「東大進振り」をちと考える

ウン十年前が懐かしく。
5
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

「ネコ文二」は本当に死語ですね。学生に「かつては文科二類の学生があまりに勉強しないので、『文一、文三、ネコ、文二』と言われたのだ」と言っても、ポカンとしています。 twitter.com/ikedanob/statu…

2015-06-26 13:46:20
池田信夫 @ikedanob

最近は文1から法学部に進学する学生が減って「底なし」になり、逆に経済学部の点数が上がって「ネコ文2」は死語になったそうですね。 @tamai1961

2015-06-26 13:06:32
伝左衛門 @yumiharizuki12

経済学部>法学部、になればよいのに(ポジトーク)。 twitter.com/ikedanob/statu… ところでノブオさんはわしらの大先輩w

2015-06-26 15:00:49
伝左衛門 @yumiharizuki12

<単純計算で文一生の9人に1人は法学部に進学できないことになる。原因は進振り制度改革(文一の法学部全入制の廃止)と後期入試(文一から理二まで一括募集する方式のため、前期の文二・文三不合格者の多くが後期で文一に流入した)である。 > todai.info/shinfuri/law.p…

2015-06-26 15:26:48
伝左衛門 @yumiharizuki12

<文三規制」、文三からの進学者を減らし、代わりに理系を増やそうとする経済学部の策略なのである――と思われがちだが、実はこの規制導入を経済学部に依頼したのは(優秀な文三生を根こそぎ奪われてしまうことに怒った)文学部とのことである。 > todai.info/shinfuri/econo…

2015-06-26 15:29:46
伝左衛門 @yumiharizuki12

こういうのを見ると、やはり文学部は学生に支持されてないので減らせ、という議論に一理あるように思えて来るな。 私は、入学時は専攻が決まっていないアメリカ式にするべし論者。

2015-06-26 15:34:00
伝左衛門 @yumiharizuki12

この話、とある人文系ODとしたのだが、彼も「文学部の学生囲い込みはそろそろ限界に来ており、主副専攻やダブルメジャーを導入し、副専攻のような形で人文系学問を勉強してもらった方が優秀な学生が来るのではないか」という意見だった。

2015-06-26 15:37:55
伝左衛門 @yumiharizuki12

それがうまくいかないのは、人文系学問は伝統芸、徒弟修業の性質があるので、いきなり専門的訓練、コミットメントを学生に要求するから、とのこと。

2015-06-26 15:38:38
伝左衛門 @yumiharizuki12

東大で「前期の文二・文三不合格者の多くが後期で文一に流入」というのだが、やはり前期と後期でかなり学力差が発生する模様。うちにも「京大の前期入試で落ちたので、危険を回避してこっちに来た」というような子がいる。

2015-06-26 15:52:30