死ぬのがこわくなくなる話 その8 「量子通信」

渡辺浩弐さん(@kozysan)のTwitter連載『死ぬのがこわくなくなる話』のまとめ。その10で完結します。 まとめのまとめ: http://togetter.com/li/821514 『死ぬのがこわくなくなる話』は書籍化もされています。本ならではの見せ方がされており、おすすめです。 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
memeJekyll@SHINE @memeJekyll

そして自分は死ぬ。なぜだ。なぜ自分は、自分なのに、死ぬのか。

2011-10-23 09:11:44
memeJekyll@SHINE @memeJekyll

SHINEの武器は、科学です。その考察において、宗教的なこと、空想世界のもの、あるいはレトリカルなものに、頼ることを完全否定します。

2011-10-23 09:15:47

渡辺浩弐 @kozysan

@memeJekyll 提示した謎かけに対して正しく返答がなされない限り先には進ませないということなのでしょうか。ギリシア神話で旅人の前に立ちはだかり謎かけをしたスフィンクスのようですね。

2011-10-24 00:32:15
渡辺浩弐 @kozysan

そういえばピラミッドに寄り添うように建てられたスフィンクス像の話が前にありました。巨大なる墓の守り人として、スフィンクスとSHINEはよく似ています。

2011-10-24 00:34:56
渡辺浩弐 @kozysan

問われている謎は「自分とは何か」ということです。

2011-10-24 00:35:13
渡辺浩弐 @kozysan

皆さんに一緒に考えてもらいたい。   自分って、一体、何なんだ!!      その謎かけに、僕はとりつかれています ……が、一方でこれが、SHINEの洗脳手段の一つではないかとまで疑っています。

2011-10-24 00:36:09
渡辺浩弐 @kozysan

SHINEの思想を調べているうちに、その哲学に巻き込まれている、ミイラ取りがミイラになっている可能性もあります。思考をニュートラルにする努力が必要です。

2011-10-24 00:45:30
渡辺浩弐 @kozysan

救われるのは、僕はずっとこうして皆さんと、情報を共有できているからです。自分が狂っているかどうか、確かめながら、思考を続けることができます。

2011-10-24 00:45:46
渡辺浩弐 @kozysan

皆さんはどう捉えましたか。多くの方々が考えを述べておられるようです。僕も、僕なりに考えています。文章にする作業にちょっと苦しんでいますが、明日にはアップします。

2011-10-24 00:46:00

渡辺浩弐 @kozysan

連載『死ぬのがこわくなくなる話』。昨日の続きです。SHINEの、あのいかがわしく見えるサイトは、外部向けのブラフだったということは明白です。彼らはあの顔を世間に見せながら別の世界に生きている。

2011-10-25 00:58:30
渡辺浩弐 @kozysan

精神を科学的に、物質と分かたずに取り扱い、徹底的にクールに、評価する、と。それがSHINEの姿勢でした。そしてこちらにも問いかけてきました。答えを出せ、と。自我とは、あなたがあなたをあなたと思う部分の正体は何か、と。

2011-10-25 00:59:18
渡辺浩弐 @kozysan

そこに則って、冷静に、客観的に、考えていきたいです。

2011-10-25 00:59:25
渡辺浩弐 @kozysan

提示された思考実験は、自分の体から取り除くことが可能なものをどんどん取り去っていくというものです。脳すらも減らしていける。感覚がなくなっても、記憶がなくなっても、自分は自分だろうと。

2011-10-25 00:59:40
渡辺浩弐 @kozysan

さらに捨てていく。最小単位まで細分化する。最後に残るものは何か。あなたの、自分自身とは、どこにあるのか。どこから始まるのか。

2011-10-25 00:59:51
渡辺浩弐 @kozysan

自分の脳をズーミングしていけば、脳細胞、神経細胞の単位まで見極めることができるでしょう。

2011-10-25 01:01:03
渡辺浩弐 @kozysan

思考を極限まで拡大・単純化すると、それは脳の神経細胞のふるまいになります。

2011-10-25 01:01:35
渡辺浩弐 @kozysan

すなわちニューロンがオン/オフ状態を切り替えるふるまいです。その状態が接合部のシナプスを通じて次のニューロンに伝えられていくわけです。

2011-10-25 01:01:43
渡辺浩弐 @kozysan

そのオン/オフのきっかけを作っているのはさらに小さな世界の、分子・原子の作用です。

2011-10-25 01:02:57
渡辺浩弐 @kozysan

突き詰めると、最後はほんの数十億個程度の粒子になるでしょう。脳の中心ともいえる部分の、それらの粒子のありようが、今この瞬間の自分の本質だと僕は考えます。

2011-10-25 01:03:08
渡辺浩弐 @kozysan

その存在が崩れた時、今の僕は、いなくなります、それを死と想定しましょう。

2011-10-25 01:03:25
渡辺浩弐 @kozysan

あなたは、それで終わりでしょうか。いや、違います。

2011-10-25 01:03:33
渡辺浩弐 @kozysan

何億年後いや何兆年後かのいつの日か、宇宙のどこかで、同じ粒子パターンが出現する可能性はゼロではない。その時、あなたは目覚めるということです。

2011-10-25 01:16:31
渡辺浩弐 @kozysan

長い長い時間の中で、宇宙をたゆたう原子分子は移動しぶつかり組み合わさりまた壊れることを繰り返します。

2011-10-25 01:17:21
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