2010のふぁぼりからなんとなくより抜き

二重に個人的。
0
米光一成:ゲーム作家 @yonemitsu

「クリシェだからなおせー」というと「あえてクリシェなんです」とか「クリシェのどこがいけないんですか」と言われることが何度かある。クリシェっなどと言うから誤解されるのか。こんどから、劣化コピーと言うことにするね。

2010-04-16 11:45:29
米光一成:ゲーム作家 @yonemitsu

歌はクリシェになりにくい。なぜなら歌う人の個があるから。声が個だから。それはその人だけのもので、劣化コピーにならないから。テキストは油断すると、その声を失ってしまう。テキストで表現するときに、個を簡単に喪失してしまうクリシェに逃げてはダメだと思う。 @tarochinko

2010-04-16 13:09:34
橋本 徹 @84chokan

今夜の名ツッコミ。ボク「昨日、16時間もPCに向かって仕事してたからクタクタよ」 今立「それはPCだって同じでしょ!」

2010-04-21 02:34:42
平凡社 @heibonshatoday

すみません。RT @Hayakawashobo まけました。ごめんなさい。RT @heibonshatoday: おれは部署を異動しつつ謝り続けて21年目。RT @Hayakawashobo 編集の仕事ってのはな、殺るか、殺られるか、謝るかだ!俺はたいてい謝る!

2010-04-21 20:34:57
Tetsuya Komuro @Tetsuya_Komuro

YOSHIKIとのV2!なつかしいが、衝撃的なユニットだった。名前はドイツのミサイルからとった。過去音楽業界最大の制作費のシングルであろう。そんな制作のなか、なぜかボーカルは僕の仮歌のまま、ある佳境にさしかかる頃、歌の件。彼から一言、”小室君でいいんじゃない”すごい奴だ。

2010-05-14 05:07:23
いとうせいこう @seikoito

一昨日同じ祭の会の仲間で飲んでたら、泥酔のフレンチのシェフが二人、手当り次第に人の顔を舐めて塩分濃度を測り出した。俺を舐めたシェフが即座に言ったこと。「バカヤロウ! こんなんじゃ味が決まらねえよ! 腰抜け!」

2010-05-18 13:43:33
いとうせいこう @seikoito

コーシの濃度ww。 RT @koshimiura: 「しょっぺえ!おまえしょっぺえよ!」言われた RT @seikoito: 一昨日同じ祭の会の仲間で飲んでたら、泥酔のフレンチのシェフが二人、手当り次第に人の顔を舐めて塩分濃度を測り出した。

2010-05-18 13:53:20
いたる @komi_komi

「わが国におけるキャロル解釈は少女解釈とファンタジー・マニアとノンセンス論のいずれかによって、あるいはその組み合わせによって閉塞させられてきた。読めば分かるので、誰でも自分のシュミと関心を投影すれば何かを語れるという気分になるのだろう」(富山太佳夫『おサルの系譜学』)

2010-05-19 02:50:45
青木光恵 @mitsueaoki

打ち合わせで「主人公はおぼこい感じで、流行とか派手な感じはホステスさんとかに任せて」的な事を言われたんだけど、おいそれわたしのきらいなやつじゃねえか!つって。ヒロインの純潔さを誇示する用に大人の女や派手な女の子を出すやり方は好きじゃ無い。需要があるのは解るけど、私の魂の問題で。

2010-05-19 17:00:36
青木光恵 @mitsueaoki

魂の問題、とか言うと格好良くまとまるんじゃね?つって。

2010-05-19 17:01:09
本屋のカガヤ @kagayam

《「韻文として構想されながら、中途でたつた一箇所、韻律を狂はされたところのある複合文こそ、あり得べき最高に美しい散文を生み出す」(ヴァルター・ベンヤミン)》岡井隆「『おくのほそ道』(安東次男)注解」『注解する者』(思潮社)、p.68。

2010-06-01 23:02:25
漫画家島本和彦 @simakazu

漫画家さんのほとんどは「今の作品が好き」って言った方が確実に喜ばれる(←ワンポイントテクニック)これは別の大御所漫画家さんがパーティー会場でおっしゃっていたのですが、私も「ああ、そうだよなぁ」と思いました。

