ザ・スワスティカ・オブ・カラティカル

カン・フューリーの忍殺語訳版です。是非お収めください。
0
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
江戸ライジング @umekurage0965

「銃器の不法所持!ハッキング!殺人未遂!」課長のデスクへ全力の疾走!「汚い言葉!電波の悪い電話!そして名前を名乗らない!」銃弾を右へ!左へ!連続で回避する!!「現行犯だ!イヤーーッ!」『グワーッ!!』カン・フューリーのトビゲリが受話器を打ち砕いた!48

2015-07-01 19:46:14
江戸ライジング @umekurage0965

「ハァ・・・ハァ・・・誰が一体こんなことを・・・」カン・フューリーは手近な警官を見つけると問いただす「逆探知は!?」「アイエッ無理です!ネットワークを完璧に支配されていました!」「手がかりもなしか・・」その時!49

2015-07-01 19:46:52
江戸ライジング @umekurage0965

「俺に任せろ。」オフィスに突然入室してきた男をカン・フューリーは知っている!彼はハッカーマン。ヤバイ級ハッカーにしてニンジャ。カン・フューリーとは奇妙な協力関係を築いてる。「ドーモ、ハッカーマン=サン。お前の仕業か?」50

2015-07-01 19:47:17
江戸ライジング @umekurage0965

カラテを構えるカン・フューリーにハッカーマンは肩をすくめる。「ドーモ、カン・フューリー=サン。冗談だろ。俺はあんたにもマッポにも喧嘩は売らない主義だよ。」「場所を移そう。ここじゃスクランブル交差点よりプライバシーが無いからね。」51

2015-07-01 20:09:04
江戸ライジング @umekurage0965

______________________

2015-07-01 20:09:28
江戸ライジング @umekurage0965

オオヌギ・ジャンクヤードの一角、その中でも特に薄汚れた路地の路地。そこにハッカーマンのアジトの一つがある。「わかってほしいんだが、俺はあんたのことを信用している。実際このアジトを誰かに見せるのは初めてだよ。」「犯人はが分かれば俺ももっと信用してやる。」52

2015-07-01 20:10:31
江戸ライジング @umekurage0965

カン・フューリーがハッカーマンと出会ったのはそれほど前ではない。 初めはトチ狂ったノーフューチャーなハッカーが電子物理両方から銀行強盗をした事件の時だ。 物理肉体を押さえたのはカン・フューリーだったが、署内の誰も止められなかった電子強盗を止めたのはハッカーマンだった。53

2015-07-01 20:11:01
江戸ライジング @umekurage0965

事件が終わり署へ帰るパトカーの中でバンドベルトUNIXを付けたただならぬ男が野次馬に混ざっているのをカン・フューリーは見た。後から知ったことだがそれがハッカーマンだった。その後も凶悪電子犯罪の現場でカン・フューリーがそのハンドベルトUNIXの男を見ないことはなかった。54

2015-07-01 20:11:43
江戸ライジング @umekurage0965

それはハッカーマンも同じことで、自らが止めるべき電子秩序を破壊するほどの凶悪犯罪の現場にはいつもカン・フューリーが居た。二人は互いに認識し、協力し合い、時には争いながら、この街の犯罪と戦ってきた。55

2015-07-01 20:12:14
江戸ライジング @umekurage0965

「俺じゃなきゃ追えない犯人だ。逆に言えば俺なら容易く追える。」「見返りでも欲しいのか。」「いや、事実さ。」ハッカーマンは自信過剰に見える態度を取ることが多いが、それが過剰であったことは一度もなかった。彼の自信は彼の無限にも思える実力に裏打ちされている。56

2015-07-01 20:12:51
江戸ライジング @umekurage0965

「ハッキングに見えたが、アレはジツだ。原理はそうは違わないがね。」「ジツだと?ジツでファイアーウォールが弾け飛ぶのか。」ハッカーマンは目の前のUNIXを操作し始める。57

2015-07-01 20:13:29
江戸ライジング @umekurage0965

「IRCコトダマ空間。一度は聞いたことがあるだろう。ジツもそこを使うタイプがあると言うところまでは分かってる。何故、古代のニンジャのジツがインターネットを利用してるのかと言えば、おそらくは混線しているからだ。混戦の原因は分からない。生半可で調べたら無事じゃすまない。OK?」58

