オタクの世代論にまつわる12/26,27のツイートまとめ

※おたく第1世代~第4世代のひとまずの定義についてはWikipediaを参照しておくといいかも→http://bit.ly/hzfqjc 26日から27日にかけてちょっと話題になった「オタクの世代論」についてツイートを(僕が捕捉できる範囲で)まとめてみました。「これが抜けているゾ!」ってのがあったら何らかの方法で連絡くださいー。 (続き作りました→http://togetter.com/li/83632続きを読む
16
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

.@Six315 「どうせいつかは俺にもネットが自由に使えるようになる」な感覚はあったし、携帯のネットが普及しだした頃だったから「すげー貴重なもの!」っていう道具ではなかったですね。ただ「凄く危ないもの」という意識が強かった。

2010-12-27 00:35:57
遠野九重@『役立たず』7巻、9月8日(金)発売! @Six315

.@SpANK888 あ、今何かストン、と判った気がします。確かに、ちょっと上の世代の人を見てて「この人は何をそんなに恐れてるんだろう?」と思うことありますし。いくら危ない危ない言われようが、困ったら回線と電源引っこ抜きゃいいのに、みたいな感覚。それが世代差なのかしら……

2010-12-27 00:40:33
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

@Six315 ちょっと前の高校生とかが「前略プロフ」に平気で顔写真載せてるのを見て「おいおいおいおいおい!」と思うけど、当人達は「別にー」ぐらいの感覚なんだろうね。っていうと解りやすいのかも

2010-12-27 00:44:46
遠野九重@『役立たず』7巻、9月8日(金)発売! @Six315

とすると、「インターネットに対する危機感の大小」が第三世代オタクと第四世代オタクを分けるのか。そして危機感の大小は、単純に年齢で分けられるわけじゃない。環境に左右される。同じ年齢でも第三世代と第四世代が混在し得る。

2010-12-27 01:11:40
堀井とき @toki_holy

@Six315 オタクを世代で切り分けるのには違和感がありますねえ。消費形態の変容は世代ではなく時代で起こっており、そこで言う1次、2次世代が4次世代のような消費形態化してる可能性もあります。提供されるモノを見て時代毎に切り分けた方が、理解しやすいのではないかと思いました。

2010-12-27 10:29:16
遠野九重@『役立たず』7巻、9月8日(金)発売! @Six315

@toki_holy 僕自身も、「2000年代の間にインターネットが普及して、全員第四世代にクラスチェンジしたんじゃないの?」と思ってる節があるんで、提供されるモノで分けた方がいいかな、って意見に同意です。切り分けるとしたら、テレビの有無・インターネットの有無でしょうか?

2010-12-27 10:31:54
堀井とき @toki_holy

@Six315 メディアよりも作品の方が自分は好みですかねーw エヴァが生まれた閉塞感から、けいおんが生まれた共有感へ。その背景にはネットなどのインフラは当然含まれますが、それらは要因であって結果じゃないですから。オタクの変化という結果から、作品、インフラと遡るのが良さそうです。

2010-12-27 10:38:20
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

うおおお伝わらねぇ この第三世代の閉塞した当事者感

2010-12-27 10:51:20
ヌ・リョウグ・ダちん💙💛 ☦️← ❤️‍🔥 @nuryouguda

@Six315 俺はめぐりあい戦闘メカ発動年に生まれたから第三ですな

2010-12-27 11:09:13
遠野九重@『役立たず』7巻、9月8日(金)発売! @Six315

@nuryouguda 82年ですね! エヴァの時には13歳だったと思いますが、世の中どんな空気でした? 僕は9歳で、確かマリオカートのレインボーロードを如何にミスせず走るかしか考えてなかったので……

2010-12-27 11:39:47
ヌ・リョウグ・ダちん💙💛 ☦️← ❤️‍🔥 @nuryouguda

@Six315 中学でオウム事件で教師やクラスメイトと宗教議論して学級崩壊したり、僕が転校してイジメられ学校潰れろと思ったら大震災が起きたり、僕と同年の東清一郎が児童殺傷したり、エヴァを見てたら親にM君扱いされたりナウシカが終ったり富野がうつ病だったりしてた

2010-12-27 11:47:39
ヌ・リョウグ・ダちん💙💛 ☦️← ❤️‍🔥 @nuryouguda

@Six315 あと、売れる前のエヴァの主題歌を中学の放送部でかけさせて同級生に「なにこれ」って言われて、半年後にブレイクした。他は小室哲哉やアムラーとかシノラーとかで、モー娘。はまだない

