デザインソングブックス 第二期 授業レポート第7回「現象のフィールドワーク」、命令くじ2「定食」「かける」

大原大次郎を講師に迎えた、経験・年齢不問のデザインの講座「デザインソングブックス」の授業レポートです。 http://bigakko.jp/course_guide/mediaB/design/info 場所:神保町・美学校 http://bigakko.jp 曜日:毎週木曜 時間:19時〜22時 続きを読む
0
デザインソングブックス @song_books

デザインソングブックス第7回目の授業でした。前半は命令くじの講評、後半は課外授業。テーマは「現象のフィールドワーク」。 神保町美学校から後楽園遊園地までの間で、「現象」を利用したり、応用したりしたものを3つ以上探し出し、記述しなさい。 pic.twitter.com/KS3M3wKoSJ

2015-06-26 12:35:05
拡大
デザインソングブックス @song_books

後楽園遊園地周辺のように、世の中には楽しませようとする場や買わせる場には、自然現象を利用したり応用したり、逆手にとったりしたものがたんさん見られます。 大勢の人間を重力を利用して運ぶエレベーターや案内のサインは現象を利用したもののひとつです。

2015-06-26 12:35:31
デザインソングブックス @song_books

写真のキャスター、キャスター止めも現象を利用した道具のひとつですね。 また、夜の広場に人が集まることも「夏であたたかい」気候という現象を利用していますね。 pic.twitter.com/G21SX3hyav

2015-06-26 12:36:12
拡大
拡大
デザインソングブックス @song_books

今回の演習では「現象」をキーワードに、スケッチする、耳を澄ます、触ってみる、匂いをかいでみるなど、身体入力をフル活用し、今まで知っているものも改めて見聞きし直します。

2015-06-26 12:36:35
デザインソングブックス @song_books

今回のフィールドワークのリファレンス。 大正から昭和にかけて日本各地の民家や人びとを調査し、スケッチに残した今和次郎さん。goo.gl/hFsSGe(※URLはGoogleでの画像検索結果です)

2015-06-26 12:37:05
デザインソングブックス @song_books

現代では0円で建てられる家「0円ハウス」の考案者、坂口恭平さんも、ホームレスの家の建て方に注目し、実際に見て、聞いて、スケッチして、フィールドワークをデザイン活動に取り入れている一人です。0yenhouse.com

2015-06-26 12:37:18
デザインソングブックス @song_books

課題の提出は来週。アウトプットの仕方に制限はありません。 さて、どんなものが出てくるでしょうか。

2015-06-26 12:37:41