「後宮楽園球場」2巻野球ネタ解説まとめ

1年と半年ぶりの続刊となった、石川博品「後宮楽園球場 ハレムリーグ・ベースボール2」の、kisadalogさんによる野球関連元ネタ解説まとめです。 1巻の元ネタ解説まとめ http://togetter.com/li/748473 続きを読む
7
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
きさだ @kisadalog

p39「山羊の呪い」1945年、カブス対タイガースのワールドシリーズ第4戦を熱心なファンが飼っていた山羊と共に観戦に現われた。しかし入場を断られ彼は「2度とこのリグレー・フィールドでワールドシリーズがプレーされることはないだろう」と言い放った。呪いはいまだ解けていないとされる。

2015-06-28 22:57:41
きさだ @kisadalog

同「お弁当の呪い」スポーツ選手とタイアップした弁当が発売されると、選手や所属チームによくないことが起こるというジョーク。最初に言い出したのは朝山千代丸という人物とされる。NPBでは特に千葉ロッテマリーンズが有名。ところでこの朝山千代丸とは誰なんだろう。

2015-06-28 22:58:57
きさだ @kisadalog

同「白髭鶏肉唐揚げおじさんの呪い」1985年、久しぶりの優勝・日本一に沸いた阪神ファンがKFCのカーネルサンダース人形をバースに見立て胴上げ。人形は道頓堀に投げ込まれ、以降阪神は暗黒期を迎える。因みに人形は2009年ヘドロの中から発見された。

2015-06-28 22:59:17
きさだ @kisadalog

p40「魂を導く者(プシュコポンポス)」響きから女子ソフトボールの雄、クリストル・ブストスとMLBのバリー・ボンズが思い浮かんだが、さて。

2015-06-28 23:00:11
きさだ @kisadalog

あらためてググってみたところ、プシュコポンポス"Psychopomp"とはギリシャ神話のヘルメス神が持つ、英雄の魂を冥界へ導く者としての一面。…だそうで、これは野球ネタではなく歴史ネタのほうだった。 #ハリーグ

2015-07-07 00:55:15
きさだ @kisadalog

そゆえば野球用品店の老舗「ミマーズ屋商店」も、やはりギリシャ神話に登場する巨人"Mimas"が由来のようだ。そしてライバル社の兎印。読売巨人のマスコットがウサギモチーフであることを思えば、これも二重三重にかけている?兎印はラビットボールが元ネタ、という指摘もあったし。 #ハリーグ

2015-07-16 22:26:06
きさだ @kisadalog

p43「浄鏡殿上臈所の試合よりひどいのは浄鏡殿上臈所のダブルヘッダーだけ」MLBのメッツ初代監督ステンゲルが自チームの弱さを嘆いた「メッツの試合よりひどいのはメッツのダブルヘッダーだけ」。

2015-06-28 23:00:26
きさだ @kisadalog

p47「総天然芝」日本では天候、また球場が多目的施設として用いられることから管理が難しく、国内の内外野総天然芝の球場はマツダスタジアム、ほっともっとフィールド神戸、サンマリンスタジアム宮崎、鶴岡ドリームスタジアム、夕張市平和運動公園野球場の5つのみだそうな。

2015-06-28 23:00:49
きさだ @kisadalog

p48「特別な関係」マニ・ハイが「那賀とわたしは特別なきずなで結ばれている」と言ったかどうかは神のみぞ知る。 #ハリーグ

2015-07-07 00:57:33
きさだ @kisadalog

p49,50「フロントドア」「バックドア」MLBでいかに効率的にバットを振らせ、見逃しを取るかを考えた投球方法。前者は体近くの内角のボールゾーンからストライクに入る変化球、後者は外角のボールゾーンからストライクを取る変化球のこと。 column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_de…

