「死と虚無の王」の言語を考察して得た衝撃の結論

ニンジャスレイヤー公式コンテンツに現れた謎のキャラクター「死と虚無の王」(TKODAN)の言語を考察した自分のツイートのまとめです。
49
鳥山 鋼次 @metalmanga

@the_v_njslyr 現在までに配信されたアニメイシヨンの中で、お二人のお気に入りは何話でしょうか? #njslyr

2015-06-24 21:40:04
010100111 @the_v_njslyr

V「サプライズド・ドージョーだ。フジキドとセンセイがアースクエイクの周りを高速でグルグル回るとこあるだろう、あそこでグッと来てしまったんだ。熱い気持ちがこみ上げたんだよね。前の回、フラッシュが一回お預けだったことで、ここのシーンのフラッシュは、凄く納得したんだよね」 J「01

2015-06-24 21:44:14
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

シヨンのお気に入り話数を質問された時の答えは01。まあ順当にこれは1話だと解釈してもいいし、TKODAN語では違う数字かもしれないが。とにかく他の答えに比べ格段に短いことから数字1文字と考えて問題ないだろう。(必ずしも一桁台を意味しない) #njslyr #TKODAN語考察

2015-06-25 01:49:43
010100111 @the_v_njslyr

V「マッドマックスだ!車が爆発するのを見に行ったんだけど、確かに車は爆発するんだけど、人が生き、死ぬことについての、凄く真摯な映画だった。重かったよ」 K「__11111-----/___」

2015-06-24 21:57:25
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

オススメの作品への答え。 __ 11 11 1- -- -- -/ __ これなんだけど、11が2文字なのはまあ問題ないだろう。日本語ならススキとか同じ文字が続く言葉は普通にある。 注目したいのは初めと終わりが同じ__だってこと#njslyr #TKODAN語考察

2015-06-25 01:55:11
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

スペイン語の¿Que dices?に見られるような、逆疑問符的な初めと終わりにつける記号なんじゃないだろうか。#njslyr #TKODAN語考察

2015-06-25 01:58:37
010100111 @the_v_njslyr

V「まあ増やしたい衝動に駆られたりする奴もいるんじゃない?デビルフィッシュとか。君もそうだろ、イカニンジャクランのソウルが憑依したのに、腕2本のままでいいのか?色々考えちゃうよね。そういうことさ」 K「{{{DLdWLGT}}

2015-06-24 23:19:21
010100111 @the_v_njslyr

V「別にDishonorableな事ではないが、あえて痕を見せて誇る人もいる。不便なのでサイバネにして、ハンコやレーザーポインタを入れている人もいる。サイバネ箇所を欺いて再ケジメしようとするのは、極めてDishonorableな行いで、セプクが要求される」 K「**jIGH**

2015-06-24 22:04:02
010100111 @the_v_njslyr

K「:::OgnijjjjjjSggM///_____000____jjzzzvvkk^gr"""¥h:」 V「不用意な事はやめるんだ!」 K「*****jiGH*****

2015-06-24 22:09:40
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

これらの表現は後にも多用される。〜でTKODAN語を表すやり方をもう一度使って引用しよう。 **** ****** *********** [[]] {{}} #njslyr #TKODAN語考察

2015-06-25 02:05:48
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

この短い応答の中でこれだけ頻繁に出てくるこれらは疑問や強調などの目的で文を就職する目的で使われていると見て間違いない。特に注目したいのは***〜***の表現だ。数が増えている。しかも増えた時には必ず数が今回予想された半角偶数表記法に反する。 #TKODAN語考察 #njslyr

2015-06-25 02:09:16
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

これはもしかすると強調表現のさらに強調表現、あるいは「」に対する『』みたいな表記なんじゃないか?前後につける関係上奇数でも必ず半角偶数表記と数が揃う。ここで思い出して欲しいのがキングの好物vzzだ。本来vzと書くと予想通りだったのにzが余る #TKODAN語考察 #njslyr

