美少女ゲームのインターフェース周りの議論まとめ

76
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
そのだまさき @masaki_sss

@wtnbgo 「全部見てられない」ってのはそうなんでしょうね。作ってる側からすると、絵とか文とか音とかベストと思われる状態でやって欲しいんですが、それでもスキップとか演出カットできない部分が少しでもあると大変なことになりますし。

2010-03-07 03:32:02
佐藤敏 @vinsatoo

@wtnbgo 「次の選択肢までスキップ」ではなく「次のシーンまでの要約」が表示されるゲームなんて発想はありでしょうか

2010-03-07 03:20:20
わたなべごう @wtnbgo

. @vinsatoo ありですね。シーン要約は、Rise(ななこOS)で見たのが初見かな? サーカスさんの作品は全然あそんでないので今ものせてるかは知らないです。他TYPE-MOON は月姫のころからのせてるし、AXLさんも搭載してる

2010-03-07 03:27:23
わたなべごう @wtnbgo

ただ、いずれも、既読部のみで分岐処理をいれこむことによる実現です。自由度解放の意味では、システム的にログや通常再生の代替表示にいつでも切り替えできるように準備して、未読スキップ機能のようにいつでもOPEN可能にするのが妥当 #vnsystem

2010-03-07 03:28:50
よーま@コミケ91 土曜西や-11b @k_youma

@wtnbgo フロー+サムネでシーン選択、小ウィンドウ+シークバーで箇所をフォローくらいだと体裁整いそうですかね。

2010-03-07 03:27:43
わたなべごう @wtnbgo

. @k_youma 技術的な問題を棚上げするなら、シーク中は PS3 の動画の早送り/巻き戻しの表示のように、ずらーっとサムネールならべて選べるようなデザインがいいですね。カーソルがあってる部分のタイトルも表示。あとシークバーにはイベント絵のある部分にマーキング

2010-03-07 03:36:06
わたなべごう @wtnbgo

関連して一歩すすめるなら、ノベルゲームのシステムには、プレイ後の楽しみの追加として「全文検索」を載せてしまって良いと思ってたりする。指定したキーワードがある部分を検索してきて、そこにジャンプ可能にする #vnsystem

2010-03-07 03:39:19
よーま@コミケ91 土曜西や-11b @k_youma

@wtnbgo それは面白い! クリア後としてなら、関連設定辞書を用意してそこからの検索やジャンプがあっても楽しめそうな気がします。

2010-03-07 03:40:52
そのだまさき @masaki_sss

@wtnbgo 選択肢があるときに、どうジャンプを扱うかもポイントになりそうですね。それ以降はジャンプできないようにするか、自転車創業さんみたいにデフォルトの選択結果を決めておくか。

2010-03-07 03:38:45
そのだまさき @masaki_sss

@wtnbgo キャラ検索とかも可能じゃないですか? そのキャラが出てる場面だけをピックアップして、好きなところを見るもよし、そのキャラの話だけを一気に見るもよしって感じで。

2010-03-07 03:46:00
cactus @cactus4554

@wtnbgo ログ周りの自由度解放が進んでも、読み手としては「これまで読んだ最新の箇所(:えーと、つまり既読テキストの先頭っていうか末尾部分)」へ瞬間的に戻れる機能は常に確保されていると安心できます。これはオートセーブ機能の拡張で対処できそうですが、選択肢分岐を挟むと面倒かも。

2010-03-07 03:34:56
cactus @cactus4554

.@wtnbgo 今の話題を少し外れますが、「次回予告」演出のある作品もいくつかありますね。pajamas soft、ぱれっと、キャラメルBOX、fengあたりがよくやっています。シーン要約に通じる発想ではないかと。

2010-03-07 03:37:40
cactus @cactus4554

.@wtnbgo 昔の作品ですが、『FOLKSONG』では進行フローチャート等を別ウィンドウで表示させることができましたね。複数ウィンドウ表示は、フルスクリーンプレイヤーには嫌われそうですが、メイン画面を邪魔しない機能的分割の可能性に……いや、ちょっと強引すぎるかも。

