我が本丸の審神者・槍について覚書

審神者は提督兼業の残念な三十路。 当本丸は蜻蛉杵が4セット居て、上から練度99組・練度70代組・練度50代組・練度20代組。 シモいネタを含む。 1頁目末の辺りに『連隊戦!』を追加。
0
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@tos さっきの船宿の話だけど情報源は審神者だと思うんだよな、奴らがそんなの知ってる訳無いじゃないか。我が本丸だと槍二筋は主力だから休みが無い。だから審神者も「お前らさー、働き詰めで疲れないか?」とか労るんだけど、蜻蛉は「問題ありません」とかいつもの調子で飄々としてる。→

2015-06-30 02:08:20
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@tos オッサ…好青年審神者としても、刀剣それぞれを大切にしてやりたいんだよ。だから、「大丈夫って言われても働く奴には休みをやるのが俺たちの時代のアタリマエなの!もうグダグダ言わずに行ってこい!」って船宿までの地図をやるんだよ。殴り書きできったねぇやつをw→

2015-06-30 02:08:53
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@tos 審神者は息抜きさせたいんだよな、もちろん他の面子にも何らかの機会を設けてると思う。旨い物食ってこい・遊んでこい・欲しい物があるなら駄賃やる、ってその程度だろうけど。槍二人には『二人だけの時間と場所』を提供する。勝手に喚び出して戦わせてるんだ、それくらいしてやりたい。→

2015-06-30 02:09:59
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@tos 船宿へは審神者が話を通していて、無駄にでかい男+珍妙な服装の男(←杵の洋装)の2人組でも持て成してくれるはずだ。二階でちょいと旨い肴でもつつこうか、一息ついたら夕涼みに出ても良い。釣りをするなら道具を借りないとな。船の上で背中合わせで糸を垂れよう。多分、釣れないw→

2015-06-30 02:10:34
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@tos 「釣れないなぁ…」「釣れませんな」とかそれだけの会話を楽しんで欲しいね。ちなみに杵はすぐに腹減るから、宿を出る時に握り飯と茶を用意して貰うべきだなw で、気分転換できたら本丸に帰ろう。審神者の「釣れたかい?」の問いには「上々でした」と応えて欲しい。互いに満足出来る。→

2015-06-30 02:12:50
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@tos …ってこんな事ばかりやってるから、我が本丸の審神者は自分の小遣いが無い。本丸運営資金+刀剣らへの労い費用を合わせると金が殆ど残らないwそれを分かってるから、あれこれと配慮された時には刀剣らは土産を持ってくると良いよな。短刀らの持ち帰る団栗でさえきっと嬉しい。

2015-06-30 02:13:52

審神者と短刀

ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@tos オッサ…好青年審神者にとっての刀剣ってどんな存在なんだろう。人生経験と言うか『存在する事で得られる経験値』は刀剣らの方が高いんだろうから、部下配下ってより対等な…職場の同期って感じで接してるかも知れない。良き理解者、協力者、運命共同体。→

2015-07-17 22:37:42
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@tos で、その中でもヒトにより近く過ごしてきた刀種順に馴染みやすく、付き合いやすく感じるんじゃないかな。つまりは短刀>脇差=打刀>太刀>薙刀=槍>大太刀の順かな、勝手な妄想だけれども。短刀らは、なりこそ小さくても見聞きしてきた時間はあっちの方が断然上だから尊重したい。→

2015-07-17 22:38:24
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@tos でもついつい子ども扱いして、短刀らとクッソ本気で追いかけっことか雪合戦とかに興じるんだよ。ちなみに審神者は一般人だから、ステータスは『石切丸から生存・打撃・統率・衝力・必殺それぞれ40位抜いて攻撃範囲を極狭、スロットを1にした感じ』だと思う。つまり全く歯が立たない。→

2015-07-17 22:38:40
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@tos クッソ本気の追いかけっこをすれば足が痙って、クッソ本気の雪合戦をすれば金投石を装備させたままでボロ負けする。挙げ句の果てに翌々日に筋肉痛が来たりするんだよ。「湿布ゥゥウ!!」とか悶えてると、刀剣らに呆れ顔されたり。主様も歳なんですからと窘められて逆上するのは御約束。→

2015-07-17 22:38:58
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@tos ちなみに短刀らはヒトの近くにあっただけに、『ヒトを見る目』があると思う。政府が審神者を招集する定期会合を設けているとしたら、近侍は絶対に短刀を連れて行きたい。「辺りを見てこい」と言うだけ、ガードの弱そうな奴から色々情報を掴んで来てくれそうだ。→

2015-07-17 22:40:20
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@tos 集団に対して意図的に円滑たれと働きかけが出来るのは薬研、無意識で潤滑剤になるのは五虎退だと思う。もし刀剣らが心の成長と共に刀種・外見が成長するとしたら、五虎退だけが突出してでかい刃物…それこそ大太刀クラスになるんじゃないかな。彼には“伸びしろ”を感じる。

2015-07-17 22:41:09

連隊戦!

