貧困層を追いつめる「自発的徴兵」について。

コロンビア大学で軍事学の修士をおさめたジャーナリスト烏賀陽弘道氏による貴重な提言です。
36
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ワーキングプア=貧困層の希望が戦争だなんて、赤城智弘氏がとっくに(2007年)公言しているじゃないですか。t-job.vis.ne.jp/base/maruyama.…

2015-06-29 16:33:44
烏賀陽 弘道 @hirougaya

こういうふうに「貧困層、ワーキングプアや非正規雇用」と「解釈改憲」「集団的自衛権」の問題を「軍隊は最大の失業対策事業」という観点から語る論者なんて、日本にはいません。日本では長く軍隊は「ないこと」になっていたらかです。アメリカ、イラクなど諸外国ではあったり前の話です。

2015-06-29 16:35:42
烏賀陽 弘道 @hirougaya

おれもライターで食えなくなったら自衛隊の広報官にやとってもらおう。そしたらいきなりバクダッドに派遣されて取材中に自爆テロで「殉職」したりして。おれ家族いないから、勝手に靖国神社に「軍神」としてまつられちゃったりして。んでEXILEが鎮魂歌歌ってくれるのだ。オエー おおいやだいやだ

2015-06-29 16:38:23
すわ まこと @makoto_bass

@hirougaya そしたら私が参拝してあげますよ。

2015-06-29 16:40:06
烏賀陽 弘道 @hirougaya

国策の犠牲になった国民の一部が、自分を納得させたいがゆえに、思考停止して政府のプロパガンダに盲信、あるいは狂信していくのは福島第一原発事故でも実証されました。おそらく、自衛隊の将来の集団自衛活動でも、同じ現象が起きるでしょう。

2015-06-29 16:40:32
烏賀陽 弘道 @hirougaya

靖国神社で「軍神ウガヤに奉る」とベースソロお願いします。 @makoto_bass

2015-06-29 16:41:18
烏賀陽 弘道 @hirougaya

安倍とか石破とかあんな頭の悪い連中の想像力なんて、そんなたいしたこと考えつかないって。私がここまで述べたことでいい程度でしょう。

2015-06-29 16:42:35
烏賀陽 弘道 @hirougaya

まして百田尚樹なんて通俗小説家の想像力なんて、サンピン、チンピラなみですがな。

2015-06-29 16:44:55
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「ソフト・ファシズム」はとっくに日本でも始まっていますよ。

2015-06-29 17:02:01
りっちー @zzr1100c2richy

エトランジェ! 空自もそうしたらエリア88っぽくなるね。) "@hirougaya: 不法滞在の中国人、タイ人、ブラジル人、バングラデシュ人を回って「自衛隊に入ってイラクの後方支援を1年やれば労働ビザ(市民権、永住権)をやる」と勧誘するのもいいでしょう。 @ubieman"

2015-06-29 18:12:11
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「愛国心はならず者最後の逃げ道」とフランスの格言にあるとおりです。 @kyoro12

2015-06-29 18:21:08
やクター @doctortt1

@hirougaya 脇から失礼いたします。御意見、興味深く拝見しました。私は、歴史学のアマチュアで濫読を趣味とする市井の勤務医で、貴方の著書「朝日ともあろうものが」も購読させていただいた者です。幾つかの質問をお許しください。

2015-06-29 18:32:00
やクター @doctortt1

@hirougaya 烏賀陽さんは、幾つか前のレスで、全面戦争が時代遅れとなった現代戦で徴兵など不要で、為政者もそれは承知していると仰っています。私も同感です。つまりそれは、兵員数を無理やりに増やすメリットはないということだと思うのですが、にも関わらず、「自発的徴兵」を政府が

2015-06-29 18:42:59
やクター @doctortt1

@hirougaya 目論んでいるとお考えなのでしょうか? 確かにアメリカ、いや古代ローマ帝国の時代から軍隊を失業者の受け皿とする手法は手垢がついたものだとは思うのですが・・・

2015-06-29 18:47:27
烏賀陽 弘道 @hirougaya

そこまで全体像を描けるほどの知恵者が現在の政府部内にいるとは思えません。おう内政が手詰まりで、失業対策と国威発揚をムリムリ進めているうちに合致して来たような偶然ではないでしょうか。 @doctortt1

2015-06-29 18:51:30
烏賀陽 弘道 @hirougaya

戦後70年間「軍事」や「戦略思考」のなかった日本の為政者たちが「軍隊こそ最大の失業対策事業である」という歴史の通説を理解していたとは思えません。最近になって偶然気がついた、あるいは偶然そうなった(行き当たりばったりするうちに)という程度でしょう。 @doctortt1

2015-06-29 18:53:20
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「愛国心は ならず者 最後の 逃げ道」(サミュエル・ジョンソン)

2015-06-29 18:56:09
やクター @doctortt1

@hirougaya ありがとうございます。確かに現状、遠い将来の雇用対策まで考えた上で集団的自衛権の議論を進めているとは私にも思えません。しかし確かに将来、貧困層の若者たちが自衛隊への入隊を志すことはあり得ると思います。恐らく、かなりの高倍率でしょうが・・では、その上で

2015-06-29 18:56:36
烏賀陽 弘道 @hirougaya

8年に及ぶイラン・イラク戦争が終結し、除隊した兵士が復員して大量の失業者が発生したとき、行き詰まったサダム・フセインが取った政策はクエート侵攻(第一次湾岸戦争)でした。 @doctortt1

2015-06-29 18:59:44
やクター @doctortt1

@hirougaya その上で思うのですが・・・自衛隊が、貧困層、失業者の雇用の受け皿としての一面を持つようになるとして。果たして、そのこと自体を「悪」と言えるのでしょうか(・_・; 煽っている訳でも戦争を積極的に肯定する訳でもなく、私には分からないのです

2015-06-29 19:03:14
烏賀陽 弘道 @hirougaya

それはもはや哲学的な発問ですね。人類はその問いに正解を出したことがありません。>核兵器の使用は悪だろう。しかし核兵器の保有は「悪」なのか?核保有国は70年間戦争していないではないか? と同じような問いです。@doctortt1

2015-06-29 19:05:57
烏賀陽 弘道 @hirougaya

私は軍隊が貧困層を「自発的徴兵」で吸収することを「善」とも「悪」とも申してていません。そのような現象が過去あらゆる国で起きて来たし、日本もそうなるだろう、と申しているに過ぎません。 @doctortt1

2015-06-29 19:07:45
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