激論!コロシアム【イルカが消えるだけじゃない!?日本を追い込む"やっかいなニュース"の真相!】(2015.6.13放送)

6/13放送のテレビ愛知の同番組で行われた討論のログ ※非常に偏向した内容だったため、補足説明でバランスを取っています・・
9
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
カメクジラネコ @kamekujiraneko

堀「国が発信・取締含めてやってこれなかったのは何が理由?」鶴保「伝統的にそうだった。AUSに行った時にこの話をしたいと言ったら、AUSの首相の前では言わないでくれとメモまで入れられた」堀「外務省から?」鶴保「ええ」細川「外務省は代表例だが、事なかれ主義が横行」#gekicolo

2015-06-15 05:56:29
カメクジラネコ @kamekujiraneko

大谷「どれだけ国会で議論されているか。国会議員が何やってんだって議論してるの見たことない」倉澤「かなりやってる」鶴保「委員会決議、国会決議・・」大谷「我々メディアが駄目なんだ」鶴保「発信していただけますか」(それで国会で本川が美味い刺身発言して裁判負けたんだよ#gekicolo

2015-06-15 05:58:31

資料:
南極海捕鯨事件:暫定的解題|IKAN
http://ika-net.jp/ja/ikan-activities/whaling/298-temporary-bibliographical-essay-on-the-antarctic-whaling
ICJ敗訴の決め手は水産庁長官の自爆発言──国際裁判史上に汚名を刻み込まれた捕鯨ニッポン
http://kkneko.sblo.jp/article/92944419.html

カメクジラネコ @kamekujiraneko

堀「国会議員はたくさんいるが、温度差、バラツキは?」鶴保「相当ある」倉澤「ただ捕鯨推進は超党派」フィフィ「私日本長いのに知らないし、イルカの肉食べたこともない」堀「The Coveで初めて知った?」フィフィ「そう」#gekicolo

2015-06-15 05:59:24
カメクジラネコ @kamekujiraneko

鶴保「卵か先か鶏が先かで、SSCSのような国際批判が出てくると供給体制が減ってくる。減ってくると当然食卓に並びにくくなる」(JARPA2で供給無理やり増やして在庫がかさんだせいだよ。これは無知じゃなくてわかったうえでのすり替えだな)#gekicolo

2015-06-15 06:01:55

資料:
「鯨肉が売れない!」〜鯨研自らが公表した、入札結果の惨状〜
http://ika-net.jp/ja/ikan-activities/whaling/250-sluggish-sales-of-whale-meat
鯨類捕獲調査改革推進集中プロジェクト改革計画書
「販売不振により、過年度在庫が発生している」(p21)
http://www.fpo.jf-net.ne.jp/gyoumu/hojyojigyo/01kozo/nintei_file/H241002_kujira.pdf

カメクジラネコ @kamekujiraneko

フィフィ「そうは言っても半数以上は海外に出してるから」(水族館輸出の話をしているようだ)ケヴィン「水銀の問題は厚労省が発表していた。子供たちがイルカの肉を食べていいのか。動物の餌にしてるの?」(以前は動物園の餌用に回してた)最後に言い合い、終了。#gekicolo

2015-06-15 06:04:07
カメクジラネコ @kamekujiraneko

提供: 東建コーポレーション しんわ青汁 名古屋トヨペット 大成株式会社 瀬戸信用金庫 マックスバリュ中部 葬儀会館TEAR アンサークリエーション メガネ赤札堂 ジャパンレンタカー PCGテクニカ 太平洋フェリー 愛知銀行 #gekicolo

2015-06-15 06:04:27

番組担当者の要約コメントに対する拙補足

カメクジラネコ @kamekujiraneko

やるなら東山と名古屋港呼んで、今回のWAZA/JAZA問題に限って議論するべき。JAZA総裁秋篠宮殿下の重い発言さえも軽視するつもりなのだろうか? @8bit_HORIJUN htn.to/R38QeE twitter.com/gekicolo_tva/s…

2015-06-13 11:04:27
土曜コロシアム @sata_colo

今夜のテーマは!【イルカが消えるだけじゃない!?日本を追い込む"やっかいなニュース"の真相!】イルカは日本叩きの始まり!?"追い込み漁"は本当に残酷か!?"過激団体"の狙いは?伝統文化VS動物愛護!日本人が理解しづらい"やっかいなニュース"の真相を徹底討論! #gekicolo