2010-12-27 11:53:10
遠野九重@『役立たず』7巻、9月8日(金)発売! @Six315

@SpANK888 昨日からのやりとりを考えるにたぶん僕(1986年生まれ)は第四世代オタクなんじゃないかと思い始めました。仰る閉塞感を経由できていなかったなあ、と……

2010-12-27 10:56:41
遠野九重@『役立たず』7巻、9月8日(金)発売! @Six315

正直、小学生でエヴァに触れたけど特に閉塞感を覚えなかったんだよな。うん悩んでるんだね辛かったんだね、みたいな感覚で流してた。閉塞した社会どうこうよりも、明日友達の家で行われるマリオカート大会の練習の方が大事だった。

2010-12-27 10:58:00
遠野九重@『役立たず』7巻、9月8日(金)発売! @Six315

1995年(エヴァ放送)時の閉塞感……それを感じるには、95年時点で社会情勢に目を向けて考察できる程度の知能と精神を有している必要があるわけで。この条件を8割以上の人が満たす年齢って何歳からだろう? そう考えると、第三世代は1980年代前半に限られる? 

2010-12-27 11:01:10
ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

97年前後に映画化されたもののけやエヴァがそのブームの反映なので、その前後に社会人であることも大事かと 幽々白書の「大人は汚い」というテーマを考えると RT @Six315: 1995年(エヴァ放送)時の閉塞感……それを感じるには、95年時点で社会情勢に目を向けて~

2010-12-27 12:38:26
天一号提督@瑞加賀吹ktkr @teitokukaga

@Six315 エヴァは中学の頃にDVDで見たクチですが、小学生の頃は「よくわかんないけどすごいんだな」という感覚がありましたね。謎本とかテレビとかでも沢山流してましたし。

2010-12-27 11:02:32
遠野九重@『役立たず』7巻、9月8日(金)発売! @Six315

.@chekisora ほとんど同じ感じです。DVDじゃなくてビデオでしたがwヒネた小学生だったので「なんでアニメにこんなに盛り上がってるんだか」とか思ってましたw

2010-12-27 11:17:36
遠野九重@『役立たず』7巻、9月8日(金)発売! @Six315

昨日からの話で思った。たぶん俺は間違いなく第四世代。エヴァを知ってるだけじゃだめなんだろうな。思考力が発達した段階でエヴァを産んだ社会情勢に触れてもやもや考えるのが必要(第三世代の要件)だったのかもしれない。マリオカートでドリフトにこだわってた俺は第四世代。

2010-12-27 11:04:09
堀井とき @toki_holy

@Six315 自分は年代的には第二世代にあたりますが、田舎者なのでやっぱりエヴァの閉塞感は実感できませんでした。エヴァを理解したのって、たぶんゼロ年代中盤の頃で、あまりにも退屈な今を理解する為に過去を調べた過程だったと思います。

2010-12-27 11:04:57
@noitamina1

@toki_holy @Six315 深夜帯のアニメーション作品の隆盛なども参考になるかと思います。 横から失礼しました。

2010-12-27 10:42:44
堀井とき @toki_holy

@noitamina1 深夜アニメは、かつては登竜門的な位置付けがありました。言い方を変えると粗製乱造ですが。その中から優秀な人材が出てきていたのは確かですが、今はその余裕がありません。この辺りの経済的要因も関連するでしょうが、そこまで広げると収集が付かなく(^^;;

2010-12-27 11:31:26
禍原 無紘 @the_final_R_CR3

. @Six315 第3世代の人がいまさら来ましたーw 旧劇で14歳、地方の為TV版はリアルタイムで見れず、シト新生に合わせて再放送してた第5,6話に衝撃を受け、特集番組で「コレは凄い」と思い、ビデオ借りてきた19話の覚醒っぷりに圧倒された人です。当然アスカVS量産機はトラウマw

2010-12-27 12:45:30
禍原 無紘 @the_final_R_CR3

. @Six315 で、閉塞感について。あまり意識して見てはいなかったけど、多分に自分自身の閉塞感とはシンクロしてた印象。自分で言うのもなんだけど、シンジ君みたいなウジウジっぽい少年でしたからね。友達とどう付き合っていくのかに始終四苦八苦してた。自己投影しないわけが無い。

2010-12-27 12:48:32
禍原 無紘 @the_final_R_CR3

. @Six315 当然旧劇のラストではもやもや考えたわけです。自分と他人とか。人付き合いの有り方とか。ヲタとしての有り方とか。ドストライクな世代(まさに14歳とかそれくらいだった世代)は、多少なりとも考えざるを得なかったんじゃないかな…あくまで私見ですけど。話ズレてるかもだけど

2010-12-27 12:52:32
前へ 1 2 ・・ 7 次へ