2015-06-28 23:02:12
きさだ @kisadalog

p54「燃える女」かつて「燃える男 長島茂雄 栄光の背番号3」なる映画が存在したが、乱闘も辞さないとあるのでこの場合は星野仙一の異名を取るほうが自然か。

2015-06-28 23:02:29
きさだ @kisadalog

p55「何じゃらホイタック」元中日のポール・ホイタック。

2015-06-28 23:02:50
きさだ @kisadalog

p56「オッケ――――イ!」2007年12月3日、引退直後の元ヤクルト古田敦也が、アジア野球選手権大会の解説で連発した「迷」言。はしゃぎぶりに、理論派の名捕手という評価は一夜にして急変したらしい。

2015-06-28 23:03:24
きさだ @kisadalog

p56「膝の壊れた食わせものの新人をつかまされたかのような」具体的なモデルがいるような気がするんだよなこれ。結局まだわからない。 #ハリーグ

2015-07-07 23:21:53
きさだ @kisadalog

p56「歴史的な下克上」2010年、パ・リーグ3位の千葉ロッテがCSを勝ち上がりセ・リーグの覇者中日を倒して日本一となったことを指して言う。 #ハリーグ

2015-07-07 00:57:59
きさだ @kisadalog

p57「騒げ、もっと騒げ」1976年、巨人対阪急の日本シリーズ第7戦、3連敗からの3連勝で勢いに乗る5万人の巨人ファンに囲まれたマウンドで阪急の足立光宏が呟いていた言葉。この試合で足立は完投勝利をあげ、阪急はV9時代の雪辱を晴らした。

2015-06-28 23:03:48
きさだ @kisadalog

p58「ニューボールを審判に運んだり」旧広島市民球場で球界初のボール犬として活躍したミッキー、あるいはQVCマリンで働くわさびのことか。

2015-06-28 23:04:04
きさだ @kisadalog

p60「都の蜻蛉団」はかつてNPBに存在したが短命に終わったプロ野球チーム、トンボユニオンズのことと思われる。「さまよえる狩人団」はなんだろう。

2015-06-28 23:04:42
きさだ @kisadalog

p64「一塁走者を見るときに顎鬚が肩を越えなければ牽制球が来る。打者に放るときは髭が肩を越える。」こうした癖を見抜く、また癖を消すこともプロに求められる能力のひとつ。伊原春樹は癖を見抜く名人だとか。

2015-06-28 23:05:13
きさだ @kisadalog

p69「物珍しさで指名を受けただけの一発屋」「陛下は初物に弱くていらっしゃる」「すぐに後宮の洗礼があるはず」いずれも野球選手に対するよくない評価としてしばしば用いられるフレーズ。

2015-06-28 23:05:36
きさだ @kisadalog

同(なお、鏡の君は九十四夜連続で指名を逃した)94敗と取るなら、2008年の横浜ベイスターズとなるが…?

2015-06-28 23:07:09
きさだ @kisadalog

あらためてp69、94「連敗」ということで、これは東大野球部が2010年10月2日、対早稲田戦を最後に敗北を重ね、2015年5月23日に法政に勝利するまで94連敗。六大学リーグのワースト記録を更新した事例から。 #ハリーグ

2015-07-08 00:00:14
きさだ @kisadalog

p70「嫁きました」2008年9月19日、星野仙一が巨人対阪神の解説中にあわやHRという打球を見ての発言より。 youtube.com/watch?v=t-R8oo…

2015-06-28 23:07:32
拡大
きさだ @kisadalog

同「秋の椿事」かつて野村克也が楽天監督を務めていた際、自軍の好成績に「春の椿事」と発言したことがあるが、これと断定するには弱い気もする。

2015-06-28 23:08:19
きさだ @kisadalog

p71「グラウンドには何でも埋まっている」南海ホークス監督だった鶴岡一人は選手を発奮させるために「グラウンドにはゼニが落ちている」と語ったが、「埋まっている」とすればマンガ「グラゼニ」が元ネタとするべきか。

2015-06-28 23:08:32
前へ 1 2 ・・ 6 次へ