レコード大賞ってなんでまだやってるの?~Ust投げ銭について

レコ大放送後につぶやかれた形骸化したレコ大への疑問と 音楽業界をUstがどう変えていくかについての考察です。
12
Atsushi @javi08na4

@tkmttkmt レコード大賞どんなジャンルでしたか?まあ私はあんなものあてにしてないし、興味がないですが

2010-12-31 01:45:02
tkmt @tkmttkmt

@javi08na4 レコ大、大賞はEXILEでしたが・・・ジャンル的には「J-POP」としか言いようがないですね。。。なんか日本は、どんどん島国の中で閉塞して行っているような。。。RT レコード大賞どんなジャンルでしたか?まあ私はあんなものあてにしてないし、興味がないですが

2010-12-31 01:49:25
Atsushi @javi08na4

@tkmttkmt 絶対そうですよね。だから興味がわかない。すべての「J-POP」が悪いとは言わないけど、レコード大賞=J-POP大賞なんだよね昔から・・・結局その曲のどういう点に感銘を受けてどういう理由で表彰されたのかというのを明解にして欲しい。ただ流行にあわせているとしか・・

2010-12-31 01:57:28
Atsushi @javi08na4

@tkmttkmt 音楽の鎖国化といってもいいですよね。

2010-12-31 01:57:59
tkmt @tkmttkmt

@tpo2009 いずれにせよ、今からの時代、これまでのように決まり切ったチャネルでマスを押えようとするセオリー自体が崩壊してゆくのかも知れないですね。全てはニッチなロングテールになっていくのかも。でも、それは個々人の嗜好の自由という点に照らし合わせば、むしろ自然なことなのかも。

2010-12-31 01:46:51
TPOまとめブログ管理人 @tpo2009

@tkmttkmt いやだから、音楽の現場は百花繚乱で豊かになって、でも全く金にならなくて、そして湯水のような制作費で作れなくなる、そのかわり機材が安くなる、が同時に起こります。Ust投げ銭をどれだけ根付かせられるかで日本音楽業界の将来は決まると真面目に思っています。

2010-12-31 01:48:46
TPOまとめブログ管理人 @tpo2009

@tkmttkmt 70年代、80年代の業界を見ていた者としては、やっぱりプロの仕事の凄さと言うものがあって、潤沢な制作費がなくなるとそういうものが見れなくなる。金があるからこそしのぎを削り、凄まじい才能が集まった背景があった。才能はその時代に最も金になる分野に集まるからね。

2010-12-31 01:51:06
tkmt @tkmttkmt

@tpo2009 ホント、重要だと思いますね。投げ銭文化が根付いていない日本で、どれくらいの資金をまかなってくれるかは未知数ですが。でも、先日の坂本教授のUSTの評判聞いても投げたいファンは沢山いますから。RT Ust投げ銭をどれだけ根付かせられるかで日本音楽業界の将来は決まると

2010-12-31 01:52:03
tkmt @tkmttkmt

@tpo2009 それはあるでしょうね。お金が音楽を豊かにする側面もあれば、でも逆に、お金が音楽を堕落させる側面もあるのかと思います。良い部分だけ享受するのは難しい。。RT 金があるからこそしのぎを削り、凄まじい才能が集まった背景があった。才能はその時代に最も金になる分野に集まる

2010-12-31 01:54:13
TPOまとめブログ管理人 @tpo2009

@tkmttkmt 千円を100人が投げたら10万円、それを月に5回実現できれば50万、なんとか多くのミュージシャンが投げ銭だけで年収600万を実現できる状況を根付かせないと、この国の音楽は枯渇していく。頑張ったら良い状況が先にある、と言うのを若い人達に作ってあげないと。

2010-12-31 01:55:06
TPOまとめブログ管理人 @tpo2009

@tkmttkmt もうひとつ言うと、音楽の仕事で長く続けるのは難しい。20年30年売れ続ける人ってほとんどいないでしょ。だから売れてる時にその分多く稼がないとならないと言う構図がある。水商売だから。CDバブルの時に生涯年収分稼ぎ切って逃げ切った人たちは、本当に勝ち組。

2010-12-31 01:58:11
tkmt @tkmttkmt

RT @tpo2009@tkmttkmt 千円を100人が投げたら10万円、それを月に5回実現できれば50万、なんとか多くのミュージシャンが投げ銭だけで年収600万を実現できる状況を根付かせないと、この国の音楽は枯渇していく。

2010-12-31 01:59:02
tkmt @tkmttkmt

@javi08na4 そうですね。海外に出て行くことばかりが凄いとは思わないけど、でも、閉塞した国内の状況を打破して広く音楽を聞かせようというアーティスト達への評価は決して高くないですよね。RT すべての「J-POP」が悪いとは言わないけど、レコード大賞=J-POP大賞なんだよね

