安倍政権の安保法制と「憲法と立憲主義の侮蔑」について 《山崎雅弘》

表題に関連するツイートをまとめてみました。安倍晋三政権下で進められる安保法制と憲法の「解釈変更」により、戦後50年以上続いた日本の安全保障政策が根底から変更されつつありますが、それに加えて安保法制をめぐる議論で浮き彫りとなったのは、首相や閣僚、与党幹部、そしてそれを支援するメディアや政治勢力の、現行憲法と憲法に基づく政治体制(立憲主義)を無視・愚弄する傲慢な態度です。 日本国憲法の第99条には、国会議員等の「憲法尊重擁護義務」を明確に記していますが、首相や閣僚、与党幹部らは、こうした義務をあざ笑うかのような憲法侮蔑の態度を繰り返しています。それは、安保法制の問題に限らず、この国の政治体制が立憲国から事実上の独裁国へと変質しつつあることを意味します。 こうした問題をさまざまな角度から考える材料として、参考になれば幸いです。 続きを読む
8
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

安倍晋三首相は15日の自民党役員会で「国連平和維持活動(PKO)法案(審議)のときも(批判されたが)今は評価されているので、自信を持ってやっていきたい」と述べ、今国会での成立を目指す考えを改めて示した(時事)bit.ly/1MY4nmh 何の説明にもなっていない。

2015-06-16 13:51:03
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

首相動静(6月15日)午前11時16分から同51分まで、月刊誌WiLLのインタビュー(時事)bit.ly/1Lc2cxp 月刊誌WiLL最新号の巻頭特集「安倍総理の米議会演説」■金美齢「教科書に載せるべき歴史的名演説」■田久保忠衛「米国が安倍総理を大歓迎した理由」

2015-06-16 13:52:24
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

首相が、安保法制の違憲性指摘の嵐という「厳しい現実」と向き合わずに逃げ、「批判を無視して良かった時もあった」等の意味不明の詭弁に頼ったり、おべんちゃらを言ってくれる提灯持ちのインタビューに答えて悦に入る。安全保障問題に限らず、こんなひ弱な人物に国の指導者という役割は荷が重すぎる。

2015-06-16 13:53:50
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

自民党の佐藤勉国対委員長は16日の党国対の会議で、衆院憲法審査会について「今後は開催しないでほしい。こちらからもめ事の原因を作るのはやめてほしい」と述べ、当面は“凍結”するよう同党審査会幹事に要請する考えを示した(産経)bit.ly/1N1acQa「安保関連法案の

2015-06-17 13:49:09
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)審議は、憲法審の4日の参考人質疑で自民党推薦の長谷部恭男早大教授ら3人の憲法学者全員が法案を「憲法違反」と表明した影響で難航。15日に高知市で開催された地方公聴会でも、意見陳述した6人のうち5人が「違憲」を主張し、野党を勢いづかせている」「佐藤氏は5月の段階からこうした事

2015-06-17 13:50:20
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)態を予見し、憲法審をなるべく開催しないよう与党幹事らに要請していただけに、改めて強くクギを刺す格好となる」野党を勢いづかせている、改めて強くクギを刺す格好となる、等と完全に政権側の視点で書いているが、憲法審査会という「機関」が何のために存在するのか、という視点は全く無い。

2015-06-17 13:51:22
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

高村正彦・自民党副総裁「ごくごく当たり前のことだ」「当たり前のことを当たり前に素直に言っているだけだ」「単純な、当たり前のことを言っている」(朝日)bit.ly/1IjWTWM 呪文のように「当たり前のことだ」を繰り返すことで、聞き手を暗示にかけようとしている。

2015-06-17 13:53:12
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

首相周辺の人間は「適切な」「普通の」「当たり前の」という言葉をよく使うが、いくら穏やかな口調で誤魔化しても、論理の構造は「何が適切・普通・当たり前で、何がそうでないかは、俺たちが決める。お前たちではない」という一方的な「判断の強要」でしかない。傲慢な恫喝を穏やかな言葉で粉飾する。

2015-06-17 13:55:04
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

首相周辺の人間が「適切な」「普通の」「当たり前の」という言葉をよく使うのは、論理的な整合性と説得力に自信が無いことの裏返しでもある。「普通の国」「当たり前のこと」と相手の思考を後ろから急き立てることで、冷静な判断力を失わせる。論理の破綻箇所に「普通・当たり前」というパッチを貼る。

2015-06-17 13:56:34
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

長谷部恭男・早大教授「仮に私が安全保障に関して素人であるとしよう。すると自民党は、特定秘密保護法案という安全保障に不可欠な歯車と言うべき法案の参考人として、私という安全保障の素人を呼んだ」「私の記憶している限りでは、この法案に賛成の意見を表明したのは、参考人のうち2人だけ。そのう

2015-06-17 15:34:53
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)ち1人は私。つまり安全保障の素人だ。これはこの法律の成立の経緯に重大の欠陥があったことを示すものだ。制定の経緯に重大な欠陥があった以上、政府与党はただちに特定秘密保護法を廃止し、ゼロから作り直すべきであろうかと私は考える(朝日)bit.ly/1GsrhjF

