今日から使おう土佐弁講座まとめ

いままでにやった授業のまとめぜよ。気が向いたとき、困ったときらあに見るとえいかもしれん。
211
前へ 1 ・・ 3 4
土佐弁陸奥守先生・極 @Tosa_Mutsu

【今日から使おう土佐弁講座60】 《あやかしい》-馬鹿馬鹿しい。あほらしい。 例「それはあやかしいですねえ」  (それは馬鹿馬鹿しいですね)など 使うがはおんちゃん~お年寄りの世代じゃろうか。 他にも「いいかげんな」という意味でも使うたりする! pic.twitter.com/ev3R9ECTix

2017-01-12 21:15:35
拡大
土佐弁陸奥守先生・極 @Tosa_Mutsu

【今日から使おう土佐弁講座61】 《もがる》-反抗する。文句を言う。食い下がる。 例「かまん、もがってみるき!」  (いいよ、食い下がってみるから!など 使うがはおんちゃん~お年寄りの世代じゃろうか。 漢字では強請るとかいてもがると読むぜよ(OㅅO´*) pic.twitter.com/DBs5aFfx3w

2017-01-25 21:31:04
拡大
土佐弁陸奥守先生・極 @Tosa_Mutsu

【今日から使おう土佐弁講座62】 《しのべる》《くるめる》-片付ける。しまう。 例「出しっぱなしにせんと、ちゃんとくるめちょきよ」  「おもちゃ、しのべちょって」 しのべるのほうは古語じゃき他の県の人も知っちゅうろう。 世代で使う使わんが別れる土佐弁やにゃ(OㅅO´*) pic.twitter.com/ea2RUBcJON

2017-03-09 21:24:57
拡大
土佐弁陸奥守先生・極 @Tosa_Mutsu

【今日から使おう土佐弁講座63】 《よばん》《よーばん》-(~には)及ばない。 例「えいがによばん」(そんな良いのには及ばない)  「よばんよばん」(いい、いい よばん言うたり、よーばん言うたりする。 意味はどっちも一緒。 これは若い子にも通じる土佐弁じゃろう(OㅅO´*) pic.twitter.com/AGoQ74yvgQ

2017-04-05 22:27:43
拡大
土佐弁陸奥守先生・極 @Tosa_Mutsu

【今日から使おう土佐弁講座64】 《たれもつれる》-忙しくて処理がしきれない。手が回らない。 例「見てわからんかえ!たれもつれちゅうろう」(見てわからないのか、手が回ってないだろう)  「たれもつれちゅうき待ちよって」など これはおんちゃんから上の世代が使う土佐弁やね! pic.twitter.com/cpA2OBFZCi

2017-04-06 21:39:49
拡大
土佐弁陸奥守先生・極 @Tosa_Mutsu

【今日から使おう土佐弁講座65】 《いられ》-せっかち。気が短い。 例「いられたちいかんろー」(短気になってもだめでしょー)  「ほらあいついられやきよ」(ほらあいつ短気だから) 若い子も使う土佐弁ぜよ! 「苛々する」という意味で使うこともある(OㅅO´*) pic.twitter.com/tdnH8utoDk

2017-04-07 22:03:01
拡大
土佐弁陸奥守先生・極 @Tosa_Mutsu

【今日から使おう土佐弁講座66】 先生への告げ口のうた(高知ver)を紹介するぜよ~! 「いーやや こーやや  せーんせーに  ゆーっちょっちゃお!」 これだけで立派な高知県民ぜよ。 おんしらの地域はどう言うが?(OㅅO´*) pic.twitter.com/gUWriC8N1y

2017-06-09 22:51:23
拡大
土佐弁陸奥守先生・極 @Tosa_Mutsu

【今日から使おう土佐弁講座67】 今日は土佐弁の敬語を紹介するぜよ! 土佐では昔、敬語・丁寧語を話すっちゅう文化があんまりなかった。 じゃき「普通の土佐弁」+「ですます」で敬語とされる事が多いがよ。 現代の"びじねす"の場面でも(高知県民同士に限り)普通に使われゆうぜよ! pic.twitter.com/CeMriTU3jn

2017-09-13 16:55:47
拡大
拡大
土佐弁陸奥守先生・極 @Tosa_Mutsu

【今日から使おう土佐弁講座68】 《おんちゃん》-おじさん。 例「おんちゃん、何しゆうが?」(おじさん何してるの?)  「おんちゃんにまかいちょき!」(おじさんに任せとけ!) 標準語やと思うちゅう高知県民も 多いがやないろうか?(OㅅO´*) pic.twitter.com/x9kbwWFPcF

2017-11-29 18:06:13
拡大
前へ 1 ・・ 3 4