[2010/12/20 - 12/24] @n_yana さんの日経産業キュレーション

先週分は見逃しが多く、まとめておきます。
0
N_Y @n_yana

苦悩するゲームの王者を尻目に、2億人以上の月間利用者を抱え快走するジンガ日本法人CEOは「ゲーム自体を楽しむ従来型とは違う」。地縁やコミュニティの影が薄れる一方ネットで新たな人とのかかわり合いを求める時代の空気。それらをとらえたところにジンガ躍進のヒントがある。日経産業12.20

2010-12-20 07:39:08
N_Y @n_yana

「ソニーが独自性を出せるのはリモコンくらい」。日本が得意としてきた情報家電分野は競争激化。任天堂の誤算はメディア消費のパーソナル化が予想以上に進んだこと。メディアの玄関口はスマートフォンやタブレット端末になりつつある。お茶間での成功モデルはネットでは成功しない。日経産業12.20

2010-12-20 07:38:09
N_Y @n_yana

低コストで瞬時に情報を伝達できるプラス面だけでなく強い副作用も伴う。清濁併せのむネットの世界。あふれ出る未加工の情報は時として暴走するが、それでも人々は既存メディアから得られない新たな刺激を求めるかのようにネットへと向かう。日経産業12.20

2010-12-20 07:37:39
N_Y @n_yana

情報の送り手と受け手がすみ分けてきた「秩序」は崩れつつある。この状況を情報爆発と呼ぶ東大教授喜連川氏は「ネットは強い情報発信力を個人に与えたが内容には偽りも多い」と警告。「質の高い取材力と編集力を持つ既存メディアとネットは共存できる」日経産業12.20

2010-12-20 07:36:43
N_Y @n_yana

ドワンゴがサービスを始めて丸4年。当初は動画投稿の著作権問題に直面したが視聴者が動画に即興でコメントできることが受け、会員は10~30代を中心に2千万人に迫る。そのうち有料会員100万人超への課金と広告を収入源に、2010年9月期には通期で黒字化。日経産業12.20

2010-12-20 07:35:40
N_Y @n_yana

[ネットのチカラ]第四部「プラットフォームを創る」(上)個人が情報の送り手になり、モノの売買でも消費者と企業の垣根が溶ける時代。技術やサービスの「プラットフォーム」を創ってこそ企業は大きな収益を得られる。ネットを舞台に新たな価値を生み出そうとする動きを追う。日経産業12.20

2010-12-20 07:34:42
N_Y @n_yana

リプロ電子、スマートフォン内の個人情報を完全に消去すソフトを開発。初期化しても内蔵メモリーに残る電話番号やメールなどの個人情報にランダムの文字列を上書きし再生できないようする。個人情報の流出を防ぐ仕組みを構築し、スマートフォンの中古リユースを後押し。日経産業12.20

2010-12-20 07:32:57
N_Y @n_yana

本日の日経産業新聞。パスコ、インターネットに流れる自然災害に関する官公庁の情報を自動で集め、PCなどの画面上の地図に一括表示するシステムを開発。テキストデータを位置情報として自動認識する独自技術を活用。iPadにも表示ができるので被害が大きい場所に印を付ける作業も容易に。

2010-12-20 07:32:33