メイドブームはいかに発生し定着していったのか?

メイドブームはいかに定着していったか? 周辺事情や経緯について、『英国メイドの世界』(メイドと執事の資料本)を執筆された久我真樹さんたちが語った内容をまとめました。会話にもあるように、まだまだ調査や研究は途上です。 *時系列よりも会話のやりとりを優先。
13
久我真樹 @kuga_spqr

自分にできるのは資料本や同人ぐらいかなぁと思いますが、AMAZONをひとつのコンテンツ消費の指標とすると、"メイド"で検索した場合の結果一覧は、今の"メイド"消費が見える気がします。

2010-12-29 07:23:07
久我真樹 @kuga_spqr

リンクの一部追加など。そのうち、また更新します。"日本のメイドブーム関連の情報一覧" http://spqr.sakura.ne.jp/wp/archives/805 きっしーさんや鏡塵さんの同人誌での発言もすごくいいのですが、その辺はまた後日。

2010-12-29 07:55:42
久我真樹 @kuga_spqr

多分、『倒錯の偶像』や『創られた伝統』、『想像の共同体』などで「イメージを見るまなざし」に対する視点が広まったから、墨東さんの発言内容が4年前よりは理解できるようになったのだと思う。しかし、ウェブはある程度残っていて面白い。

2010-12-29 07:58:59
久我真樹 @kuga_spqr

これを見ると、その時期の語り手が、どのように「メイド」を捉えていたかが見えやすい。年代別の意見を拾って整理しようかな。検索結果だけで探すのは難しく、情報にたどり着きにくいので。まぁ。来年。

2010-12-29 08:05:56
久我真樹 @kuga_spqr

本当はこの辺、自分の担当領域ではないはずなんだけど、こういうのを書くことで「それは違う」と、情報が出てくることを期待しています。

2010-12-29 08:09:02
カル災糖@代理人管理 @Calcite_CaCO3

@kuga_spqr 米沢嘉博記念図書館の膨大な同人誌からメイド関係の同人誌を閲覧していけば、同人界の流れはある程度見えるかもしれません。なんか書誌学の世界になりそうですがw

2010-12-29 08:15:09
久我真樹 @kuga_spqr

@Calcite_CaCO3 せめてサークルカットから始めたいです、と言い続けているので来年少し始めてみます。きっかけが掴めずにいましたが、背中を押していただいたということで(笑) 

2010-12-29 08:18:06
カル災糖@代理人管理 @Calcite_CaCO3

@kuga_spqr CD-ROM版カタログだとキーワード検索ができますねw 私も手持ちの同人誌やら過去のコミケ巡回リストからあたりをつけていきますw 2000年以前の調査が難しそう…

2010-12-29 08:22:16
久我真樹 @kuga_spqr

@Calcite_CaCO3 確かにカタログがありましたね。買っていなかったので。1995年ぐらいから、図書館でアナログに試してみようかと思います。

2010-12-29 20:06:18
やん @skd7

可視化ならGoogleの検索ランキングの変遷でも。最近AKB48で調べるとブームがこの1年とわかります。メイド喫茶もはっきりと傾向でていますよ。 QT @kuga_spqr: 漫画、小説、アダルトコンテンツ(ゲーム・映像含めて)、同人サークル参加数、関連しそうな本、ガイドブック、

2010-12-29 14:23:26
久我真樹 @kuga_spqr

@skd7 ご指摘ありがとうございます! Google先生を忘れていました。

2010-12-29 20:09:20
久我真樹 @kuga_spqr

意外と過去のデータが残っていて、Googleで過去のコンテンツを読むと、追体験しているみたいですね。

2010-12-29 20:10:02
久我真樹 @kuga_spqr

メイドに関する多面的な考察や実証は、本当は他の方に継続的にやって欲しいのですが、ジャンルが大きくないと難しいと思います。なのでジャンルを大きくしたい、注目を集めるという意味で、『英国メイドの世界』は境界を超えやすい設計をしているので、しっかり売れて、頑張って欲しいと思います。

2010-12-29 08:22:59
しょこ @glass_ism11

@kuga_spqr 流れとしては邪道だったかもしれませんが、ふりふりひらひらが好きでメイド喫茶の制服に興味を持ち、そこから原型となるビクトリアンメイドに目を向けたと思います。腰から広がるいわゆるお姫さまドレスが好きだったこともあってあまり違和感なく受け入れられたのかと。

2010-12-29 13:56:34
久我真樹 @kuga_spqr

@glass_ism 入り口も楽しみ方も多様なのがメイドの魅力だと考えていますので、気になさらないでよいと思いますよ~。お菓子が好きならば洋菓子でも和菓子でも、全部楽しめればいいかなぁというのに似て。ふりふりが好きな方は、多いですね。ドレス的、というのは新鮮なご指摘です。

2010-12-29 20:07:18