2010-12-31 02:01:35
TPOまとめブログ管理人 @tpo2009

@tkmttkmt 「音楽やっても貧乏だ」と思わせると良い人材が集まらないからね。儲けさせてあげることが肝心。夢を見れないといい音楽なんて作れない。贅沢させてあげないとだめだと思うね。贅沢や金で堕落する人は消えると思うし。

2010-12-31 02:03:18
tkmt @tkmttkmt

@tpo2009 そうですね。金銭的な成功も必要だと思うし、良い音楽を作っていることに対する「敬意」は、もっと必要だと思いますね。音楽が雑貨になり下がり、敬意や畏怖の念がなくなっているように思います。RT 贅沢させてあげないとだめだと思うね。贅沢や金で堕落する人は消えると思うし。

2010-12-31 02:06:31
TPOまとめブログ管理人 @tpo2009

@tkmttkmt 機嫌良くないと音楽なんて作れないしねwww イライラしながら、何か心配しながらなんて音楽できない。投げ銭だけど、1円でもいいから、とにかく金払わないと見れないUstと言うのが大量に出てきて欲しいな。早くそういう機能実装して欲しい。そうなったらすごく面白くなる。

2010-12-31 02:10:02
TPOまとめブログ管理人 @tpo2009

@tkmttkmt タダで見ると画面の真ん中にでっかいカウントダウンタイマーが出てきて30秒で切れる、また繋ぐとまた見れるけどまた30秒で切れる、1円でも払ったらずっと普通に見れるUstとかどうかな。

2010-12-31 02:11:27
tkmt @tkmttkmt

@tpo2009 UST、まずは無料で見せてから投げ銭か、投げ銭してから見れるようにするかは、検討が必要が必要でしょうが(笑)。インターネットの世界の不文律で言えば、前者の方がスムーズに受け入れられるような気はしますね。音楽ファンは、良いものには投げ銭惜しまないような気もします

2010-12-31 02:18:06
tkmt @tkmttkmt

@tpo2009 それも一つですね。ホテルのヴィデオチャンネルみたいだ(笑)。RT タダで見ると画面の真ん中にでっかいカウントダウンタイマーが出てきて30秒で切れる、また繋ぐとまた見れるけどまた30秒で切れる、1円でも払ったらずっと普通に見れるUstとかどうかな。

2010-12-31 02:19:48
TPOまとめブログ管理人 @tpo2009

@tkmttkmt 笑えるぐらいのすさまじい機能制限を無償の場合は付ければいいんですよ。「笑えるぐらいの」と言うのがミソw 日本人て笑えたらなんでも許してくれるからwww

2010-12-31 02:21:34
TPOまとめブログ管理人 @tpo2009

@tkmttkmt 主催者側が投げ銭単位を決めれるUstがいいな。1円スタート、10円スタート、100円スタートって。色々なのがあっていい。1年後にはヤフオク並に高機能にカスタマイズできる投げ銭システムが完成してそうだなwww S席A席B席があったりw

2010-12-31 02:26:07
TPOまとめブログ管理人 @tpo2009

マスに向けて音楽を売る業界は「すぐに鮮度が落ちる生のお魚を、大量に市場から仕入れて短期決戦で一気に売る」みたいな特質を持ちます。それを支えるのがTVメディアと旧マスコミだったので、それが崩壊してUstとロングテールが主流になったら、権威付けのための賞はいよいよ役割を終える時だね

2010-12-31 11:55:12
TPOまとめブログ管理人 @tpo2009

これからはレコード会社が制作費を出せず個人で原盤を持つのが主流の時代になりますから、投げ銭で600万収益があったとしてもけして多くない。原盤作るのに1千万掛かるのならその何倍もの収益が必要なんです。潤沢な制作資金がないと作れない音楽は沢山あります。そのあたりも考える必要があります

2010-12-31 12:03:07
TPOまとめブログ管理人 @tpo2009

自分でTL見直してやっとわかった。かつて昭和の頃TVと芸能界が絶大な権力を持ち、世の中の中心だった時代がある。レコ大のフォーマットはその頃できたもの。今の若い人には想像ができないぐらい、昔はTVを鵜呑みにする人が大勢いて、権威が金を産んだ時代があった。レコ大はその頃の名残で化石。

2010-12-31 19:36:02
TPOまとめブログ管理人 @tpo2009

カンブリア宮殿見たら、ホリプロ社長が出た回がある。その中で村上龍と語っている話が興味深い。村上「昔のヒット曲はクラス全員歌えたんですよね」堀「昔はヒット曲が街に流れていた。ウォークマンの時代になって個々が別々の曲を聴くようになり、それが崩れてきた」なるほど!(゜д゜それか!

2011-01-03 20:43:31