2010年末電子書籍雑感

結局今年は電子書籍元年になったんでしょうか。 身近なところで幾つか経験でき、確かに便利なんだけど もう一押し、な気もするのです。
2
@hrkt0115311

http://d.hatena.ne.jp/komoko-i/20101229/p3 これ拝見して、「電子書籍は端末の分母以上には売れない」って言葉を思い出した。月々定額で「読み放題」にして、携帯みたいなモデルで本体の料金を回収するのはどうかな。

2010-12-29 20:53:39
@hrkt0115311

あー、確かに、漫画置くスペース無いなぁ。読み終えたたら処分したいくらいだけど、時々読み返したくなるのもあるから捨てられないのもあって、確かに困る。スキャンして、安全に楽しめるのなら嬉しいかな。しかし、端末無いと読めないのは不便だったりするんだよなぁ。iPodも使うけど、

2010-12-30 10:33:43
@hrkt0115311

CDだらだらながすのも好きだし。

2010-12-30 10:33:51
@hrkt0115311

出版社や著者の手元にデジタルデータがあって、印刷して、流通させて、裁断してスキャンして、というのはものすごく無駄だよねってどなたかが指摘してたけど、確かにそう思う。デジタル情報を購入するようになるのかもしれないなぁ。

2010-12-30 10:35:08
@hrkt0115311

スキャナーとかプリンターって、買って元取れるほど使わないからなぁ。私くらいの使い方だと、一見割高でもセブンイレブンの高機能コピー機で用事が足りたりする。

2010-12-30 10:36:00
@hrkt0115311

本棚整理して思ったんだけど、「既読で、手元に残そう」「既読で、一度読めばいいや(良い本だけど、もう一生たぶん読まない)」というのは鑑賞してみないと僕には判断つかない。手元に残したいかどうかは買わないと(読まないと)、判断しにくいなぁ。

2010-12-30 10:38:12
@hrkt0115311

例えば、iTunesSの映画レンタルみたいな方法で400円でレンタルさせておいて、見終わって「やっぱ手元に残したい」と思ったらお金を追加で支払ってライセンスを購入するような販売形態は出来ないもんかな。

2010-12-30 10:39:03
@hrkt0115311

あるいは、試聴版を買った人は、手元に残せる版を買い直す時に割り引きされるとか。

2010-12-30 10:39:21
@hrkt0115311

iPadではなく、iPod touchなんだけど、辞書はもう、紙媒体には戻れない。青空文庫なんかも、十分読みやすい。本棚から探してくるより、ダウンロードした方が早い。

2010-12-30 10:42:33
@hrkt0115311

3000円の新改訳版聖書アプリを購入したんだけど、これは思ったより不便だった。携帯性や検索等は素晴らしいけど、まだ発展途上のα版だと思う。

2010-12-30 10:43:20
🌻 ryo takaishi🌻 @r_takaishi

@hrkt0115311 iPhoneサイズの画面は少し小さいかな,と個人的には思います.A4サイズを原寸大で見られるディスプレイが欲しいかな……新書やライトノベルは,もう電子書籍で十分ですね.

2010-12-30 10:45:16
@hrkt0115311

聖書は辞書と本の両方の性質があると思うんだけど(どこそこの書の何章を開けとかあるから)、パッと引くのは紙の方が便利。読むのも読みやすい。iPadなら別なのかな?? 今のところ、電子書籍は嵩張るもので、でも携帯できれば嬉しくて、頻繁に検索する物が向いてると思う。

2010-12-30 10:45:16
@hrkt0115311

だとすると、例えば「PHP逆引きレシピ」とかは紙媒体で出さないで、PDFで販売しちゃった方が実用性が高いかもしれない。何より、利用者が電子端末慣れしてる層と被るはずなので、向いてそう。動物本とかはiPod touchの画面じゃきついけど、PC or iPadならOKな気がする

2010-12-30 10:46:41
@osmri

デポジットにすればよろし RT @hrkt0115311: 例えば、iTunesSの映画レンタルみたいな方法で400円でレンタルさせておいて、見終わって「やっぱ手元に残したい」と思ったらお金を追加で支払ってライセンスを購入するような販売形態は出来ないもんかな。

2010-12-30 10:47:39
@hrkt0115311

@r_takaishi 新書・ラノベ、いいですねー。A4サイズ原寸大というとPCのモニタとかになっちゃいますかね。iPhoneサイズだと、辞書等はいいんですけど、「読み続ける」のには少ししんどいです。でも、id:dankogaiさんのアプリは読みましたw

2010-12-30 10:48:30
@hrkt0115311

@osmri にゅ。PASMOみたいな感じでしょうか

2010-12-30 10:49:42
🌻 ryo takaishi🌻 @r_takaishi

@hrkt0115311 原寸大までいかなくても,そこそこ快適に読めるサイズで,Kindle位軽ければかなりうれしいですね.論文を電子書籍で読めると便利.

2010-12-30 10:52:21
@hrkt0115311

@r_takaishi ああ、それは嬉しい。そっか、解像度の問題と端末の軽さの問題なのですね。今出ている製品は十分便利なんだけど、ちょっとまだ不便だったりする。黎明期は過ぎたから、あとはユーザーの声が反映されるのを待つ、時間の問題かもですねー

2010-12-30 10:55:03
@osmri

@hrkt0115311 近いね! あらかじめ 補償金を商品に含めておいて、返却したら次の会計を値引き、買えばそのまま。これなら決済の手間が省けるよ。

2010-12-30 10:59:10
@hrkt0115311

@osmri あ、僕のPostと逆か。例えば有隣堂で本を買った時にデポジットにしてあれば500円の本を買ったことにしてもいいし、返却すれば次の本を買う時に値引きになるわけですね。ご教授感謝ー

2010-12-30 11:00:41