2015-07-01 20:14:33
江戸ライジング @umekurage0965

UNIX画面には謎の立方体が回転していた。「つまりジツで署をハッキングして銃弾を送り込んだのか。」カン・フューリーにハッキングは分からないが、ジツならば納得できる。59

2015-07-01 20:15:11
江戸ライジング @umekurage0965

「まず間違いない。そこで、ジツとインターネット両方を追える俺の出番だ。」ハッカーマンがタイピングを開始する。少しのタイピング作業の後、エンターキーをひときわ強くタイプすると画面にある人物の画像が現れた。「ブッダファック・・・!?」カン・フューリーは腕を組んだまま押し黙った。60

2015-07-01 20:16:02
江戸ライジング @umekurage0965

なんということか!我々はその人物を知っている!その邪悪なるカギ十字のシンボルマーク!律儀なる7:3分け!その特徴的な口ひげ!あぁ!何たることか!「「ヒットラー・・・!」」二人はそういったきりしばし沈黙した。61

2015-07-01 20:16:37
江戸ライジング @umekurage0965

読者諸君に世界史の教科書を読んだことがある人はいるだろうか?もし近代世界史を学んだことがない読者諸氏が居た場合に備え、説明しよう。アドルフ・ヒトラー。ナチ党を率いてドイツを支配した独裁者である。62

2015-07-01 20:17:08
江戸ライジング @umekurage0965

彼は強権的独裁政治や虐殺、極端な選民思想等の負の遺産が語られがちではあるが一党独裁により技術や産業を推し進め革新的な技術や進歩を生み出したことも忘れてはならない。「ナチの技術は無論、深淵の歴史であるニンジャにも目をつけていた。」ハッカーマンは静かに語りだした。63

2015-07-01 20:17:28
江戸ライジング @umekurage0965

「ニンジャ戦力も持っていたし、ニンジャ自体の研究も行っていた。詳細は残ってないけどね。」「つまり襲撃はナチのニンジャの仕業というわけか?」「恐らく。本拠地のIPは分かったけどIPが有効なアドレスじゃない。」ハッカーマンはカン・フューリーを見た。「分からん。どういうことだ。」64

2015-07-01 20:19:21
江戸ライジング @umekurage0965

「コトダマ空間。そこに奴らのアジトがあるということだ。」ハッカーマンはそう言うとカン・フューリーから目をそらした。たとえコトダマ空間へ入ることが出来たとしても、そこは通常でも極めて危険な空間である、そこに存在する敵アジトへ行くともなれば自殺行為と言って差し支えない。65

2015-07-01 20:21:12
江戸ライジング @umekurage0965

「ハッキングを仕掛けてみる。焼け石に水だろうが。」ハッカーマンはタイピングを開始する。だがコトダマ空間内にアジトを持つほどのジツと定義能力を持つ相手に果たしてどれほどのことが出来るだろうか・・・。66

2015-07-01 20:21:46
江戸ライジング @umekurage0965

自分の実力を実力以上に見積もり、そのハードルを常に超えて力をつけてきたハッカーマンだったが今回ばかりは勝てる気がしなかった。(自分はあくまでも物理世界の存在だ。完全な向こう側の存在に、あの黄金立方体の深淵に・・・)ハッカーマンの首筋を一滴の汗が流れ落ちた時 67

2015-07-01 20:23:19
江戸ライジング @umekurage0965

「送れ。」「・・・ワット?」「俺をナチのアジトへ送れ。」カン・フューリーはハッカーマンから目を逸らしてはいなかった。68

2015-07-01 20:23:45
江戸ライジング @umekurage0965

___________________________________ ___________________________________ ___________________________________

2015-07-01 20:23:55
江戸ライジング @umekurage0965

「・・・う・・・」カン・フューリーは目を覚ました。「ここは・・・何処だ?」「あ!起きた!生きてる!」「知ってる。・・・アンタ大丈夫か?」69

2015-07-01 20:25:47
江戸ライジング @umekurage0965

視界に入ったのはブロンドのホットベイブと大柄な銀短髪の美女だった。「・・・ああ、大丈夫だ。ここは?」「ライブ会場の裏。なんでこんなところで倒れてたんだ?」カン・フューリーは記憶を探る。70

2015-07-01 20:26:12
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