ミニスカート⇒クレッシェンド

クレッシェンドルール http://www.geocities.jp/rikkati03/mygame8.htm
3
りかち @rikkati

フォアハンドがオープニングリードのルールでフォアハンドがクラブ27をビッド。ピタリ賞阻止で全取りしていただくしかない ジョーカーをソロイストに持たせやすくしようと思えばジョーカープレイヤーがオープニングリードだが、ちょっとジョーカーが強すぎるか

2015-06-17 01:35:21
りかち @rikkati

ジョーカーがある手札に3枚スートがある確率は51分の26 ジョーカーなしで4枚スートがある確率は102分の31 これだけ見ればジョーカーを持っている方が強いビッドが出来そうだが、ジョーカー自体が弱いカードなので実際1.7倍有利とはいかなそう

2015-06-17 02:18:42
りかち @rikkati

メゾピアノとメゾフォルテの中間って何て言うの?

2015-06-17 23:43:38
りかち @rikkati

クレッシェンドは1ディールが7トリックのトリックテイキングゲームです。その名の通り後半に進むにつれ、トリックの価値が大きくなっていきます。 1トリック目はpp(1点)、以下p(2点)、mp(3点)、mf(4点)、f(5点)、ff(6点)、最後がfff(7点)です。

2015-06-18 01:23:12
りかち @rikkati

得点は誰もが得られるわけではありません。得点の栄誉に浴するのは唯一、ソリスト(ソロイスト)のみです。ソリストになるにはゲーム前のオークションに勝たなければなりません。

2015-06-18 01:26:07
りかち @rikkati

というわけでだんだん強くなるトリックテイキング「クレッシェンド」 そのうちルールをまとめます。 そのうち、ね

2015-06-18 01:26:50
りかち @rikkati

ところでタイトルは検索しやすい方がよいのかしらん。こういうタイトル考えるの不得手で、検索しやすいという観点まで気が回らないのだけれど

2015-06-18 02:33:35
りかち @rikkati

クレッシェンドの現状唯一の未決定ルールはオープニングリードをどうするか。具体的にはフォアハンドかジョーカー持ち。どちらかというとフォアハンドかなあ。決め手に欠ける。

2015-06-18 02:55:10
りかち @rikkati

ジョーカー持ちがぴったり3枚のスートを切り札にしたとき、1周目で残りの切り札が全て回収できる確率は13分の7。たとえば3枚のスートが2、3、5なら54パーセントの賭けに負けると2トリック落とすことになる。ラフで1枚使っていると余裕は1枚

2015-06-18 03:23:33
りかち @rikkati

できました。後半ほど価値が高いトリックテイキング「クレシェンド」 緻密な計算もよし、とりあえずダックもよし。1ゲーム7トリックでサクサク進みます。カウンティングもできるよ! geocities.jp/rikkati03/myga…

2015-06-19 03:17:51
マサイキリン@1/8北ボドゲ @masai_kirin

@rikkati トランプネタ有り難うございます。またトランプまとめに掲載させていただきますので、その際はよろしくお願いいたします。

2015-06-19 11:53:19
ひげ くまごろう@おくやんおこやん大好き @kumagoro_h

「ボドゲサークルの人は、個人でシステム考案からプロダクト作製までしてておかしい!北条さん(袋ゲー)とかりかちさん(A4コピー1枚)とかが普通だよ!」って、詩集のデータ制作に挫折しかかってるおくさんがゆってた。

2015-06-19 21:07:35
りかち @rikkati

6月21日にどこかで遊べないかしら。クレッシェンドがやりたいのだけれど。作者を含めて未だに誰も対人プレイをしたことがないゲームだしね!

2015-06-19 23:04:37
マサイキリン@1/8北ボドゲ @masai_kirin

@rikkati その日は高円寺盤友会がありますよ。

2015-06-19 23:05:47
りかち @rikkati

とりあえずクレッシェンドが形になったので次はメイクイットウィンをなんとかしたい トリテにはならない気がするがうまい案があるわけでもない

2015-06-19 23:43:02
りかち @rikkati

これが普通です。皆さんわかりましたか>RT

2015-06-20 23:17:41
しろう@ゲーム作るぞ ٩(ˊᗜˋ*)و @siroup360

今日遊んだゲーム。パイレーツ、ソロミノ、パスカットラン、コード破り、ボロ儲けカンパニー、テンプテーション✕2、ゲシェンク、ケルトタイル(インスト)でした

2015-06-28 02:59:14
boardgamememo @boardgamememo

Photo: クレッシェンド(トランプ) 評価:4/10 トリックが進む毎に得点が高くなる。 「プエルのトリコ」さんの新作トリックテイキング。 3人専用。 ・ Aと2~5とジョーカーの21枚を配りきり。... tmblr.co/ZNX9yw1oN_ygj

2015-06-30 10:00:32
りかち @rikkati

【なんとなく便乗】パスカットランはあと一歩のところでゲームマーケット大賞(の一次審査)に選ばれませんでした。皆様の応援にこたえることがかなわず大変心苦しいかぎりです。つきましては、ルールを無料公開しておりますので、是非ご利用下さいませ。

2015-07-01 18:03:45
しろう@ゲーム作るぞ ٩(ˊᗜˋ*)و @siroup360

パスカットランは賞がうんぬんというより、恒久的に遊ばれるトリテだと思います。時間が経てば経つほどその価値が分かるはず twitter.com/rikkati/status…

2015-07-01 20:59:11
asuki@非公式 @asuki_syobon

プエルのトリコさんのとこのは前作(TTP)とかやったけど、なんとか賞を取るみたいな派手さはないけど、トランプの本とかに載ってもいいような完成度だと思う。 パスカットランはルール読んだだけでまだやってないけどそのうちやりたい。 twitter.com/siroup360/stat…

2015-07-01 21:10:39
ホワイトBG @whitejiji

@siroup360 パスカットランは、どういう所が恒久的に遊べるトリテなのでしょうか?

2015-07-01 21:51:18
りかち @rikkati

クレッシェンドの感想を初めて拝見し感動してます。 もう一工夫か。後半ほど高得点というキモの部分を活かしきれてないかしら。 ご意見ご感想お待ちしてますよ?

2015-07-02 02:36:00