三沢文也さん炎上のち本物川一派ブロック後の感想戦とか

9
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
借金玉 @syakkin_dama

あと、容姿について言及する場合、言及する相手の属性によっても結果が全く違う感じありますね。「IT社長」とかの属性持ってる相手なら容赦なくやっていいと思います。逆に、絶対やったらいけない相手も存在してますよね。

2015-06-18 21:29:04
借金玉 @syakkin_dama

インターネット、弱者の盾強いんで本物川さんが「死ねばいいのに」に攻撃を限定したのはわりと正解で、あれ以上明確に言及しながら攻撃するとバックラッシュの炎に焼かれてたんじゃないかなーって思います。

2015-06-18 21:34:52
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

「天皇制は家父長制とも関係があるからフェミニストを名乗るなら天皇制にも反対しないといかんのじゃよ」みたいな抱き合わせ販売的なアレ、要は「左翼になれ」なんですよね(´・ω・`)

2015-06-20 16:52:42
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

左翼は「広げること」「変えること」を同時にやろうとしてしばき隊は「広げること」のみをやるって、平たく言い直せば左翼は相手を左翼にすることが目標でしばき隊は左翼にならなくていいからワンイシューで反対してもらうことが目標っていうそういうことですよね(´・ω・`)

2015-06-20 17:00:23
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

都市型無党派層がどんどん増えて多くの人が「右翼」「左翼」みたいな立場に縛られる必要がなくなった今、それぞれのイシューについてピンポイントで反対を求めることまでは可能でも「左翼になれ」は高望みが過ぎると思うんですね(´・ω・`)

2015-06-20 17:08:02
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

右派vs左派はそもそも右派有利みたいな話ってないんですかね 人はほっとくと右派になるみたいな なんかそうなんじゃないのって印象がぼんやりとある(´・ω・`)

2015-06-20 17:57:48
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

インターネットでは社会運動が面白コンテンツ化されるっていうのはそもそも社会運動は最早どこにいっても面白コンテンツで、要は当事者以外の誰からも他人事になってるんじゃないのとか(´・ω・`)

2015-06-20 18:01:46
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

社会運動最大の敵は弾圧だの公安だのじゃなくて面白コンテンツ化・他人事化だったのである おわり(´・ω・`)

2015-06-20 18:04:35
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

面白コンテンツ化するだけで社会運動を潰せるんだったら相当イージーな感じしますよね(´・ω・`)

2015-06-20 18:05:53
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

和紙子さんの集団投稿は面白コンテンツ化されたことで潰れてしまったんだな(´・ω・`)

2015-06-20 18:06:22
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

真剣な社会運動が暇を持て余したツイッタラーの面白コンテンツ化で潰されるのあまりに無情な感じして良いですね それでも人は面白コンテンツを求めてやまない(´・ω・`)

2015-06-20 18:09:39
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

ネット右翼の人たちの最大の武器は左翼の面白コンテンツ化なのでは 嘲笑が最大の武器(´・ω・`)

2015-06-20 18:12:03
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

対立勢力を上手に嘲笑・面白コンテンツ化できるかを追求し、カスタマーであるマジョリティの冷笑系都市型無党派層を上手に引き込めるかどうかを競うのが新世代の政治闘争なんじゃよ(´・ω・`)

2015-06-20 18:17:26
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

クーコさんもいつか新世代社会運動の最善手に気付いてひたすら相手を冷笑するだけのアカウントになるんじゃないかと思うとやや物悲しい 廃駅さんとゆたんぽさんはもうすっかりそんな感じになってる(´・ω・`)

2015-06-20 18:26:08
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

相手に向ける言葉が鋭いのは社会運動の議論ではよくないってわけではなくて、言葉が鋭くても対立相手を上手に面白コンテンツ化できていれば有効なのでは 言葉が鋭いかどうかじゃなくて要するに「マジになったら負け」「嘲笑できなくなったら負け」ということだと思う(´・ω・`)

2015-06-20 18:34:56
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

対立相手を自分側に転向させるために議論するんじゃなくて、ギャラリーに「こっち側についたら相手を安全に嘲笑できそうだな」って思わせることを目標にするのがインターネット政治闘争の流儀なんじゃ(´・ω・`)

2015-06-20 18:37:19
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

本物川さんはこれが凄く上手だと思う(´・ω・`)

2015-06-20 18:37:46
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

本物川さんは固定ファンというか固定の味方側ギャラリーがいるので、誰かと対立したときに「本物川さんおもしれーw相手馬鹿じゃねw」って嘲笑してくれるファンネルを最初から装備しているような感じがあって、このファンネルを本物川一派といいます(´・ω・`)

2015-06-20 18:41:11
朱緋真ちゃんぺろぺろ用bot @shuhishin

インターネット面白コンテンツ化合戦において一派を持っておくことは大きなアドバンテージに繋がり非常に重要なので各位一派を持ちましょう(´・ω・`)

2015-06-20 18:42:44
eternalwind @juns76

島本さんが本物川気に食わないって言ったのはまさにこの構造なんだろうだけどね。まあ、フォロワーの多さで勝負決まるみたいなの俺も大嫌い。

2015-06-20 20:19:08
AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_

青二才の人もフォロワー数は多いんだがな。フォロワー数は多いんだけどフォロワーに占める支持派の割合が極端に少ないんだよ。いっつも馬鹿にされるし何言っても馬鹿にされる。正論言っても馬鹿にされる。

2015-06-20 23:07:23
AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_

juns76氏はazukiglg氏に何回もファンネル力の差で負けたことに「された」けど、フォロワーが増えた今喧嘩を売ったら白熱したバトルになりそうだな。

2015-06-20 23:09:29
借金玉 @syakkin_dama

このファンネルを上手な手続きであれすると、本体をガッスガス撃ってくれる上に防御不能になるのでそのようにしたい。

2015-06-20 19:21:13
借金玉 @syakkin_dama

取り巻きは思ったより簡単に自陣地に設置された自分を撃つ砲台になります。

2015-06-20 19:21:47
大澤めぐみ @kinky12x08

マジかよ最低だな本物川一派

2015-06-20 18:44:02
前へ 1 ・・ 7 8 次へ