【夏休み子ども科学電話相談 7/24】「どうして人はヤキモチを妬くの?」思春期少女のお悩みも先生が科学で解説!

217
前へ 1 ・・ 18 19 次へ
かるの @karunohumihito

アナ「脳の働きに興味あるの?」 ようたろうくん「色々と持ってて」 #夏休み子ども科学電話相談 一瞬、マッドな風景を想像

2015-07-24 11:39:14
かずみ @sovabomb

カシコイお子には、先生どんどんブッ込みます。「フッ、おぬし、やるな」 #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-24 11:35:54
海藤灰 @kaito_high

耳で聞いてるんじゃなくて、脳みそで理解をするために、空耳が発生する。  #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-24 11:36:31
しぃ@TWD ダリキャロはエターナル @CCamellia00

私たちは普段、聞きたいことだけ聞いたり、結構適当に楽をしながら音を聞いている。音の信号を全部拾っていたら処理できないから。 あーすごい。きちんと答えになってる。やっぱり先生すごい。そうなんだー。 #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-24 11:36:03

どうして水は100度までしか上がらないのに、油はそれより熱くなるんですか?

KAWAKAMI Kyoko/kamk @touya_127

「水は100度になると、沸騰して中からも泡、水蒸気が出てきて、それ以上温度が上がらなくなる」「沸点」「油の沸点は水よりずっと高い。油によって違う。300度くらいとか」「混合物では沸点が変わる。油と水を混ぜると沸騰する温度が変わる。沸騰の邪魔をする」 #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-24 11:38:33
パンダ親分@上野白黒一家。38年ぶりの日本一最高か🐯 @pandaman385

先生、油の沸点を調べてみるといいよって言うけれど、実験で油を沸騰させて大丈夫なんだろうか?! #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-24 11:39:02
あおい @aoichopper

油の沸点を子供に調べさせようとする先生火災発生大注意! #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-24 11:38:54
かずみ @sovabomb

そうか!この番組は、夏休みの宿題の自由研究の題材に頭を抱える、お子と親御さんの為の番組でもあるのか! 先生「やってみてね!」 #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-24 11:41:31
まずい職人 @ktnmk_hr

こども「なんで水は100度までしか上がらないのに油は100度以上まで上がるんですか」 先生「油の沸点を調べてみよう」 親御さん「やめてください!」 #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-24 11:41:40

どうして星は人より長生きできるんですか?

べ〜 @beeeeee3031

なぜは星は人より長生きできるんですか?また、星は爆発した後、新しくできるんですか? #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-24 11:40:10
ぎんぽめ @silver_pome

今の小学生には太陽が爆発する話がトレンドなのか #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-24 11:41:11
KAWAKAMI Kyoko/kamk @touya_127

「何故星は人より長生きなんですか。星が爆発したらまた生まれるんですか」「太陽の寿命について習った」「太陽が生きているというのは、輝いている、というのがまあ活動しているといえる」 #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-24 11:41:13
KAWAKAMI Kyoko/kamk @touya_127

「太陽の輝くエネルギー、中心部分で核融合反応が起きて、水素がヘリウムに変わる。すごく効率がよくて、100億年光っていられる。寿命がくると、太陽は爆発しないんだけど、重い星は超新星爆発する」「そのちりが星雲になって、また星が生まれる」 #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-24 11:43:40
黒鉄ミム @mimu_3

分子間の相互作用とか極性とかそういう説明って理解できるんだろうか… #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-24 11:43:40
やまなしみずき @yamzuk

歳を取った星が最後に爆発してしまう=超新星 #夏休み子ども科学電話相談

2015-07-24 11:42:51
前へ 1 ・・ 18 19 次へ