20150614リスク・コミュニケーション コミュニケーションの危機を語ろう第1部@日仏会館

つぶやきをまとめさせて頂きました、問題ございましたら、対応させて頂きますのでお手数ですがご連絡頂けますようお願い申し上げます。
8
林 衛 @SciCom_hayashi

引き裂かれるような思いの中での、素晴らしいスピーチ。 pic.twitter.com/TqU8P6N9Fl

2015-06-14 10:59:49
拡大
林 衛 @SciCom_hayashi

スイスの場合、引越時の住民登録の際に、原発事故前から。 事故後でも日本は5キロ。 pic.twitter.com/JavuSOwq55

2015-06-14 11:01:28
拡大
林 衛 @SciCom_hayashi

ふだんからリスクを認知させているスイス pic.twitter.com/x44KU9yGAe

2015-06-14 11:02:10
拡大
林 衛 @SciCom_hayashi

これが2015年から50キロ圏に拡大。 稼働50年で閉鎖を決めている。 pic.twitter.com/gb9qFTaf9F

2015-06-14 11:03:45
拡大
林 衛 @SciCom_hayashi

自分で原発事故をおこした認識がない。 pic.twitter.com/ylmUxj6JX0

2015-06-14 11:04:41
拡大
林 衛 @SciCom_hayashi

林宛非難ツイートもそうだな。 pic.twitter.com/gU2wYlXSVU

2015-06-14 11:06:39
拡大
林 衛 @SciCom_hayashi

だが、なにを学んでいるのかだろうか。 pic.twitter.com/OjJo9Wt48X

2015-06-14 11:08:39
拡大
林 衛 @SciCom_hayashi

なし崩し、火山についても不十分。 pic.twitter.com/KZ1REY30mq

2015-06-14 11:09:12
拡大
林 衛 @SciCom_hayashi

核兵器製造のポテンシャルは維持する、が続いていると、資料提示。 pic.twitter.com/tiPqGp0rd6

2015-06-14 11:13:34
拡大
林 衛 @SciCom_hayashi

中継中です リスク・コミュニケーション コミュニケーションの危機を語ろう ustream.tv/channel/iwakam…

2015-06-14 11:16:53
林 衛 @SciCom_hayashi

政府が人民を圧迫するときは,人民が政府を転覆する権利がある(ドゴール派の外交官,大使の発言)に,日本の政府関係者は驚いた。

2015-06-14 11:31:29
林 衛 @SciCom_hayashi

人権ということで,日仏を比較するのは無意味だとはおもわないが,それとは別のパースペクティブがでてきた。 戦後,小国となった旧植民地帝国が共通。大国であり続けるために核の誘惑に弱い。 なるほどと思わせる,鵜飼さんの指摘だ。

2015-06-14 11:33:11
林 衛 @SciCom_hayashi

雑誌『インパクション』で東京オリンピック批判。

2015-06-14 11:33:42
林 衛 @SciCom_hayashi

鵜飼さんが編集された雑誌はこれだ。 インパクション〈194〉特集 返上有理!2020東京オリンピック徹底批判 amazon.co.jp/dp/4755472008/…

2015-06-14 11:34:51
林 衛 @SciCom_hayashi

世界社会フォーラム:もう一つの世界は可能だ。 このフォーラムを,核,社会問題をテーマに日本でできないか。いま,非核地帯に原発が輸出されようとしている。ブラジルの活動家などからも危機感が表明されている。

2015-06-14 11:37:25
林 衛 @SciCom_hayashi

鵜飼さん:包括的全体的なうそ (演題は;イメージとフレーム—グローバルな嘘としての東京五輪) 決定前は微力ながら,復興のためにも,労働力を東京に集中させ,問題が多いと指摘していたが,「復興五輪」と呼ばれるようになった。 この枠組みが強力に作用している。

2015-06-14 11:41:30
林 衛 @SciCom_hayashi

五輪をやることになった。だから,リスクはない。 都知事選でも,五輪反対ははかった。福島に寄り添うということばのもと,一部競技を福島で開催するとまで。 ヘイトスピーチに反対する人でも,「オリンピックをやるんだから」と定着してしまっているのが深刻だと思う。

2015-06-14 11:43:04
林 衛 @SciCom_hayashi

核管理についてわれわれが学んできたことは, 国外に向けた嘘と国内に向けた嘘が結びついている。 野田首相の収束宣言。安倍首相のアンダーコントロール宣言。 安倍さんだけが悪いようにいわれるが,一連のもの。 鷲田氏東京新聞での発言で読んだが…

2015-06-14 11:44:58
林 衛 @SciCom_hayashi

国会で,安保法制は,自衛隊員の生き死ににかかわる問題だとの発言に,安倍首相が「大げさなんだよ」と。 →林感想:これは,低線量被曝問題とおんなじだ。

2015-06-14 11:46:06
林 衛 @SciCom_hayashi

アーレントのことばに驚いた。 政治的空間というのは嘘によってつくられている。嘘と政治は本質的に親和性があると論文の中で発言した。 長谷川先生も,丸山氏を引用した。この世代は,ファシズムの時代と戦後を比べられる。 真理は政治とは独立のはず。この問題をどう考えるか。

2015-06-14 11:48:27
林 衛 @SciCom_hayashi

全体主義の時代以降は,それが変わった。 世界と環境を変えることに,以前は,真実は役に立たなかった。全体主義の時代になったので,真実が重みをもつようになった。 →このあたり,あひるさんとの議論に通じるな。

2015-06-14 11:50:44