2015-06-13 10:54:50
カメクジラネコ @kamekujiraneko

SSCSは北欧のイルカ猟等もターゲットにしているし、今年南極からの撤退を表明している。「日本だけ」は単純素朴な被害妄想。(私は別に支持者じゃないよ) #gekicoloseashepherd.nl/news-and-media… twitter.com/gekicolo_tva/s…

2015-06-13 22:11:56
土曜コロシアム @sata_colo

過激団体はなぜ日本だけを標的に?堂々としていないから? #gekicolo 鶴保さん→シーシェパードは嘘ばかり、ただ日本の発信力弱すぎる状況はある、ケビンさん→演出の力だって必要、細川さん→外交でも同じで日本の事なかれ主義がそうさせる

2015-06-13 20:53:41
カメクジラネコ @kamekujiraneko

太地が食用と観賞用の捕獲を分けたのは一部のハンドウイルカのみ、WAZAの要請をほとんど無視してた。この事実はJAZA/WAZA/NGOの会談の中でも明らかにされていた #gekicolo ceta-base.com/drivefisheries… twitter.com/gekicolo_tva/s…

2015-06-13 21:52:27
土曜コロシアム @sata_colo

去年8月には食用と観賞用を分ければOKと言っていたWAZAがなぜ手のひらを返したのか? #gekicolo 理事に捕鯨国が居ない、日本はなぜ送り込めない?倉澤さん→JAZA自身、寄り合い所帯で

2015-06-13 20:17:20
カメクジラネコ @kamekujiraneko

日本人なら知っておくべき、マスコミを抱き込んだ捕鯨業界の恐るべき世論操作の手口。このレポートは昨年の日テレ「揺れる調査捕鯨」でも取り上げられた>「捕鯨問題に関する国内世論の喚起」awabi.2ch.net/test/read.cgi/… twitter.com/FIFI_Egypt/sta…

2015-06-13 11:06:36
フィフィ @FIFI_Egypt

◻️日本人なら知っておくべき、シー・シェパードを支援している(していた)企業・有名人の一覧。 ※ただし現在、株式会社ラッシュジャパンは、シー・シェパードに一切の献金をしていないようです。ご注意ください。 matome.naver.jp/m/odai/2135655…

2015-06-12 18:20:16
カメクジラネコ @kamekujiraneko

情報はNGOが記事前に発表していて既出。「米国1頭」は’12年3月に鴨シーからサンディエゴに行ったArgo。'04に守谷海岸にストランディングして保護された後、縁組成立。太地とは無関係> ceta-base.com/phinventory/ph… twitter.com/FIFI_Egypt/sta…

2015-06-13 11:17:15
フィフィ @FIFI_Egypt

◻️追い込み漁のイルカ、半数は海外に輸出 中国216頭、ウクライナ36頭、韓国35頭、ロシア15頭、米国1頭など12カ国 太地町役場には中韓の言語で戦争責任を絡めて日本を野蛮と罵るFAXも多かったと聞くが。中韓が買っているって事実… mw.nikkei.com/sp/#!/article/…

2015-06-12 18:32:49
カメクジラネコ @kamekujiraneko

日本人なら知っておくべき、調査捕鯨をめぐる国際裁判敗訴の真相 #gekicolo @8bit_HORIJUN @gekicolo_tva >ICJ敗訴の決め手は水産庁長官の自爆発言 kkneko.sblo.jp/article/929444… twitter.com/FIFI_Egypt/sta…

2015-06-13 11:10:23
カメクジラネコ @kamekujiraneko

日本人なら知っておくべき、南極海での大乱獲に果たした日本の捕鯨会社の重すぎる責任。 #gekicolo >乱獲も密漁もなかった!? 捕鯨ニッポンのぶっとんだ歴史修正主義 kkneko.sblo.jp/article/116089… twitter.com/FIFI_Egypt/sta…

2015-06-13 11:46:20
カメクジラネコ @kamekujiraneko

@kamekujiraneko 太地の追い込み猟を動物福祉の観点から専門家が検証した最も詳しい資料。要点はこの間と同じで、「海が血の色に染まること」ばかり気にして苦痛と致死時間を引き延ばしている問題を指摘。反反捕鯨の屁理屈にもかなり丁寧に応えている。

2015-06-13 11:27:48
カメクジラネコ @kamekujiraneko

「巨額マネー」が踊っているのは太地の水族館向け生体販売ビジネスの方。粗利は8割超 >生鯨類売上収入 2669万 生イルカ売上原価 460万 太地町開発公社平成25年度損益計算書 blogs.yahoo.co.jp/nankiboys_v_25… twitter.com/gekicolo_tva/s…

