その学問は役に立たない → 要らない?

任意の学問について、 それは役に立たないのか? 役に立たないならば国立大から消えるべきなのか? …主に文系学問を想定しつつ議論する
118
渡邊芳之 @ynabe39

哲学や歴史とちがって心理学は変に「役に立つ」ことになっているのが気持ち悪い。

2014-08-27 12:34:52
迅鯨 @jingey

役に立つ心理学テクニックみたいな本は五冊くらい読んだが、まぁ役に立たん

2014-08-27 12:48:53
野田 俊也 @ゲーム理論の〈裏口〉入門 6/1発売 @himagegine

経済学の分野からは現実の役に立つ政策提言が色々出てきてるし、本来はもっと「社会的に役に立てていくべき」内容がたくさん詰まっていると思うんだけどな。十把一絡げに「人文社会学系」とかどんだけ粗い括りで議論してんねん、というツッコミは入れざるを得ない。(他の人文を廃止すべきかは別の話)

2014-08-27 13:33:58
Mechanic @mechanic8128

哲学は確かに役に立つと言える分野は結構ある気がするが。考古学や歴史学はどうなんだろう。過去を知るのは未来を知るためだという話はあるんだが。どうも【直接的】には役に立つとは言いにくい気がしてしまう。歴史とか考古学は嫌いじゃなくてむしろ好きなんだが。

2014-08-27 13:43:22
まずい職人 @ktnmk_hr

法学がなんの役に立つのか、という話をときどきTwitterでするけど、学問は役に立つ/立たないでするものではないと思っているので、短絡的に何かに役に立つことを勉強したいなら専門学校行った方が役に立ちます。だからと言って大学で学ぶこと、大学生活がなんの意味もないかというとそれは違う

2014-08-27 14:50:28
MaliS @MaliSNacht

まぁ、「実学」と言われてる法律学ですら実際に役に立つかどうかは微妙なところってのを考えると、他の文系学部は推して知るべしって感じだしなぁ…。

2014-08-27 14:51:58
渡邊芳之 @ynabe39

理学部に行ってる長男がラテン語の授業を履修したらしいんだけど,帰省してラテン語知識を開帳するのが面白くてしょうがない。そういうムダなことを勉強させるために一生懸命働いて学費を払っているのだ。

2014-08-27 13:56:09
ちー @chaky_paw

@ynabe39 植物の学名はラテン語なので発音が正しいとうちの業界は重宝します

2014-08-27 13:59:50
中野善夫 @tolle_et_lege

@ynabe39 ラテン語できたら、世界のどこに行っても役に立たない知識を披露できるグローバル人材ですね。羨ましい。

2014-08-27 14:32:21
金王坂兵衛 @KNZ48

@ynabe39 「のちのラテン語中興の祖であった」

2014-08-27 14:01:50
渡邊芳之 @ynabe39

@knz48 (転部したいとか言い出したら困るなあと思っています…)

2014-08-27 14:08:34
Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

.@ynabe39 僕も大学生の頃にラテン語の面白さに目覚めたかったです。教えてくれる教員はいらっしゃったはず。

2014-08-28 00:28:47
Y @MC680X0

@ynabe39 ラテン語が喋れれば世界中どこに行ってもとりあえず神父さんとは話できますよw。

2014-08-27 14:00:08
星崎連維@C103_D2東ニ27b @rennstars

自分の専門(インターネット系)とはまったく無関係な国際関係論や安全保障論を学んでいた結果、物書き人生に極めて役立ったりしたので、人間どう転ぶか分からんのだから幅広く吸収しとくべき|∀・| ラテン語分かれば碑文読めるのに! twitter.com/ynabe39/status…

2014-08-27 13:59:39
渡邊芳之 @ynabe39

役に立っちゃダメだよw。

2014-08-27 14:09:00
moriokahiguma @moriokahiguma

また地方国立から文系がなくなれば東大などの研究者養成系大学の出口もなくなる。東大などだけに文系があっても縮小再生産にしかならないことが解らないあたりが文○省が五流官庁とよばれる所以なのだろうな…

2014-08-27 14:43:39
渡邊芳之 @ynabe39

大きな流れを決めているのは文科省でなく財務省なのだしどちらかといえば文科省がわれわれのために踏ん張ってくれているところもあるのでこういう問題で文科省をあまり悪くいうのも難しいんだわ。

2014-08-27 14:53:46
moriokahiguma @moriokahiguma

@ynabe39 たしかにその側面も否めませんね。とはいえ法人化の際に大学を生贄にして自らの保身と天下り先確保を行った点などを思い出すと擁護する気にもなれない訳でして…

2014-08-27 14:56:09
渡邊芳之 @ynabe39

@moriokahiguma 信用もせずかといってことさら敵視もせずくらいがよいのだと思います。個人レベルでは有能で良心的なお役人も多いです。

2014-08-27 14:57:38
moriokahiguma @moriokahiguma

@ynabe39 了解です。おっしゃる通りと思います。つつしむことに致します。有難うございました。

2014-08-27 14:58:47
渡邊芳之 @ynabe39

@moriokahiguma いや,私の個人的意見を述べただけですから気になさらず自由に発言ください。

2014-08-27 15:00:47
村山紀昭 @muranori7

まあそんなに遠慮することもないと思いますが(笑)。ただ大学も世の中のひとこまですからそれなりの「改革」意志は示さなければ。RT @ynabe39: こういう問題で文科省をあまり悪くいうのも難しいんだわ。

2014-08-27 23:20:34
渡邊芳之 @ynabe39

@muranori7 そういう意味でも「政治的な問題」が多いですね。

2014-08-27 23:21:38
村山紀昭 @muranori7

ええそうですね。そこを見抜く目を持っていなければ、的外れで間抜けな結果になってしまいますね。はすっこい権力志向の人がいつの間にか学内で実権を握り明後日の方向に大学を引っ張ろうとするとか。RT @ynabe39: そういう意味でも「政治的な問題」が多いですね。

2014-08-27 23:24:09
1 ・・ 7 次へ