2010-06-03 07:05:24
漫画家島本和彦 @simakazu

でも昔の作品が好きって言った方が「ああこの人マニアだ本物だ!ミーハーじゃない」って証明になる感じがして つい昔の濃いところを言っちゃう気持ちもわかる。そっちの方が喜ばれるんじゃないかって実は私も思ってた。でもその時「言われるほうの本音」を聞いて「あ!なるほど!」って感じたんだよね

2010-06-03 07:07:56
牧野克彦SBSアナウンサー&プロダクトマネージャー VTuber木乃華サクヤプロデュース🌸 @makinoana

作家鈴木光司さん曰く表現する事は勇気を持つ事。花は美しいというと「美しくない花もある」という人が出てくる。そのクレームを想定し「美しい花もあるが美しくない花もある」と書く。それはもはや言う必要のない文となる。全ての人が納得する文では表現にならない。勇気が必要なんだ。力をもらった。

2010-06-07 20:41:22
平野耕太 @hiranokohta

ボイジャー「我々は屍すら故郷に帰れないのだ」 パイオニア「ならば彼方へ行く」

2010-06-13 14:58:27
桃源郷 (ノ´ヮ`)ノ*:・゚✧ Sushi Paradise @kanabow_tw

「SF語るなら最低1000冊」を武器として使う人に接触したら、村上春樹がジャズ喫茶マスターになるためのQ&Aで書いた「Q.レコードは最低何枚必要でしょうか?  A.度胸さえあれば15 枚でOKです」を対向させる。

2010-06-16 17:13:24
青木光恵 @mitsueaoki

描いた側は、あんなん公開されたら死ぬ!!「積み荷を燃やして!」ですよね @seki_yoshi ダーガーは、死んだあとコツコツ描いてた絵を勝手にさらされてたまったもんじゃないなあという感情と、アウトサイダー・アートとして素晴らしいので見られて良かったという複雑な感情がめばえる。

2010-06-19 00:10:10
☔️ayakat☔️☔️☔️☔️☔️☔️ @ayakat

了解 RT @at_yama: 「同情や憐憫の情は一切不要」っていう画像貼ってよ。 http://twitpic.com/1yfaoz

2010-06-20 20:37:15
拡大
at_yama @at_yama

何回見ても素晴らしいコピー。狭い鶏舎でかわれる尾長鶏へ憐れみの視線を向けた人へ向けたメッセージです。

2010-06-20 20:42:49
M31 @m31oikawa

「山月記」を分析していたら、いわゆる「ツンデレ」の意味がわかってしまった。「ツンデレ」の「ツン」って「臆病な自尊心」「尊大な羞恥心」ってことなのね。

2010-06-21 19:53:09
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

文化系中年たちに「おまえらを喜ばすために好きなんじゃねーよ、つーかその程度の熱量で『僕らの時代』とか語ってんじゃねーよ」と、喉まで出かかっては飲み込む繰り返し。「頑張って勉強してくれてるんだ僕のために」とか思いたいのかね……。言えないから、何度でも書くが、おまえのためじゃねーよ。

2010-06-23 10:33:05
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

「私が好きなものの話をする→『こんな若い女性がわざわざ僕たちの好きなものに目を向けてくれるなんて』と過剰に喜ばれる」あのリアクションに腹立つだけです。「好きなものの話をする→世代を超えてどんどん盛り上がる→あれこれ教わる」は大歓迎。私の周囲はそういう世代違いの友達ばかりなんだぜ。

2010-06-23 13:28:14
@Lunaticariddle

そういえば白秋の詩にあった。『母さん、歸らぬ、さびしいな。金魚を一匹突き殺す。まだまだ、歸らぬ、くやしいな。金魚をニ匹締め殺す。なぜなぜ、歸らぬ、ひもじいな。金魚を三匹捻ぢ殺す。涙がこぼれる、日は暮れる。紅い金魚も死ぬ死ぬ。』と。人が恐れるのは寂しさ。人を狂わせるのも寂しさ。

2010-07-01 01:26:26
漫画家島本和彦 @simakazu

「好き勝手に魂を込める」ってことは結構難しいんだよね!でも好き勝手じゃなければ実際こもらないよね!!

2010-07-01 06:02:17
@takisaka

超絶かわいい女子中学生が商品になるだけで、一般論として中学生って時期は別に女性のいちばん美しい時期ではないと思う(ロリコンじゃないアピール)

2010-07-03 21:31:16