2015-06-17 15:35:57
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

首相周辺の政権幹部や同じサークル内の「学者」は、産経新聞などの媒体とも協力しながら、安保法制を違憲と見なす学者に対する攻撃を繰り返しているが、相手学者の信憑性を落とすような罵倒と誹謗ばかりで、批判の核心部分への論理的な反論は全然ない。 pic.twitter.com/URqP3YB8Gu

2015-06-17 15:37:30
拡大
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

下村文部科学大臣の国旗国歌に関する国立大学への「干渉」は、「安全保障関連法案に反対する学者の会」の賛同者数が増え続けている「流れ」を阻害する効果も狙っているのだろうと思う。今見たら、学者と市民合わせて約9000人。私も署名しています。 pic.twitter.com/7yGHlj6nua

2015-06-17 15:51:16
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

首相周辺のサークルに属する学者の言い分は、産経新聞に掲載されたり官房長官が引き合いに出したりするので力があるように見えるが、安保法制に関連する限り、それらの学者は超少数派で、ノイジーマイノリティの典型でしかない。マジョリティの学者の多くが声を上げれば、実際の勢力図が可視化される。

2015-06-17 15:52:31
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「安全保障関連法案に反対する学者の会」の公式サイトはこちら。anti-security-related-bill.jp 「私たちは、学問と良識の名において、違憲性のある安全保障関連法案が国会に提出され審議されていることに強く抗議し、それらの法案に断固として反対します」

2015-06-17 15:54:11
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

正午のNHKニュースは今日もひどかった。見出しは「従来解釈への固執は政治家の責任放棄」。もう論理では憲法学者の九割以上による「違憲」指摘を覆せないと判断したのか、政治家の責任という情緒的な一般論に逃げ込み、NHKもそれを援護している。 pic.twitter.com/JOJIQByDGD

2015-06-18 15:21:20
拡大
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)「憲法に合致した法律を作ることも政治家の責任ではないか」との質問に、首相はひたすら話をはぐらかして論点をすり替え、全然関係のない観点の話だけ喋り続けた。実質的に「違憲だとしても別に構わないではないか」と居直り、開き直っている。 pic.twitter.com/ba5SNxnTmE

2015-06-18 15:23:37
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

事実上の違憲立法を認めれば、安保法制関連だけでなく、あらゆる分野において「国を守る、政治家の責任」という定義不明の言葉で憲法逸脱の権力行使が正当化される。つまり首相が既成事実として作ろうとしているのは事実上の「全権委任法」だろう。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

2015-06-19 16:08:16
想田和弘 @KazuhiroSoda

安倍首相らの解釈改憲の論理を認めてしまうならば、将来徴兵制の議論などが立ち上がったときにも、そのときの首相がこう言えてしまう。「国際情勢に目をつぶって、従来の憲法解釈に固執するのは政治家としての責任放棄だ」。

2015-06-19 14:24:14
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

古今東西の歴史で限りなく繰り返されてきたように、「国を守るため」は思考停止のマジックワードで、あらゆる戦争や虐殺、自国民と他国民の迫害と弾圧を正当化するために用いられてきた。この言葉を振りかざせば、どんな暴力も殺人すらも免責される国家体制が、戦前戦中の日本も含め、数多く存在した。

2015-06-19 16:09:49
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

自らの横暴や暴力を正当化する目的で「国を守るため」という思考停止のマジックワードを使う人間は、それを使う権利を独占する。「国を守るとは何か」との問いを他人には許さない。その正解を知っているのは自分だけで、国を守る者とそうでない者も自分が主観的に判別し、後者には平然と圧力を加える。

2015-06-19 16:11:59
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「国を守るため」という思考停止のマジックワードに従わない者は、自動的に「国を守らない者」や「国を脅かす敵に同調する者」と認定され、攻撃の標的とすることが社会的に推奨される。他者を攻撃することで快楽や安心感を得たいと望む者は、「国を守るため」という形式を利用して「敵」に石を投げる。

2015-06-19 16:14:21
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

安保法案 正当性さらに揺らぐ 歴代法制局長官4氏「違憲」(東京)bit.ly/1FsDpwX「故人を除く十氏のうち五人が本紙の取材にコメントし、四氏が「違憲」もしくは「運用上は違憲」との考えを示した。合憲はいなかった」「法案の合法性はさらに揺らいだ」

2015-06-20 13:15:41
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「違憲立法の強制採決」という異常事態に日々近づいているが、この状況が連立政権の多数確保によって成立することを考えれば、昨年12月の衆院選の意味を改めて再認識しなくてはならない。あの時、大手メディアの「政権への及び腰と無気力」は酷かった。bit.ly/1yBeF83

2015-06-20 13:17:29
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

自民党から「選挙時期における報道の公平中立ならびに公正の確保についてのお願い」という文書を送られて、政権に不利な情報開示を大手メディアが控えた結果が、半年後の現在の状況を生み出した。今も同じ態度をるなら、半年後はさらに状況が先へ進む。 pic.twitter.com/CZkUywB0DG

2015-06-20 13:18:48
拡大
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

昨年12月4日、大手紙はぴったり足並みを揃えて「自民300議席超す勢い」との見出しを一面に出したが、日刊ゲンダイは11月26日の時点でそれを予告していた。投票率を下げる意図があると同紙は書いたが、実際に選挙は戦後最低の投票率となった。 pic.twitter.com/ekxtwy9vz4

2015-06-20 13:20:15
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 次へ