さやわか氏(@someru)の「エクス・ポ」鼎談についての発言

オタク・サブカル対立に関して。 http://togetter.com/li/60195 http://togetter.com/li/60707 での、吉田アミさんに対する沸点の低さの理由?を落ち着いたトーンでツイートされてます。
11
@someru @someru

鼎談で参加した本が二冊続けて出ました。どっちも読み応えすげえ。まず「エクス・ポ」テン/イチ号でばるぼらさんと大谷能生さんとオタクとサブカルの話してます。オタクとサブカルというか「今どきオタク対サブカルという対立軸で話すんのなくない?」みたいな話。http://ex-po.net/

2010-11-23 02:29:50
@someru @someru

さて「エクス・ポ」の鼎談では、今あるオタク・サブカル対立の最古に近いケースとして、ニフティのオタクアミーゴス会議室で伊藤剛さんが受けた扱いについて言及できたことが僕の発言の中では意味のあるものだと思ってます。(続く)

2010-11-24 05:07:29
@someru @someru

件の会議室の議論で分かりやすいのはエヴァについてです。一言で言うと当時の「オタク」は諧謔趣味で、本来なら価値のないアニメをあえて見ることに意味を見出していました。なのに伊藤さんはエヴァを、広義のサブカルチャーの枠組みで扱える新世代オタク的な作品だと主張しました(続く)

2010-11-24 05:07:41
@someru @someru

これに対して会議室の中心人物の岡田さんはオタクとサブカルチャーは対立概念ではないとしつつ、オタクはサブカルチャーの一部ではないとも言います。つまり岡田さんにとってオタクはサブカルチャーと無縁のトライブであってほしいわけです。なのにサブカルチャーの一部とは何ごとだ、と(続く)

2010-11-24 05:07:50
@someru @someru

「見方が違うだけで同じ作品を愛していることは変わらない」と言う伊藤さんに会議室の面々は「その見方が重要なのだ」とひどく罵倒します。「上から目線だ」とも言います。でも上から目線なのは諧謔的な視点からアニメなどを見ることだけを是とした教条主義的な当時の「オタク」なのは明らか(続く)

2010-11-24 05:07:58
@someru @someru

伊藤さんはこの教条主義に抗してアニメや漫画を広い層に解放して新しいオタク文化を見出そうとした(同時にエヴァのような作品への不当に低い評価を覆そうとした)。例の「ユリイカ」オタクサブカル号の前島賢さんの文章などはこの教条主義が与えた影響から導き出されています。(続く)

2010-11-24 05:08:05
@someru @someru

QJでは東浩紀さんもグローバリゼーションを否定するオタクを論難して、これは『動物化するポストモダン』の第一章や第三章にもつながっている。あの本はいろんなものの位置づけを変えようとした本ですが、つまりここではオタクを岡田さんらの説から解放しようとする。(続く)

2010-11-24 05:08:18
@someru @someru

具体的には東浩紀さんは当時の「オタク」の諧謔趣味と安易なジャポニズムにコシェーブ的なスノビズムを見出し、新世代的なオタクは違うモードにあると言います。旧世代的なオタクをコシェーブ的スノビズムを持った「人間」としつつ、対置されたのがあの本で最も重要な「動物」という言葉です。(続く)

2010-11-24 05:08:33
@someru @someru

さてQJだの批評家が偏狭なオタク第一世代からオタクの解放を図った恩恵を知らずに「オタクは自由でサブカルや批評家は上から目線」というのは全く浅はかだと僕は思います。また「オタクが勝ってサブカルが負けた」「オタクが進化してサブカルを採り入れた」みたいな単純な話でもない。(続く)

2010-11-24 05:08:42
@someru @someru

その後、伊藤さんや東さんの言うとおりになって、アニメやマンガは広く受け入れられました。しかしオタクを説明するには岡田さんの理論が長く流通しました。そこには捻れがあります。例えば岡田さんはエヴァをほぼ作品として評価しない(できない)けど、エヴァはオタクを代表する作品になった(続く)

2010-11-24 05:08:50
@someru @someru

流れを知らずに「オタクはサブカルと違って自由で最強」と喚けばその捻れは強化されるし正しくもない。第一世代オタクが自分たちを特権化するために作った対立構造を再利用してるだけ。それは自由でもなんでもないと思う。だからそんな目的で二分法を使うのはもうやめたほうがいいと思います。おわりー

2010-11-24 05:09:29
💀ふと死💀 @xpioipex

@someru 今のポスト、リアルタイムなんですか…?

2010-11-24 05:11:23
@someru @someru

@0010020 違います!前に書いたのを手直しして投稿しました。急にたくさん、すみません…

2010-11-24 05:12:27
白石昇 自称九州ナンバーワンキャバ嬢 @whitestoner

日本のオタクはグローバリゼーションを否定した論陣しか張れないのに、現象としてのオタクはグローバル化してるのが非常にややこしい問題なんですよ個人的に。日本語使いになる外国人の大半がオタク文化起源だもんなあ。 RT @someru: QJでは東浩紀さんもグローバリゼーションを否定する

2010-11-24 05:16:14
@someru @someru

@whitestoner グローバリゼーションを否定するオタク論は岡田さんもそうだけどやりやすいんですよね。日本最高!みたいな。東さんや村上隆さんが10年前にやっていたような取り組みはそれを突き破ろうということだったろうなと思うので、今またそういう風潮が戻ってきてるなら残念ですね

2010-11-24 05:20:23
@someru @someru

「伊藤さんはこの教条主義に抗してアニメや漫画を広い層に解放して新しいオタク文化を見出そうとした」ってのはQuick Japanの一連の記事で、ってことです。言葉が抜けてました。すみません……

2010-11-24 05:36:51