2015-06-13 11:36:45
土曜コロシアム @sata_colo

土曜です!夜は激コロ昼はウソゆる!ゲストのフィフィさんが吠える!?【イルカだけじゃない!?日本を追い込む“やっかいなニュース”の真相!】【ニコ生(12:00開始)】堀潤のウソは許さん! #nicoch2579519 #gekicolo nico.ms/lv224166226

2015-06-13 11:07:39
カメクジラネコ @kamekujiraneko

日本人なら知っておくべき、太地の悲しい事実。追い込み猟より歴史が長く姉妹都市とのよすがでもあった伝統の真珠養殖をつぶした #gekicolo> 捕鯨の町・太地は原発推進電力会社にそっくり kkneko.sblo.jp/article/784502… twitter.com/FIFI_Egypt/sta…

2015-06-13 11:42:35
カメクジラネコ @kamekujiraneko

日本人なら知っておくべき、太地のガッカリ。日本の捕鯨の心強い味方だったC・W・ニコル氏は2001年の東京新聞連載のエッセイ「裏切られた信頼・徒然の記」で密猟現場を目撃したことを証言。>ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD… twitter.com/FIFI_Egypt/sta…

2015-06-13 12:07:17
カメクジラネコ @kamekujiraneko

嫌なら売るのやめりゃいいじゃん(--;; それと、韓国には既に一歩リードされている #gekicolo> 済州島の海に戻されるイルカのポクスニとテサニ japan.hani.co.kr/arti/politics/… twitter.com/FIFI_Egypt/sta…

2015-06-13 12:15:24
カメクジラネコ @kamekujiraneko

日本人なら知っておくべき、悲しい捕鯨の歴史。江戸時代から既に乱獲は始まっていた・・ #gekicolo > 民話が語る古式捕鯨の真実 kkneko.sblo.jp/article/332596… twitter.com/FIFI_Egypt/sta…

2015-06-13 12:25:39
カメクジラネコ @kamekujiraneko

きわめて粗利の高い水族館向け生体販売によって需要の落ちている食肉用の捕殺を支える構造になっている。イルカではなく〝太地を救ってる〟ことを中国に伝えないとね・・ #gekicolotogetter.com/li/824325 twitter.com/gekicolo_tva/s…

2015-06-13 21:48:17
土曜コロシアム @sata_colo

追い込み漁で捕まえたイルカが世界に輸出されている #gekicolo 最大の輸出国、中国の水族館を周来友さんがレポート→ショーを観る人たち大喜び、しかし…「日本から買ったのでなく虐殺から救った」細川さん→世界に対峙するには、日本の立場、国を挙げてシステマチックに主張しないと

2015-06-13 20:24:43
カメクジラネコ @kamekujiraneko

獣医学的見地から詳細に検証されている。太地側は「海面が血の色に染まる」ことを気にする余り、苦痛と致死時間を引き延ばす手法を用いており、動物福祉の主旨を理解していない。#gekicolous.whales.org/sites/default/… twitter.com/gekicolo_tva/s…

2015-06-13 21:55:55
土曜コロシアム @sata_colo

イルカの追い込み漁は残酷?映画のようなことが本当に起こっているのか? #gekicolo 実際より海を赤く着色している、苦しまないように方法を見直している、三軒町長→この漁がなぜ残酷なのか?しかし、国際組織WAZAは日本の水族館に追い込み漁のイルカ購入にNo!を

2015-06-13 20:12:09
カメクジラネコ @kamekujiraneko

鯨類は国連海洋法でも国際的管理が義務付けられている。渡り鳥もウミガメもマグロ等の魚も同様。日本が勝手に決めていい時代ではない。日本のEEZの外に出たツルやハクチョウをよその国が「焼き鳥文化だ」と撃ち殺すのと同じことを日本はやってる twitter.com/gekicolo_tva/s…

2015-06-13 22:04:12
土曜コロシアム @sata_colo

なぜ日本を狙い撃ち?他にも残酷な例が… #gekicolo イギリスのキツネ狩り、フランスのフォアグラは残酷じゃない?大谷さん→食文化なんて食べない側には理解出来ない、本来互いに注文を付けないもの、フィフィさん→残酷かどうか少なくとも先進国で戦争で人を殺している国に言われたくない

2015-06-13 20:39:57
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