「多様な教育機会確保法案」への関係者の懸念と緑の党・長谷川氏とのやり取り

2015年5月27日、超党派のフリースクール議員連盟が「多様な教育機会確保法案」の試案を示し、今国会中での成立を目指すと発表し、6月16日に衆議院会館で院内集会が実施された。 これに対して、「不登校・フリースクール等関係者有志」からの「緊急アピール」http://foro.blog.shinobi.jp/Entry/285/などの懸念や危惧が寄せられた。 それら法案への懸念や危惧に関するツイートや記事と、本法案に肯定的な立場の緑の党共同代表の長谷川ういこ氏とのやり取りをまとめました。 ★6月16日の院内集会関連の記事を追加しました。更に3回追加しました。 続きを読む
7
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 21 次へ
yone @yone_oki5

@yone_oki5 つまり、国のために活躍できる(国にとって都合のよい)国民を作るために、学校はもちろん学校に来ない子どもたちに対しても国が教育するために「多様な教育機会確保法(案)」という法的根拠を作ろうとしているのではないか…。と、思う。憲法解釈も変えちゃうくらいだからね。

2015-06-22 11:12:39
MiMi @MiMi64423854

#FS政策不幸にも官民一体の「家庭にいる不登校」への殺人行為になりかねない管理政策  奥地氏「幸いにも検討会メンバーに私以外3人のフリースクールメンバーが」 多様な教育機会確保法案制定をめざすフリースクール等院内集会 音声ファィル ponchi-blog.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/p…

2015-06-22 22:00:49
リンク 鳴かず飛ばず働かず 多様な教育機会確保法(仮称) 制定をめざすフリースクール等院内集会 音声ファィルほぼノーカット版 - 鳴かず飛ばず働かず 2015年6月16日におこなわれた、多様な教育機会確保法(仮称)制定をめざすフ...
MiMi @MiMi64423854

#FS政策首相視察を受けた東京シューレに聞く  奥地氏「寄せられた懸念に今の政権は国家主義的、新自由主義的、戦争に向かう政権であり、その方向性に巻き込まれるというものも、しかし悪い政府だからと言ってこの機会を逃しては子どもが苦しい。政府にとって不登校は取り組まざるを得ない課題」

2015-06-22 22:05:48
MiMi @MiMi64423854

#FS政策「多様な教育機会確保法案」今国会での成立を期す要請文 奥地氏読み上げ 4、学習支援に際して、家庭訪問が定期的に行われる案になっています。確かに虐待などの発見にも必要であります」 あたかも不登校の家庭において虐待があるかのように家庭訪問に賛成。これが不登校支援者か?

2015-06-22 22:17:30
MiMi @MiMi64423854

奥地氏「家庭訪問に子どもや保護者が恐怖心や拒否感を持っている場合、その他の方法も考えながら幅をもって」と 恐ろしや、家庭訪問の拒否権は訴えず。これが不登校支援者か? 親子の恐怖心。拒否感でカウンセリング、児相、精神科へ親子ともども繋げるのではないか(子ども・若者育成支援推進法)

2015-06-22 22:30:41
Liberty @Libertygranny

#FS政策 FSに通うみなさん、皆さんがFSに通う前はどうでしたか?不登校で家にいる時親と学習計画を立て教育委員会に認定してもらいそれに従って親に監視されながら学習、教育委員会やSSWはあなたの素行や家庭環境親の虐待チェックに訪問。やっと学習しても義務教育終了になるかは?→

2015-06-22 22:27:19
Liberty @Libertygranny

→あなたは不登校で家にいる子どもが楽になると思いますか?自分だったらどうですか?同じ不登校の子どもが苦しみ、生きるのもますます辛くなると思いませんか?あなたのFSだけが楽ならそれでいいですか?多様な教育機会確保法は子どもを絶望の淵に追いやり自殺を考える子ども増えると思いませんか?

2015-06-22 22:32:29
Liberty @Libertygranny

#FS政策 ここまで違うホームエデュケーション 英 許可不要、カリキュラム無し、家庭訪問受け入れ義務なし 高等教育、就業に差別なし 日本 教育委員会へ学習計画書提出し許可を得る、家庭訪問で(学習等)チェック、義務教育終了、高校受験資格授与(教育委員会認定)→アクセス権侵害

2015-06-23 08:07:21
Liberty @Libertygranny

#FS政策 ホームエデュケーションの親たちは家庭訪問に反対! ガーディアン 多様な教育機会確保法は導入! Home educating parents object to council’s home visit plans gu.com/p/44gy6/stw

2015-06-23 08:07:50
リンク the Guardian Home educating parents object to council’s home visit plans Westminster council in London wants to impose annual visits on home schooling families to ‘ensure welfare of children’
Liberty @Libertygranny

家庭訪問はやめる、定期的な電話連絡や報告、面談を子どもに強いるこのは無いようにする え?今と正反対 これっていつでしたっけ? Democratic Education Conference 民主的教育のカンファレンスなんだけど! twitter.com/MiMi64423854/s…

