、岩波文庫でいいので『日本書紀をオススメ。

2015-06-18 19:27:09
ほおづきン @kagachi_ecm

岩波文庫の『日本書紀』は角川文庫『古事記』とかに比べても補註がしっかりしているので、なまじっか講談社学術文庫の現代語訳より、言葉の意味が解ったり、関連する神話研究国語学トピックスも吸収できる。問題意識だけ立てられれば1冊でレポート書けるのでは?

2015-06-18 19:31:28
ほおづきン @kagachi_ecm

大人向けの『日本書紀』の現代語訳で思いついたのを2冊紹介しておく。 井上光貞監修・訳『日本書紀』中公クラシックス amzn.to/1Cvo8M0 山田宗睦氏『日本書紀 原本現代訳』教育社新書 amzn.to/1IArHTh 講談社学術文庫だけではない。

2015-06-25 20:43:59
ほおづきン @kagachi_ecm

本やマンガでなくても、アニメなんかにも古典を題材にしたものがあって、創作というか学説の違いとかは注視しないといけないのかもしれないけど、まずは楽しむことから、はじめてもいいのかも?と思ったり。

2015-06-19 19:27:51
ほおづきン @kagachi_ecm

『UN-GO: Complete Collection [Blu-ray][Import] amzn.to/1J7Bvtz 無頼派の作家、坂口安吾『安吾捕物帖』を下敷きに「白痴」や「夜長姫と耳男」など、代表作を斬新に取り込んでいる。

2015-06-19 19:29:51
ほおづきン @kagachi_ecm

まあ『UN-GO』を見たから、坂口安吾を読んだということにはならないけど。でも、坂口安吾が読みたくなるかも?

2015-06-19 19:31:01
ほおづきン @kagachi_ecm

『超訳百人一首 うた恋い。一(完全生産限定版)[Blu-ray] amzn.to/1G9MXOY 原作はマンガで、そのアニメ化。個人的にはOPとEDの当世感が、平安〜鎌倉時代に、日常のこととして和歌を詠んでいことが、歌謡曲とあいまってると思うけど。

2015-06-19 19:34:18
ほおづきン @kagachi_ecm

『青い鳥文庫ができるまで』講談社 amzn.to/1MRziAi この夏に、はれて青い鳥文庫に収録される本。 古典を読んだら、今度は、どのよう本が作られ流通しているかを考えるのもいいのかも?

2015-06-19 19:36:16
ほおづきン @kagachi_ecm

今、児童文庫の在庫の充実した書店というのも残念ながら、あまり見ません。 書名・著者と出版社が分かれば(ISBNは分かると書店さんは助かりますが13ケタと10ケタで微妙に違ってて不便)書店員さんに、たのんで注文することができます。 pic.twitter.com/TzsQA4QYHt

2015-07-07 19:13:04
拡大
ほおづきン @kagachi_ecm

まあ、ちなみにISBNはAmazonなどで調べれば普通に表示される数字です。

2015-07-07 19:14:14
ほおづきン @kagachi_ecm

また、具体的に「この本が読みたい」というのが分からなくて、でも「○○に関する話が読みたい」という場合は、図書館の司書(職員)さんに、どんな本がオススメか聞いてみるのも1つの方法です。司書さんは本を片付けるだけではなくて、興味のある本を探してくれるのも仕事の1つです。

2015-07-07 19:17:43
ほおづきン @kagachi_ecm

さらに児童文庫や文庫本の中には1年に1度、どんな本が収められているのか?という、カタログ・目録をつくっていたり、この夏に、どんな本がオススメか?の一覧の冊子を無料で発行しているところがあります。書店では取り寄せてくれないことがありますが、出版社に直接、申し込むこともできます。

2015-07-07 19:21:27

応用

ほおづきン @kagachi_ecm

せっかく古典を読むんだったら、例えば図示してみるとか、物語の内容をまとめ直した方が、話の内容が頭の中に入ったりする。

2015-06-19 20:03:29
ほおづきン @kagachi_ecm

神道曼荼羅というか、別天つ神神代七代って図示すると、こんな感じ。 photozou.jp/photo/show/899…

2015-05-21 19:36:52
ほおづきン @kagachi_ecm

上山春平『神々の体系−深層文化の試掘』中公新書 amzn.to/1JCRcrp とか梅原猛氏『仏像のこころ』集英社文庫 amzn.to/1JCRoa7 なんかを意識してるんだよね。コレをやったから、神皇正統記の系図ができた。

2015-05-21 19:41:37
前へ 1 ・・ 3 4