#WLB_cafe 2015年6月6日土曜夜カフェ「40代、50代、もっと先まで元気になるワーク・ライフ・バランス」

何を乗り越え、何を大事にして、何に元気をもらって、ここまで歩いてきましたか、これからも歩いていきますか。
4
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
ぷくー @botanica_

@Ichinoseki こんな本ありまっせ。予習はあくまで予習ではありますけれど。 あなたの親を支えるための 介護準備ブック 小室淑恵 amazon.co.jp/dp/4862761305 #wlb_cafe

2015-06-07 00:34:52
sasanoya @sasanoya

子供を産んでも当然働きつづけるぞ!って気持ちで就職したけれど。これだけのエネルギーを仕事に注いだ上で、家事をこなして、子育てするなんて…厳しすぎる!とビックリした覚えがあったなぁ。 #wlb_cafe

2015-06-07 00:35:34
ベンコフ @atauky

@kabu_rie 上達しようとしているときには「肩の動きを意識して200m」「キックを意識して」とか「何回腕をかくと壁に着くのか数えながら…」なんてテーマ設定しながらやれるので飽きなかったのですが、ただ体を動かそうとするときには楽しくないというか。 #wlb_cafe

2015-06-07 00:38:52
sasanoya @sasanoya

仕事をつづけて、家のこともちゃんとしようと思ったら体力が必要だ!と痛感したので、多めに歩いたり、ジムに通ったり、体調が悪いところは治すため病院行ったり…と。学生の頃より、だいぶ体に気を配るようになったな。 #wlb_cafe

2015-06-07 00:44:55
ぴかぴか(cooco) @pikapika2314

たまたま昨夜の40代50代ツイ共の女子会では、趣味も仕事も、密かに小さな勇気やリベンジの心、ちょっぴりの気恥ずかしさを超えて、さらに人生豊かにしたい…そんな心意気を感じました。題して"おとなチャレンジ" #wlb_cafe

2015-06-07 00:53:00
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

すーてーきー!!!人生を豊かにする“おとなチャレンジ”か〜…カチョイイです!!詳しく聞きたいっすっ( ´ ▽ ` )ノ #wlb_cafe twitter.com/pikapika2314/s…

2015-06-07 00:58:48
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

今日もギーさんの「つなぐチカラ」にお世話になりました!ありがとうございます〜(*^_^*) 世代から世代へ、つながっていってるんだなぁと。 #wlb_cafe twitter.com/gi_vega/status…

2015-06-07 01:03:05
ギー @gi_vega

先輩に、後輩に、刺激を受けた。場が作れる人が眩しかった。"ますます元気になる"というより、元気にしてもらった。この尊敬と憧れの中に、"40代、50代にますます元気になる"ヒントを得た気がします。私の"おとなチャレンジ"。 #wlb_cafe

2015-06-07 01:03:43
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

@COCOSUKESANSAI 先程は公式からリツイートだけして何も言えなかったのですが、ここすけさんの日頃のツイを見てると、「時期」もあるような気がします。今を耐えろ!とかではなくて。積み重ねてるものはあるから、タイミングまでは、一旦保留もありじゃないかなぁ #wlb_cafe

2015-06-07 01:13:52
ギー @gi_vega

おとなチャレンジ、具体的にはまず真似してみるから始めました。多読(読書)してみる、ジョギングしてみる、ストレッチしてみる。時間に追われる生活で、これ以上詰め込めない!と思っていたのに出来ました。 #wlb_cafe

2015-06-07 01:16:39
ぷくー @botanica_

私なりのワークライフバランスを見つけよう♪^^ #wlb_cafe

2015-06-07 01:18:35
ぴかぴか(cooco) @pikapika2314

親の加齢の他、病気の介護は突然やってきます。終末期の親族の介護に向き合い、在宅で出来る仕事のメリットを実感。今は自分が"稼ぐ"役割より、家族の"生きる"をサポートする役割に軸足をおく。残念ながらゴールの目安がみえる介護だから、できていることもある #wlb_cafe