2015-06-23 21:22:10
MiMi @MiMi64423854

freeschoolnetwork.jp/file/teigen.pd…'フリースクールからの政策提言=第一回JDEC日本「フリースクール大会採択 「家庭訪問は本人と親が望む場合とし嫌がっているのに学校側の熱意により訪問することは止める。定期的な電話連絡や報告、面談を子どもに強いるこのは無いようにずる」

2015-06-23 21:13:29
MiMi @MiMi64423854

freeschoolnetwork.jp/file/teigen.pd…'フリースクールからの政策提言=第一回JDEC日本「フリースクール大会採択 「家庭訪問は本人と親が望む場合とし嫌がっているのに学校側の熱意により訪問することは止める。定期的な電話連絡や報告、面談を子どもに強いるこのは無いようにずる」

2015-06-23 21:13:29
MiMi @MiMi64423854

#FS政策 フリースクール全国ネットは第一回大会で採択された政策提言を変更するのか ? 奥地氏が読み上げた「多様な教育機会確保法案の今国会成立を期す要請文」には 「家庭訪問が子どもや保護者が恐怖感や拒否感をもっている場合、その他の方法も考えながら幅を持って.」とある。

2015-06-23 21:24:18
Liberty @Libertygranny

@Libertygranny 2009年1月ですね。 。。。わずか6年で大変更ですか。。これって 方向を転換したと名言しているんでしょうか?

2015-06-23 21:26:36
伊藤書佳@『能力2040』『自立へ追い立てられる社会』 @fumika_itou

「フリースクール、議員立法へ 参議院議員・林久美子」滋賀報知新聞ー「『修了認定』が与えられる子どものいる一方で、学びが到達しなければ認定が受けられず、高校受験の機会すら奪われる子どもがでてくるのではないかという心配も指摘されています」 shigahochi.co.jp/info.php?type=…

2015-06-23 21:32:38
リンク shigahochi.co.jp 滋賀報知新聞 琵琶湖周辺の情報を中心に県内報道を行う。紙面電子テキスト、交通情報、選挙結果の案内。
MiMi @MiMi64423854

「多様な学び保障法を実現する会」発起人の精神科医、小児科医=明橋大二氏、高岡健氏 門眞一郎氏 森英俊氏 若林実氏にお考えをお聞きしたい。 「多様な教育機会確保法 個別学習計画が入ってくるとなったら、これは殺人行為になると思います→ futokoshinbun.sblo.jp

2015-06-23 21:51:26
リンク 不登校新聞 つぶやきプロジェクト 不登校新聞 つぶやきプロジェクト 不登校新聞社では、紙面には載せきれない、多様な声を可視化し、また、ネット上での闊達な議論を間接・直接に紙面に反映することを目的として、つぶやきプロジェクトを始めます。 1.定期的に、不登校新聞社から、お題をハッシュタグで提案します。そのお題について、ツイッターでつぶやかれた投稿は、すべてこのブログ上に表示されるようにします。また、自分がブログで書いた記事なども、リンクを貼ってつぶやいていただけ…
MiMi @MiMi64423854

なぜこの時に「多様な教育機会確保法案」?  澤藤統一郎の憲法日記 様々な事が教育に起こっており見過ごすことができない。教育分野のできごとは、教育分野独自の問題として独立して生じていない。教育問題も政治的・経済的・社会的な全体状況の一側面article9.jp/wordpress/?p=5…

2015-06-24 08:40:38
子どもの多様な学び保障法(案)を考える @tayounamanabika

公開の場で議論せず、閉じられた場所で議論したことにする。それが多様な教育機会確保法(案)の成立を目的としている団体のしていること。SNSでも多くの人の目に触れる場なのだから、どうどうと意見を出したらいい。

2015-06-24 10:32:11
子どもの多様な学び保障法(案)を考える @tayounamanabika

@souma_keita 2012年10月に、全国ネットの親の会の主宰者が集まって意見を出した時に、「登校拒否全国ネットは、多様な学び保障法(案)について一切関わらない」事を決めましたが、理由は登校拒否全国ネットは法案に賛成ではないからです。強引に東京シューレが進めていきました。

2015-06-24 13:22:00
子どもの多様な学び保障法(案)を考える @tayounamanabika

@souma_keita 親の会の主宰者がいくらこの法案に反対だと言っても、「反対しているあなたたちの理解力が無い。だから説明に行く。」と 東京シューレの代表はおっしゃっておられました。つまりこの法律を何が何でも作りたい方々は、反対意見を無視し続けています。この状況での策は?

2015-06-24 13:26:44
なるにわ @nar_nywa

多様な教育機会確保法案を考えるうえでの参考に。 #FS政策 foro.blog.shinobi.jp/Entry/287/ fb.me/x6HORpAd

2015-06-24 21:14:50
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 21 次へ