2010-03-07 03:40:32
よーま@コミケ91 土曜西や-11b @k_youma

@cactus4554 フローの話の時に、自分も脳内をよぎりました。便利ではあるんですが、当時はそんなに受けませんでしたね。今ならフルスクリーンでの対処やメイン画面へのスマートな組み込みができれば有効な気がします。

2010-03-07 03:43:40
わたなべごう @wtnbgo

自力でテキスト抽出して検索可能にしている人もいたりするわけですが、それは結局テキストの文脈でしか検索しえないわけで、総体としての状態を見てほしいなら、システム側でそれを担保したほうがいい #vnsystem

2010-03-07 03:41:41
cactus @cactus4554

しかし、システム(エンジン)自体が自由度を提供することによって、特定のシナリオ構造が実行できなくなるという可能性も、生じるかもしれない。例えば(極端な例だろうけど)ループゲームでどこからでも読めるようになってしまうと、たぶん興醒めだ。時には制約も必要な場合があるのだろう。

2010-03-07 03:44:01
わたなべごう @wtnbgo

. @cactus4554 自由度がゲームのおもしろさを損なう可能性はどうしてもありますからね。システム屋的には、機能は準備した上で、その解放範囲やタイミングは作り手側にまかせる、ってことになるかと

2010-03-07 03:47:05
cactus @cactus4554

@wtnbgo そうか、制作現場としてはシステム提供とディレクションとは別なんですね。システムサイドで提供された手段から取捨選択するのは、個々の作品のディレクションサイドの問題と。例えば小見出しジャンプも、下手に内容要約されたら事前ネタバレになってしまう危険がありそうですし……。

2010-03-07 03:53:58
cactus @cactus4554

心理的事情としては、気楽なエンターテインメントとしてAVGの物語に没入したいユーザーにとっては、「システム的な裏事情の部分は、ユーザーの目からきれいに隠蔽しておいてほしい」という気持ちがあるかもしれません。これも見せ方次第でしょうけど。

2010-03-07 03:57:22
そのだまさき @masaki_sss

@cactus4554 そこは作り手の「想定したとおりにプレイして欲しい願望」と大きく関わる部分ですね。ありがちなのが1回クリアしないとダメってやり方ですが、「最初からできるようにして」って要望は必ず出てくるので、未読スキップと同じようにユーザーに委ねる方が個人的には安心です。

2010-03-07 03:56:41
わたなべごう @wtnbgo

. @cactus4554 @masaki_sss 読み込み自由度あげたことによる矛盾対策は、基本的にはプレイ中の主観時間軸は一つしかありえないので、さかのぼって合流できない時点にはジャンプできないような制約をつける形ですかね #vnsystem

2010-03-07 03:58:49
そのだまさき @masaki_sss

@wtnbgo そんな感じになるでしょうね。ただ、仮にジャンプ主体で進めていく人がいたとして、どこでも好きに読み始められるシステムのせいで、いつまでたっても新しい分岐が発生しないって事態は避けたいですね。自転車創業さんのはそういうゲームですが、こっちはあくまでUIなので。

2010-03-07 04:06:19
そのだまさき @masaki_sss

そうすると、チャートでジャンプできる場所を指定できるようにして、今ジャンプできない部分は選択できない。そして、分岐を増やすのに関わる選択肢のある場所が強調されてる。「ここの選択肢で分岐が増えますよ、どうぞ」って親切すぎるかなあ。

2010-03-07 04:09:19
わたなべごう @wtnbgo

@masaki_sss 攻略情報あふれてる世の中ですから、もうひらきなおって、「攻略ヒント表示ON」、さらに「攻略正解表示ON」までつけてしまってもいいのかもですね(苦笑)

2010-03-07 04:17:05
cactus @cactus4554

攻略情報に関しては、制作者が本来得られる筈の経済的価値(ex. 攻略本販売の利益)を、攻略サイトたちがよってたかって台無しにしてしまっているという思いがあります(私もその一人だ)。例えば初回特典で、イラストとかの付加価値を付けた攻略ガイド冊子を付けたりしても面白いと思うのですが。

2010-03-07 04:31:59
前へ 1 2 ・・ 6 次へ