ゴミ箱@たかはし @dustbox404

(イベント戦の部隊変更。うちの本丸だとみんな揃って超難に出陣して、戦ってる部隊以外は後方で座ってのんびりしてる様な気がするw 露払部隊は蜻蛉LV94が隊長→対夜戦部隊は五虎退LV73が隊長→殿部隊は蜻蛉LV99が隊長。この3隊で回して、残りの1隊は小銭稼ぎに遠征させてる→)

2016-01-02 13:16:24
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

(露払から対夜戦へは「次は夜戦…五虎退殿、頼みますぞ!」「はぁい!」の遣り取りで、体育座りしてた五虎ちゃんがお尻に付いた土を払いながら立ち上がる。で、ダーッと走って行って、敵に獲物向けたまま後ずさってる蜻蛉の草摺を追い抜き様にポンと叩く。ハイタッチは他の部隊員が交わした音→)

2016-01-02 13:23:43
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

(具体的には対夜戦部隊の博多が露払部隊の日本号とハイタッチな…。何かカッコエエから)

2016-01-02 13:24:46
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

(対夜戦から殿へは「うわわわ…交代お願いしまーす!」「応!」の遣り取りで、片膝付いて待機してた蜻蛉が立ち上がる。で、ドッテドッテと鈍足ながら走って行って、五虎ちゃんの頭を追い抜き様にクシャッと撫でる。ハイタッチは他の部隊員が交わした音→)

2016-01-02 13:25:09
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

(具体的には殿部隊の杵が後藤とハイタッチしようとして、逆にケツをブッ叩かれてる感じな。杵から滲み出す『正月休みに久し振りに会った従兄弟の兄ちゃん。大学生になって彼女でも出来たかと思ってからかったのに、出てくる名前が全部男友達』みたいな雰囲気が溜まらんw)

2016-01-02 13:27:37
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

(なお、受け持ち戦闘が終了した部隊は審神者から「腹が減ったら食べろよ~」って渡された菓子食いつつ観戦してる。飴ちゃんとか幸福な粉が付いてる煎餅とかそういう奴。今回のイベントって帰城の際に怪我は治るし刀装も直る、これってみんなが参加出来る演習だよな。だから皆も遠足気分で楽しんでる)

2016-01-02 13:28:41

練度50蜻蛉杵の夜の話

ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@toukenBLTL 当本丸は蜻蛉杵が4セット居て、上からカンスト組・練度70組・練度50組・練度23組になってる。夜戦についてカンスト組はオッサ…好青年審神者からインターネッツを活用した指導を受けてる。練度70組はそのカンスト組から説明を受けたはず。→

2015-10-15 19:49:47
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@toukenBLTL 練度23組は遠征だけでこの練度になったヒヨッコ故にお手々繋いで眠るだけの清い仲、先が楽しみですな。……で、問題は練度50の蜻蛉杵なんだが、コイツらは先人の話も聞かないままに突っ走ったことがあったりしたら面白い。→

2015-10-15 19:53:13
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@toukenBLTL まぁ合体事故で血塗れ・蜻蛉が環状線運行・杵が号泣ストップ嘆願辺りまでは想像に難くないが、ブチ切れ杵が蜻蛉にゲンコツくれてたりしたら最高だなと思う。ゲンコツと言っても\もぉ…蜻蛉ったら♡駄目だってばぁ♡♡/みたいなじゃれ合いではなく本気と書いてマジの鉄拳。→

2015-10-15 19:56:19
ゴミ箱@たかはし @dustbox404

@toukenBLTL 「も…やっ!やめ…って言ってんだろぉ!ばかぁあ!!」の一声と共に22キロの鉄塊を振り回す剛力で蜻蛉のこめかみ辺りをブン殴る。ゴッと鈍い音を立ててクリーンヒット、蜻蛉敢えなく撃沈(失神)。杵も驚くよな、恋人が自分の腹の上で微動だにしなくなるんだぞ。→

2015-10-15 19:58:31