夫婦別姓について、 @saito_tatsuya_ 氏、 @Hideo_Ogura 氏 などの議論 【第二章】

主観と主観のぶつかり合いが多いこの議題。 決着の日は来るのか? (デコる暇がありません。誰か代わりにやってーー。泣)
6
前へ 1 ・・ 9 10
横浜市会議員(緑区) 斉藤たつや @saito_tatsuya_

ご注目いただき、ありがとうございます。RT @Fount_of_Info 私もそういう気がする。 QT @Hideo_Ogura 客観的にも、論理的にも、見ていないですね。RT @saito_tatsuya_:

2010-12-27 00:47:04
横浜市会議員(緑区) 斉藤たつや @saito_tatsuya_

ご心配ありがとうございます。無理はしていません。RT @aki_hitt 客観的論理的に見たなら絶対反対とは言えないでしょうに、ご無理なさらぬよう。RT @saito_tatsuya_ @hironobukondo

2010-12-27 00:48:12
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

これは、客観的でも、論理的でもありませんね。RT @saito_tatsuya_: 私の気持ちが反対だと思うから反対です。

2010-12-27 00:48:51
code. @code_dia

@J_Agent 特にこの件で明確に賛成も反対も考えていなくて、 見ているだけの人も、斉藤さん( @saito_tatsuya_ )のフォロワー2,188人の中に結構居ると思いますけどね。 自分もそうでしたし。今見て回っている途中ですが、 今は斉藤さん支持(≠反対)寄りですね~。

2010-12-27 00:49:16
横浜市会議員(緑区) 斉藤たつや @saito_tatsuya_

ご意見ありがとうございます。ご注目いただいてありがたく思います。RT @code_dia @J_Agent 特にこの件で明確に賛成も反対も考えていなくて、見ているだけの人も、斉藤さんのフォロワー2,188人の中に結構居ると思いますけどね。今は斉藤さん支持(≠反対)寄りですね~。

2010-12-27 00:52:47
近藤広信 @hironobukondo

「主観的信念」であり「客観的根拠」ではないですよね。それならそう言っていただいた方がわかりやすい。 RT @saito_tatsuya_ 私の気持ちが反対だと思うから反対です。RT @hironobukondo 質問伝わりづらかったようですみません。反対の理由を知りたいのですが。

2010-12-27 00:54:29
NHachiya @Khachaturian

その反対の及ぶ範囲は個人でしょうか。議員としてもであれば、最低限でも、論理的な説明責任を果たさりないとなりませんね。 @Hideo_Ogura: これは、客観的でも、論理的でもありませんね。RT @saito_tatsuya_: 私の気持ちが反対だと思うから反対です。

2010-12-27 01:07:57
うめだ なつき @natsukimale

私も他の多くの方と同じく、客観的論理的なご意見をお伺いしたいです。「なんと言われようと、夫婦別姓には絶対反対」とまで言える強いご意思がどこから来るのかが分からないのです。 RT @saito_tatsuya_ ご心配ありがとうございます。無理はしていません。 @aki_hitt

2010-12-27 01:17:45
Kazuho Oku @kazuho

これはひどいww RT @saito_tatsuya_: 私の気持ちが反対だと思うから反対です。RT @hironobukondo (中略)反対の理由を知りたいのですが。RT @saito_tatsuya_ 今までいろいろな方と議論してきましたが、夫婦別姓は絶対反対です。

2010-12-27 01:26:25
横浜市会議員(緑区) 斉藤たつや @saito_tatsuya_

夫婦別姓になぜ強い意志で絶対反対なのか、というご質問が数多く届いています。この話をするには、ツイッター140字の字数制限では、お伝えすることが難しく、さらに表面的な言葉を並べるだけでは、私の真意が伝わらない恐れがあり、直接お会いしてお話したいと思います。

2010-12-27 01:29:26
前へ 1 ・・ 9 10