2015-06-07 01:22:20
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

「オトナって楽しいなぁ」って最近よく思うんだけど、もしかしたら、これから更に楽しくなっていくのかしら(*^_^*)先輩方のお話を聞いてると、いろんな形があって、苦労ももちろんあるけど、しなやかに楽しんでらっしゃるなぁ、て感じ。コドモも楽しいけどオトナも楽しい! #wlb_cafe

2015-06-07 01:56:18
かおらべ @kaorabe

華麗に寝落ち。(/ _ ; ) 昨日の夜カフェ #wlb_cafe のタグは明日弄ろう

2015-06-07 03:09:57
ぬまさん @popohato2001

ものすごかわかります!割り切ってるつもりでも、その葛藤からまだ抜けられなくて(笑) @allacojp: 最近もどかしいのは、なかなか心の赴くまま自由に動ける時間も余裕もなくて、行きたいなと思うセミナーとかイベントがあっても、かなり厳選せざるをえないこと。 #wlb_cafe

2015-06-07 04:55:06
mizuki @miz3109

今のところ、物覚えが悪くなったとかは思わないなあ。単純に扱うタスクの量とバラエティが増えすぎて溢れやすくはなってるけど。とか言ってあんまり自分の記憶力を過信してると後で痛い目見るんだろうけど。 #wlb_cafe

2015-06-07 05:06:57
mizuki @miz3109

あと、リタイア後は、その時代にまだ需要があれば、技術翻訳でもやりながらのんびりピアノ弾いてたい、とか結構本気で思ってます。バッハなんかは定年後にのんびりじっくり弾きたいから、今は派手なの弾いとこう、とかw #wlb_cafe

2015-06-07 05:12:02
ak @ak10987654321

元々が緩かったので、効率化もある時期までは有効でした。でも、ある程度のところで限界が来るので、最近はタスク減らす方に向かってます。注力したい方向性を見定めて、(自分の楽しさと、将来的な有望性)手離して、任せて… #wlb_cafe twitter.com/botanica_/stat…

2015-06-07 05:42:54
かのこ @kanoco_12

はわー、つぶやく前に寝落ちた…楽しそうなツイ、後で読む!#wlb_cafe

2015-06-07 07:01:36
まく @maku__maku

#wlb_cafe はー、またしても昨夜寝落ちして参加できず。40代体力の衰え、まさに今感じます感じます。高熱からの回復がなかなか(>_<)来月から週一でホットヨガに通う予定。体幹鍛える!

2015-06-07 09:06:02
ギー @gi_vega

おとなチャレンジその2。場を借りる。(作ると言いたいところですがまだまだ。)沢山のWM、イクメンの取り組みが参考になった。先輩の頑張りから力をもらい、後輩の葛藤から刺激をもらった。中堅WMの私の葛藤も誰かの何かに役に立つかも…と思うようになり、つなぐを意識。#wlb_cafe

2015-06-07 09:15:00
ギー @gi_vega

おとなチャレンジその2、続き。何をつなぐかというと、バブル世代と氷河期世代のWM 。両方に片足を突っ込んでいる団塊ジュニア世代の私、勝手にブリッジ世代と自称。先輩が歩いてくれたからこの道がある、後輩が続いてくれたから道が太くなっている、という想いから。#wlb_cafe

2015-06-07 09:54:42
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

@ckazmy うんうん。人によって、ペースも優先順位もそれぞれだから、「そろそろ…」って思えるときがまさにその時!ですよね。ねーさんの本気、楽しみであります…!! #wlb_cafe

2015-06-07 10:02:29
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

.@botanica_ そうそう、よく「体力ありますね」って言われるし(夫婦ともにw)、実際そういう面もあるとは思うんだけど、父ちゃんも実は最初から運動が得意だったわけではなかったり、けっこう変化してきてるんだよ。40代の父ちゃん曰く「むしろ向上してる」とか… #wlb_cafe

2015-06-07 10:12:02
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

@miz3109 あははw むしろ、一周まわって「あ!みずきさんが起きてきた!寝なきゃ!!」みたいに慌てるよふかしーず、っていう図もよく見たようなwww 昨日の #wlb_cafe 、ゆったりムードでワイワイ、って感じで楽しかったですよ~。引き続きつぶやきもアリなので(^-^)/

2015-06-07 10:22:32
前へ 1 ・・ 11 12 次へ