2015-06-25 02:14:41
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

つまり、TKODAN語の正式な文法では強調文は**を前後に配置し、強調度合い次第では***のように、半角分続けて書くことでより程度の高い強調を表現する。そして、それをスラング的に用いる口語体では強調する単語の最後の字を半角分つづける表現がある #njslyr #TKODAN語考察

2015-06-25 02:18:50
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

つまり、キングはvzなるものがめっちゃ好きという強調スラングとしてvzzと答えていたという考え方はどうか?好きな食べ物は?と聞かれて、スシ!と強調して答えることは全然ありうる。 #njslyr #TKODAN語考察

2015-06-25 02:21:04
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

半角を後ろに続けるのはもしかすると、小さく母音を付け加える日本語に似てるのかも。すごすぎいぃ!とか。 #TKODAN語考察 #njslyr

2015-06-25 02:32:22
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

これは面白い方向に発展してきたな。最初、漢字のような偏と旁を持つ象形文字として考え始めたのに、左半角が子音で右半角が母音の表音文字の可能性のは非常に興味深い。#TKODAN語考察 #njslyr

2015-06-25 02:35:09
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

他に幾つか考察できそうな点として、文中の!はbに対するdやpのようなiを逆さまにした表記があって、それの代用として!を使っているのであって強調ではない仮説。さっきのツイートで強調表現を考えたとき、我々の使う強調記号!をキングが使う理由はないと思ったので#TKODAN語考察

2015-06-25 02:39:46
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

あと、‰がでてきたのも興味深い。これ、多分半角の%とoをなんとか 全角一字に納めようとして使った表記なのかも。#TKODAN語考察

2015-06-25 02:47:54
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

かなり、半角偶数表記に自信が持てたところで、違和感を感じる。表音文字らしいと、結論を出していいのか?最初に象形文字として考え出した論拠があったような…。しまった、リンゴ社のマークだよ!!これは偏旁分解できないぞ!#njslyr #TKODAN語考察

2015-06-25 02:51:22
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

対応する半角文字がないならとか言い訳はできそうだけど、出発点だけにここは無視したくない。なんとか向き合ってみよう。#njslyr #TKODAN語考察

2015-06-25 02:53:07
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

振り返ってみれば色々と表音文字説では怪しい点がでてくる。それは好物とシヨンの話数だ。好物が一文字で表せるのか?たとえば苺は一文字だが発音ではいちごの3文字だ。また、数字だから一文字というのも表音文字だと怪しい。1.2.3などのアラビア数字は表意文字じゃないか #TKODAN語考察

2015-06-25 02:57:38
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

とすると、これらは象形文字から発展した表意文字という解釈の方がしっくりくる。困ったぞ。表音文字と表意文字をごちゃまぜに記入する言語なんてあるのか?…など一瞬考え込んだ自分が恥ずかしい上に、気づいた後は悪寒がした。 #TKODAN語考察 #njslyr

2015-06-25 03:00:44
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

漢字のような表意文字とカナのような表音文字を同時に混ぜて表記する言語ってつまりそれ日本語じゃねえか!#njslyr #TKODAN語考察

2015-06-25 03:01:50
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

#TKODAN語考察 まとめ。TKODAN語は日本語のように漢字とかな混じりの言語である。漢字部分は基本左右に分割される半角文字2つを合わせた1つであらわされるが、漢字の伏に犬が含まれるように半角部分を拡大した全角1つの漢字が存在する。かなは、ローマ字のような子音と母音の組み。

2015-06-25 03:14:25
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

#TKODAN語考察 まとめ2。強調表現として特定の記号*{[_を複数文頭と末尾に偶数個つける。強い強調はそれらをつける数を奇数個にする。単語単位の強調として、末尾の文字の右半角を、繰り返す。

2015-06-25 03:18:27